作り笑い
ひまりんごでっす!
私はほぼ毎日作り笑いをしています。心から笑えることがそんなにないんです。
元々三年生まで凄く表情が固く笑うことなんてホントに面白い時だけでした。
でも流石にお母さん。担任の先生。おばぁちゃん。に
もっと笑ってほしい。もっと笑いなさい。と言われたからには笑わなければいけなくなりました。
四年生になり担任の先生がそのままもちあがりました。
私の作り笑いは四年生から始まりました。常に笑顔でいるようになると皆からも
いつも笑顔でいいね!とか言われるようになり担任の先生にも表情柔らかくていいね!
とか言われるようになったんです。この時から私はそっか笑ってればみんなも喜ぶんだ
と思うようになり、全く怒らないで常に笑顔をたもつようになりました。
でももう無理なんです(´;ω;`)ウッ…
終わりがくる気がしなくて、、、、、助けてください。 ひまりんごさん(東京・12さい)からの相談
とうこう日:2022年11月3日みんなの答え:20件
私はほぼ毎日作り笑いをしています。心から笑えることがそんなにないんです。
元々三年生まで凄く表情が固く笑うことなんてホントに面白い時だけでした。
でも流石にお母さん。担任の先生。おばぁちゃん。に
もっと笑ってほしい。もっと笑いなさい。と言われたからには笑わなければいけなくなりました。
四年生になり担任の先生がそのままもちあがりました。
私の作り笑いは四年生から始まりました。常に笑顔でいるようになると皆からも
いつも笑顔でいいね!とか言われるようになり担任の先生にも表情柔らかくていいね!
とか言われるようになったんです。この時から私はそっか笑ってればみんなも喜ぶんだ
と思うようになり、全く怒らないで常に笑顔をたもつようになりました。
でももう無理なんです(´;ω;`)ウッ…
終わりがくる気がしなくて、、、、、助けてください。 ひまりんごさん(東京・12さい)からの相談
とうこう日:2022年11月3日みんなの答え:20件
20件中 11 〜 20件を表示
-
無理はしすぎない方が良いよ こんちゃ。MAGOLORです。
私も気付きました…。
今まで私が友達の前で見せてきたのは、作り笑いだったって。
気付いていませんでした。
自然と無理してました。
面白くないのに笑っていました。
主さん、無理して笑うと、いつか急に疲れちゃいますよ。
だから、何でも無い、笑うところじゃない時は、どうか真顔でいて下さい。
それがいけないなら、眉だけを上げてみて下さい。
そうすると、真顔でも優しそうな顔に見えますよ(^^)
あと、何事にもポジティブにとらえてはどうでしょうか。
そうすると、ささいな事でも笑えるようになり、小さな幸せが増えると思います。
長文失礼致しましたが、きっと参考になると私は思います。
それではさいなら。 MAGOLORさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2022年11月4日 -
同じです!! 私も、大体作り笑いです!
素は、自分でもわからない。
もちろん、友達も親も分からない。
人が信じられない。
だから、裏切られたとき、自分が傷つかないように。
それが、作り笑いをしている理由。
でも実質、結構、変なところで、私自身は、ツボっている。
気を緩めているとそうなる。
イコールは、それが素なの?
分からない。
作り笑いをしていると、自分の気持ちがわからなくなる。
だから、感情が豊かなほうだけど、心は、冷酷。
何かトラウマがあったのか。
それは何なのか。
トラウマは、色々あると思うけど、どうやったらこんなに、重症になるの?
そもそも、友達といても、楽しくない。
それは、自分では、感情がなくなったと思っている。
どうやったら、私は感情を取り戻せるの?
自分の気持ちをちゃんと見つめないから、SOS信号は、あまり出さない。
仮に出しても、手を差し伸べてくれる人がいないから。
もう出さないことに決める。
でも、誰にだって、限界はある。
こんな風になったのは、五年以上前からだから。
私だって、
助けてください。 こうぺんちゃんさん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2022年11月4日 -
わかる あなたの気持ちよくわかります。
あなたには親友はいる?
いるならそのこに相談してみては?
もしいないなら保健室の先生に聞いてもらったりしたらいいと思います。
ファイト! 虹の勇者さん(千葉・11さい)からの答え
とうこう日:2022年11月4日 -
分かります 私も作り笑いしかできなくなってしまいました。
もう楽しいとか嬉しいとか感じられなくなってきちゃいました。
生きているのもめんどくさくなってます。仲間がいて良かったです。 ゆのみさん(大阪・11さい)からの答え
とうこう日:2022年11月4日 -
あー一緒だぁ! こんちゃ〜!みかんです!
私もめちゃめちゃしてる!家では素の自分だから普通に笑ってるけど。
ん〜あんまり学校とか家で面白いことがないのかな?私も普通に面白かったら笑うけどそれ以外の真顔の時めちゃめちゃ顔怖いって言われるんだ。ちょっと釣り目気味だからかな?だからひまりんごさんも真顔が実はちょっと怖くなってしまっているのかも。。。今マスクを着けているから余計に笑ってるのかとか表情がわかりにくくなっているかもしれません。なので私は家ではしょっちゅう漫才とかコントとかみて笑っていますよ。親とか先生に褒められるのは嬉しいと思うしそのままでいたい気持ちもをわかりますが、自分の気持ちに嘘をついているのはよくないと思います。親とか先生に笑った方がよいと言われるのであれば「じゃあ私が笑えるようなギャグやってください。」と言ってあげましょう! みかんさん(愛知・12さい)からの答え
とうこう日:2022年11月4日 -
うんうん、、 わかるよ。
わたしもそうです。
2年前に鬱っぽくなっちゃったときから今も、
笑えなくなっちゃって。
ずっと作り笑いでつかれちゃった。
よく自分でもわからないけどね。。
ひまりんごさんも笑えなくなっちゃったのかな?
うんうん、、わかるよ。でもずっとじゃ疲れちゃうと思うから、
無理しないでね。
ストレスたまると私みたいに鬱になっちゃうから。
心から笑えないのはひまりんごさんのせいではないから。
頑張れ!! ふかさん(宮城・12さい)からの答え
とうこう日:2022年11月4日 -
無理しないで! 無理しないでください
そこは素直に友達や親にいった方がいいです!
そうすれば受け入れてくれます
じゃないと笑うことしかできなくなるよ、、("⌒∇⌒")
そんじゃま イチゴ飴さん(東京・10さい)からの答え
とうこう日:2022年11月4日 -
ずっと怖い顔してるよりはよくない? こ〜んちゃ!ドラム子ちゃんでぃす!
早速ほんだぁい!
タイトル通りです。
ず〜〜と人を睨んで怖い顔をしてるよりも、
作り笑いでも笑ってるほうだいいじゃないでぃすか!?
にこにこしてたほうがきっと友達も多くなりますよ!
作り笑いが悪いなんて思わなくていいでぃすよ!
上から目線っぽくなってすんません!
じゃ、ばいば〜い!☆彡 ドラム子ちゃんさん(新潟・12さい)からの答え
とうこう日:2022年11月4日 -
頑張れ! 作り笑いは良くないですよ?自分の心情をそのまま顔に出せばいいんです。心から笑いたいんでしたら、もういるかもしれませんが本当の友達を作って喋ったり遊んだりしたら自然と笑顔になると思います。(本当の自分を知ったうえで友達になってくれる人達が本当の友達だと自分は思います。)参考にしてくれたら嬉しいです。 わぁぁぁさん(愛知・13さい)からの答え
とうこう日:2022年11月4日 -
私もしてる 私は学校で一人になるのが怖くて作り笑いしてるよ
親にはしてないかな 親もほぼ無表情だしw
最近ほんとの笑顔で笑えてる?
私も一時ずっと作り笑いだったけど、ほんとに笑えなくなるような気がしてやめた
人はそれぞれだし、親御さんが笑顔を見たい気持ちもわかるけど
ほんとの笑顔が一番!
無理は禁物だよ
いつかすごく楽しい時がきてきっと笑えるはず
親御さんに、直接相談するのもいいかもしれないけど、
言いたくないならやめてね
頑張れ ゆいさん(青森・11さい)からの答え
とうこう日:2022年11月4日
20件中 11 〜 20件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- 特定12月01日
-
- 女子の痩せてる自慢、みんなどう思ってる?12月01日
-
- 助けてください…12月01日
-
- 夜型なのかな?12月01日
-
- おりものって?12月02日
-
- これって虫歯?12月02日
-
- 試合で緊張しない方法12月01日
-
- 水の中で 目が開けられんのょ12月02日
-
- YouTuberのむちゃたぬき知ってる人!12月01日
-
- 好きな人の前でうるさくなっちゃう12月02日
-
- クリスマスまでに垢抜けたい12月01日
-
- 目が疲れた時12月02日
-
- ヒリツのヘアオイルについて12月01日
-
- 本当の「恋」08月27日
-
- だんだん寂しくなる12月01日
-
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。