皆さんはテスト勉どれくらいしますか?
私、2週間後くらいに期末テストがあるので参考にしたいんですが、
皆さんはテスト勉強は、テスト何日前から、何時間くらい勉強しますか?
あと、こうゆう勉強法いいよ!みたいなのがあれば教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします。 おーくぼさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2022年11月7日みんなの答え:16件
皆さんはテスト勉強は、テスト何日前から、何時間くらい勉強しますか?
あと、こうゆう勉強法いいよ!みたいなのがあれば教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします。 おーくぼさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2022年11月7日みんなの答え:16件
16件中 11 〜 16件を表示
-
テスト こんにちは!まやです
テスト勉しないです(私の場合)
他の人はしてますが...
テスト前3分くらいはします
・まとめ、こう式を覚える
・クイズみたいに
・間違えた問題を重点的にくり返す です
年下から失礼しました まや#元なつさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2022年11月8日 -
1週間ちょいで期末テストある 3週間前からワークに手をつけていってます!
1日4時間ぐらい勉強してます!
ワークの解き方なんですけど、僕の場合、1回目にまずルーズリーフに書いていって間違えた問題に印をつける。ここで解説をじっくり読む。2回目は、日にちを置いて再度解きなおす。3回目でワークに直接書き込んでいって、そこでも間違えた問題があったら解きなおして完了です! 受験生なうさん(愛知・15さい)からの答え
とうこう日:2022年11月8日 -
初めまして 三週間前から一日六時間やってました〜
お勧めの勉強法はひたすらワークを解くことです(笑)
がんばれ! スノ担さん(東京・15さい)からの答え
とうこう日:2022年11月8日 -
テストが今日あったばっかり! はろー!ぷにぷにいちごミルクだあよ!
社会のテストが今日あったばっかりのぷにいちミルクです!
テスト一週間前くらいから勉強し始めます!
えっと、1日約6時間くらいかなっ☆
勉強法は、まんべんなく色々なことを詰め込む感じです。
また、単元ごととか。
または、大事なことをノートにまとめるのもありです。
カラー蛍光ペンとか使ってまとめると楽しいですよ!
ぐっばい。 ぷにぷにいちごミルク@あと二日で校外学習さん(千葉・10さい)からの答え
とうこう日:2022年11月8日 -
私も定期テスト期間中! こんにちはっ!
元こくうのなのはなさんですっ(*°▽°)ゞ
おーくぼさん、よろしくお願いします☆
私も定期テスト期間中です!
私は、二週間前から、1日1時間から2時間くらいやって、土日に4時間くらいやります。
あんまり平日に集中できない人なので、土日にまとめます笑
テスト勉強は、学校で言われたものを深くしかやってないです。
ではでは〜!( ^_^)/~~~ なのはな#元虚空#こくう#ニクネ戻したさん(東京・13さい)からの答え
とうこう日:2022年11月8日 -
うーん。 わたしは一ヶ月前くらいから、一日三時間くらい?
でも受験生だからあくまで中2までの話、、、! うさぎさんさん(大阪・15さい)からの答え
とうこう日:2022年11月8日
16件中 11 〜 16件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- インスタ11月29日
-
- 好きな人に対する態度11月30日
-
- 裏で頑張ってるのに......11月30日
-
- なんで私だけ…11月30日
-
- 中学受験生!11月29日
-
- 胸ぶつけすぎて、、、11月30日
-
- よくわからない風邪11月30日
-
- 弓道のコツ教えてください!11月29日
-
- 好きなMODは・・・11月29日
-
- 銀魂がすきな人集まれー!11月29日
-
- このあとどうしようーーーー!!!!!11月30日
-
- 早急にお願いします11月29日
-
- みんなの来年の目標は?11月30日
-
- おすすめの水着を教えてください!11月30日
-
- 永遠08月25日
-
- 情緒崩壊の危機ですか?11月30日
-
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。