社会について!
はじめまして!
はじめてのKohaです!よろしくおねがいします!
本題
私は勉強で一番社会がにがてです!(特に歴史)
もしおぼえられる方法があったら、
おしえてほしいです!
よろしくおねがいします!!
Kohaさん(埼玉・11さい)からの相談
とうこう日:2022年11月9日みんなの答え:9件
はじめてのKohaです!よろしくおねがいします!
本題
私は勉強で一番社会がにがてです!(特に歴史)
もしおぼえられる方法があったら、
おしえてほしいです!
よろしくおねがいします!!
Kohaさん(埼玉・11さい)からの相談
とうこう日:2022年11月9日みんなの答え:9件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
9件中 1 ~ 9件を表示
-
青ペン! 暗記をする時は赤やオレンジより青の方が頭に入りやすい! うさぎさんさん(選択なし・15さい)からの答え
とうこう日:2022年11月12日 -
なるほど、、、 私だったら短な物に例えます。
例えば、茶々姫知っていますか。
茶々(ちゃちゃ)は豊臣秀吉の妻となって秀頼を生み、やがて豊臣家の実権を握った女性です。
私のニックネームですね。
そして、私の家の周りに野良猫がいます。その一匹に茶々と名付けられています。(今は行方不明)
なので、茶々と思い出します。
こんな風でいかがでしょうか。 茶々さん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2022年11月11日 -
最近GOODな勉強法です。(オススメ) 文月です。
kohaさん、こんばんは。
素敵なニックネームですね。
よろしくお願いいたします。
社会が苦手なのですね。
私は今の先生が素晴らしすぎて好きになってきました。
今の私の勉強法は
「大事なところをオレンジペンで書いて赤シートで被せると空欄にできる」
という勉強法です。
語彙力が無いので伝わるかどうか半信半疑です。
伝わると良いです。
というか伝わってください。
以上です。
失礼いたしました。
語彙力がなくて本当にすみませんでした。 文月さん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2022年11月10日 -
暗記マーカーはオススメ! こんにちわ!赤ベコだよっ!
回答専門に転向記念として、あんまんから改名しました!
赤ベコって知ってますか?木製の、頷いてる赤い牛みたいなやつです!私も、赤ベコのようにうんうん頷いてみんなの相談に答えますよっ!
【本題】
記憶なら、暗記マーカーがオススメですよ!100均でも買えるし。
それと、、、本当はダメなんだけど、授業中の暇な時間に苦手なところのページを見ておくといいよ!
無理に覚えようとせず、なんとなーくまずは流れを覚えよう。細かいところは、授業ちゃんと聞いて教科書読めば覚えられるさ!
あと、歴史マンガも合わせて読むとバッチリだよー 赤ベコ@元あんまんさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2022年11月10日 -
←社会いっつもオール満点。 はろー!ぷにぷにいちごミルクだあよ!
えっと、社会の専門の本とか買えばどうでしょうか?
歴史人物についてとか年号についても載っているものがあるので、それがおすすめです。
ぐっばい。 ぷにぷにいちごミルクさん(千葉・10さい)からの答え
とうこう日:2022年11月10日 -
社会大好き!! こんにちは。アリスです。私は、社会が大好きです。
{本題}
実は、私は、もともと社会が、大っ嫌いでした。苦手を克服できたのは、そのたんげんのテストの日の前にあらかじめ教科書やノートには目を通うしておいて、私の場合は自主勉強でノートに書いて覚えています。人にはよりますが、自分に合った覚え方をしたら良いと思います。
Kohaさんは、歴史が、苦手だそうですね。歴史は、本を買ってもらって読んでみたりしてください。絶対に諦めるのはダメだと私は思います。
大変かもしれませんが、Kohaさんも試してみてください。 アリスさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2022年11月10日 -
大丈夫! 回答専門のleleです。
ムズイよね...
オススメなのはねこねこ日本史!
漫画もあるしプライムビデオにもあるのでぜひ見てみてください!
参考になれば幸いです! Leleさん(東京・10さい)からの答え
とうこう日:2022年11月10日 -
ごーろあーわせ こんにちは(こんばんは)!回答数10件以下のみ回答するレオナルドです。
本題
むしこ(645)ろすたいかのかいしん
いいくに(1192)つくろうかまくらばくふ
いちみさんざん(1333)かまくらめつぼう
いごよさん(1543)かかるてっぽうでんらい
いごよく(1549)つたわるきりすときょう
16さいにみな(1637)つづけ
以上です。
それでは。 レオナルドさん(神奈川・11さい)からの答え
とうこう日:2022年11月10日 -
歴史は難しいよね…! どもおっ!勉強ニガテよむーすです☆
歴史はねぇ…ストーリーとして考えればいいと思うよ!!
ガンバってね♪ むーすさん(千葉・11さい)からの答え
とうこう日:2022年11月10日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
9件中 1 ~ 9件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- ラインが欲しい…!04月03日
-
- これってどう思う?04月04日
-
- 春休みの宿題って出すの?04月04日
-
- 親が不機嫌すぎて辛い04月04日
-
- 勉強の仕方04月04日
-
- 生理で。。。精神的に辛い。。。04月03日
-
- まだ中学生なのに胃もたれしやすい、、、04月04日
-
- 中2から運動部に入るのやばいですか?04月03日
-
- 簡秀吉くんすきな人いますかー??04月04日
-
- ラブパワーキングダム知ってる人集まれ!04月03日
-
- 好きなのか分からない...04月04日
-
- 1人でおつかいが怖い…04月04日
-
- トレカ買うか迷ってるよー!!04月03日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 至急お願いします!(注射について)04月03日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。