トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
通信教育について中学生の方教えて欲しいです! こんにちは!ワンピースファンです!
よろしくね!
私は現在小6です。来年から中学生になるんですが、通信教育(Z会、チャレンジなど)
をやるかどうか迷っています。
どちらがおすすめか教えてください。(やった方がいいか、Z会かチャレンジこっちの方がおすすめなど。)




また公立中学校についても中高一貫校についても知りたいので中学生高校生の方ならどんな人でもかまいません!
でも書く前に公立中学校の場合は、中高一貫校の場合はなど書いていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。
ワンピースファンさん(静岡・12さい)からの相談
とうこう日:2022年11月14日みんなの答え:10件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
10件中 1 〜 10件を表示
  • Z会やってます!でもおすすめは... らぼです

    私はZ会やってます。

    正直、Z会は難しいです。

    チャレンジは、どちらかというと、とにかく勉強する癖をつけるってかんじで、
    Z会はもうすでに勉強ができて、それプラス、ハイレベルな問題を解くってかんじです。

    ワンピースファンさんが、今成績が良いのであれば、Z会がおすすめです。

    でも、中学校はレベルがぐんと上がるので、中学生になってから成績がめっちゃ落ちたって子もいます。
    なので、しばらく様子を見てから決めた方がいいと思います。

    ちなみに、スマイルゼミっていう手もあるよ!
    らぼさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2023年1月9日
  • 教えてあげるぞい! のんは、中学生になってから、z会とかチャレンジタッチとかの通信教育もやってないし、塾にも行ってないよー!
    中学校は、中高一貫校でもなく、フツーの周りが田んぼに囲まれている学校に通ってるよ!
    毎日楽しいよ!
    来年から中学生で、中学校生活に不安があると思うけど、話したいことがあったら、いつでも相談していいよ!
    頼りないかもだけど、のんが、先輩として、サポートするからね!
    応援してるよ! がんばって! ファイト!
    のんさん(茨城・15さい)からの答え
    とうこう日:2022年11月29日
  • 私はチャレンジ(紙の方) こんにちは、にゃんこだよ
    早速だけど私は紙のチャレンジがオススメだよ ゲームとかもないし、テスト前とかにしっかり問題を解くと、めっちゃいい点とれるよ。
    スケジュールもたてやすく、管理しやすいよ。 紙がいいよ。 それじゃ、さらば 頑張れー
    にゃんこさん(三重・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年11月29日
  • 私はチャレンジオススメ! 私はチャレンジがオススメ!
    チャレンジには2つコースがあって、
    @チャレンジ
    Aチャレンジタッチ
    があります。個人的にはチャレンジタッチかな…
    タブレットは貸出できるのでいらないです。

    チャレンジタッチについてはゲームはありますが
    学習ゲーム以外レッスンを受けてからじゃないとできません。
    (勉強するとコインが貰えてそれでゲーム一回プレイできるみたいな…)
    なので、ゲームで勉強できなくなるかも…という心配はないと思います。
    私も昔はz会やってたんですが、あまり面白みがなくてすぐやめました。
    チャレンジは、自分のペースで自由なときにできるし、
    オンライン授業も月に3回以上あります。
    なのでオススメです!
    あとみんなでお題にそって投稿しあったり、
    十人くらいのグループでスタンプでメッセージをリアルタイムで送り合って他のチームと勉強報告数で競ったりすることもできます。
    そして、月に一回あるテストを提出すると努力賞ポイントっていうのがもらえて
    それで文房具とかアルジーとかのバッグ、UNOなどと交換できます。
    ほしぞら!さん(新潟・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年11月25日
  • 小学生のくせにごめんなさい はいどうもーみなさんこんにちは!マッヒーです。
    小学生のくせに生意気でごめんなさい。
    本題へレッツゴー!
    結論 Z会をやった方がいいです。
    僕もZ会やっていますが、チャレンジをやっている人の数倍頭がいいです。((塾をやっているからだよ殴
    チャレンジはゲームがあって集中できないし、夜に勉強をやるのだったら眠れないことがあるかもしれません。
    ですがZ会は自分で計画を立てることから始まり、わかりやすい図や言葉で凄くわかりやすいです。また、質問ができる紙があってそこで質問をすることができます。
    Z会に絶対入ってください!さようなら

    マッヒーさん(静岡・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年11月16日
  • 絶対z会 こんにちは、現在中一のなぎです。

    私は小三の頃からz会の受験講座を申し込んで、ギリギリで偏差値65の学校に入った無謀な人間です。

    まあ、チャレンジは楽しそうなんですけど、体験の時に飽きてしまい、z会の方にしました。

    z会のどこが大変かって自分でちゃんとやんないと追いつけなくなるところなんです。途中嫌になってサボると大変なことになります。(私は親に問題出してもらったりしてやりました)

    z会楽しいよ!
    なぎさん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年11月16日
  • 小6から考えてて凄い…! こんにちは
    現在進学校に通っている高校1年生です。

    本題ですが、私が中学生の時はスマイルゼミをやっていました。中学1年生の頃はチャレンジをしていたのですが、あまり合わなく講義やテストが溜まっていく一方でした。(私自身やる気がなかったのもあると思います…。だからワンピースファンさん凄いよ!!)

    中学2年生の時かな、勉強の事について話してたら友達がスマイルゼミをおすすめしてくれて。そこから色々とあり親に頼んで変えてもらいました。
    スマイルゼミの内容としては、講義,暗記対策など一般的なものに加えて英検や漢検の対策問題もあります。高校受験の際に英検や漢検は有利になるのでやっておいて損はないと思います。
    また、模試もあります。志望校との距離を知れるし、自分がどのくらいの位置にいるのかも知れますよ。それと模試で出来なかった部分をフォーカスして対策する問題もありました。

    ぎっしりになってしまってすみません笑 でも結局は自分次第で、どれだけ頑張ったかによるかな。その手助けとしてスマイルゼミが良かったです!
    応援してますね
    すなねこさん(愛知・16さい)からの答え
    とうこう日:2022年11月16日
  • 同い年失礼しまっ 小6だけど答えていいですかね、、

    うーんと、まず通信教育は私も前までやってました。
    しかし塾との両立が本当に難しくて塾を初めて3か月後ほどの
    タイミングでやめました。(ちなみにチャレンジです)
    私は勉強をやるのが昔から苦手で勉強時間が塾によって
    一気に増えたので勉強時間を今よりも増やせるという方は
    できるかもしれませんが中学校は勉強量が違うので塾でも
    手一杯かもしれません。(正直塾に行っているのならそれで充分だと。)

    もし主様が塾に行く予定がないのであれば
    やってもいいかもしれませんが塾と違い環境が家なので
    すごくちゃんとやる気が出るという風でもなく義務感がないため
    その面でも続けにくいかと思います。(あとは質問が直でできないなど)

    以上になります。
    小6が失礼しましたっ
    みるんさん(愛知・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年11月15日
  • 中学生じゃない、、、 こんちゃ!とかげです。Z会やってるよお!チャレンジよりもゲームとかないし勉強に集中できる!おすすめ!!!!

    小4だ、、、ゴメンなさい。ばいちゃ!
    とかげさん(千葉・10さい)からの答え
    とうこう日:2022年11月15日
  • 性格による! しおです!

    早速本題、、


    私はチャレンジタッチやってました。

    公立の中学だと多分部活とか結構長かったりして家に帰るのが遅い!
    この辺は部活によるけど吹奏楽部みたいないわゆるブラックなとこだときついかも汗(主吹奏楽部です)
    なら土日にやればいいじゃんと思ったかも知れないけど、私のとこはなんと土曜も部活があります!なんなら日曜あるときもあります。でも大抵の部活はこんな辛くないです。


    放送部とか比較的ラクな部活は多分やったほうが良い!!勉強できるし
    でもきついとこ入っちゃったら土日とかにやる気が出る!ってことがないならやめたほうが良いかもです。(実際それで全くやらずにやめました、、)

    それかもう少し落ち着いてきてリズムが掴めてきたら始めると良いかもです。


    あとは自分の性格次第ですね


    ではご参考までに
    さよなら
    しおさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年11月15日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
10件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • 回答には相談に対する回答内容(ないよう)を投稿してください。過度(かど)に自己紹介(しょうかい)等が書かれている場合は、スタッフにて削除(さくじょ)・非公開対応を行わせていただきます。
  • ニックネームを頻繁(ひんぱん)変更(へんこう)して、「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください。
  • 1部のユーザーになりすましの投稿が行われています。なりすましの投稿はやめてください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません
  • ニックネームを変更して「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします。回答以外に過度(かど)な紹介等が書かれている場合は、非公開対応を行わせていただきます
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:コスメ

    アンケート実施期間:〜5月13日まで

  • 調査アンケート:友だち・グループ

    アンケート実施期間:〜5月27日まで

カテゴリごとの新着相談
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
いまどきの小中学生クイズ:第6回
ニフティキッズのみんなの声で番組を一緒に作ろう!"
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
ココカラ学園:Yahoo!きっず
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation