トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
病気で学校に行けない 私は、起立性調節障害という平日など緊張感が高まりやすい時間帯に体調を崩す病気になってしまいました。
ここ3ヶ月くらいずっと一週間まるまる行けた日はありません。また、休日など緊張から逃げられるときは
体調が回復しやすく、遊びに行けるため、先生などにも、疑われます。クラスのみんなは、どう思ってるか気になるし、
怖いです。どうすればいいですか?
MONDAYさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2022年11月14日みんなの答え:14件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
14件中 1 〜 10件を表示
  • 起立性調節障害 こんにちは 蒼空.です
    早速本題へ

    《本題》

    実は私も起立性調節障害でして一週間朝から行けたことなんて1年ぐらい前です
    でも遅刻して行っています
    MONDAYさんも起きた時間に遅刻でも学校行ってみてはいかがでしょうか
    遅刻であればサボっていると思われにくいと思います
    また症状が出て辛い場合は保健室に行ったり別室で休むなど
    出来そうならしたらいいと思います
    親が理解しているのならば親から起立性調節障害を説明してもらうのは
    どうでしょう


    参考になれば幸いです
    お互い起立性調節障害と向き合って頑張りましょう
    では
    蒼空.さん(千葉・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年11月16日
  • 私も同じです! 年下から失礼します、りむ。です!
    今小学六年生ですが同じ病気で三カ月どころか一年二カ月のあいだ一週間行けた週はありません。なので三カ月行けなくても気にしなくて大丈夫!味方はいっぱいいます!
    この病気は思春期などによく起こる自律神経の乱れ、低血圧からくるそうです。なので小児科にいって血圧を少しだけ上げる薬を処方してもらっています。
    そうすると最初は朝九時半起きだったのが八時起きできるまで回復しました。(個人差はあるのであまり期待しない方がいいかもです)
    そして、先生にも相談したら「登校支援」というのを使って、朝11時とかに家まで迎えに来てくれる制度を利用させてもらい、今は週3で学校に行っています。(私が通っている学校は遅刻、早退の際は送り迎えが必要なのと、お母さん、お父さん両方働いているため利用させてもらいました。学校によって登校支援がないこともあるのでわかりませんが)
    先生に伝え、私からパソコンの「クラスルーム」というアプリでクラスの皆に私はいまどのような状況で、クラスの皆にどうして欲しいのか伝えたら、みんな理解してくれましたよ!
    りむ。さん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年11月16日
  • 一緒!! はじめまして。milkだよ。

    私も、起立性調節障害で、学校に行けてない。。
    中3だから、ちゃんとしないといけないってわかってるんだけど、体が全く動かない。。ほんとに、つらいよね。
    私は、周りの人と違うこと、みんなができてるのに、自分だけできないことにすっごく腹が立つし、悔しくなる。
    毎日毎日、9時ごろに起きて、またかってなる。
    高校も不安で不安でたまらない。おいて行かれてる気持ちしかない。

    でも、私は、周りの人に、この病気だから、行けてませんとは、言ってない。
    なぜかって、自分に暗示かけてるようなもんじゃん。
    意識しないことと自分はできるって、言い聞かせてる。
    あと、周りの目は、気にしんさんな。だって、生きてるんだから、平等じゃん。
    休んだら、授業わかんなくなるから、友達に、ノート見せてもらいんさい。
    1時間でも、2時間でも、できると思ったら、遅刻していいから、自分のペースで行きんさい。
    ゆる〜く、いっしょにがんばろ!

    私は、MONDAYの気持ちがわかるよ。味方だよ。
    それだけでも、覚えていてほしいな。
    milkさん(和歌山・14さい)からの答え
    とうこう日:2022年11月16日
  • 友達も分かって欲しいね、 友達や先生はこのこと理解してないから理解させた方がいいとおもいます! カックス!さん(静岡・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年11月15日
  • 知ってます!! その病気はしってる!!辛いよね。でも学校は行けるときだけで良いと思うよ。わたしもその病気ではないけど学校をすごく休みたいから。大丈夫! 黒猫さん(千葉・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年11月15日
  • 友達と同じ! 私の友達もその病気でよく休んでいて、
    その時、私は友達がその病気って事を知らなかったので、ズル休みしてるなーいいなーというふうにしか思っていませんでしたよ!
    るるさん(北海道・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年11月15日
  • 私もそうです。 私も家のじじょうで2週間休んだことがあります。その時、みんなどう思っているのかな受け入れてくれるのかなと心配になってしまいました。
    大丈夫きっと受け入れてくれます。
    私は信じています。
    うんうん(*'▽')さん(群馬・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年11月15日
  • 私のクラスに同じ病気の子がいます。 私のクラスに同じ病気の子がいます。
    その子はしっかりと私達にその病気のことを、前に出て話してくれました。その子も怖かったんだと思います…けどクラスの皆と先生はしっかりそのことを受け入れています。貴方も話せば理解してくれる人がいると思います。話すことは怖いし、辛いかも知れません、けど一歩の勇気がのちの生活が大きく変わると思います。頑張って下さい、応援してます!
    わたあめさん(広島・16さい)からの答え
    とうこう日:2022年11月15日
  • あんまり分からないけれど、、、 私はそういう病気とかわかりませんが、私も、その自分の持っている病気を疑われたりするのは怖いかも。
    週一回行けているのはすごいこと!
    周りの目はあんま気にしない方が良いよ。
    茶々さん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年11月15日
  • それは辛い… 黒うさです!
    ニクネ覚えてくれたら嬉しい(*´ω`*)
    ○o。.本題.。o○
    辛いですね…。可哀想に。私は障害や病気をもっていないのでこう励ますことしかできないのですが。嫌ですよね。病気で苦しんでるっていうのに、、。
    でも回復早いなら良いじゃん。
    まぁそれで学校休んで遊びに行ってるってことは確かに普通に疑われるかもだけど…。
    病気なんだからしょうがないし。
    それに主様は何も悪くない、自身を持って。「クラスの子達はきっと恨んだりしてない!」とプラスに考えてみては?
    黒うささん(千葉・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年11月15日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
14件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation