トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
吹奏楽部でずっと3rd 私は中学1年生で吹奏楽部に入ってます。1年生は私含めて3人、先輩は2年生の男子の先輩で話しかけづらいです。
そして本題です。コンクールやコンサート、フェスティバルなどで曲があるんですけど私はずっと3rdです。1stは一度も吹いたことがありません。2ndは、少人数の編成の時だけしか吹いたことがないので、2回しかないです。それ以外はいつも3rd。
私以外の他の2人はたまに交代したりしたりなんですけど、私だけ交代もさせてくれず、毎回3rdです。
私はどちらかと言うと、高い音(主に1stに多いです)の方が出やすくて、低い音(主に3rdが多いです)が出にくいんです。
そして私はリズムが読めないんです。楽譜は読めますが。音源聞けって話なんですけど、1stは音が大きいですし、主旋律?なので音源を聞いたらすぐに分かると思います。ですが3rdはハモリっぽくて音が低く(音が小さい)、聞こえづらいんです。なので、リズムも分かりません。先輩に聞こうとしても聞きずらくて、他のパートの先輩も迷惑をかけてしまいそうで聞けません。一度、悔しくて泣いて、頑張ったんですけど3rdでした。それだけ目標を持って一生懸命頑張っても何も変わりません。重い楽器を家に持ち帰って練習しても変わりません。自分的に3rdは目立たないから下手だというイメージが強くて、毎回先輩に「3rdで」って言われた時にショックが大きくて、もう限界ですし頑張ることもしんどいです。
るーさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2022年11月29日みんなの答え:8件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
8件中 1 〜 8件を表示
  • 大丈夫よー こんにちは!中学2年生でトロンボーンをやっている者です。
    私には1年生の後輩が1人いますが、ずっと2ndをやってもらっています。(トロンボーンは2人だけなのです)
    下のパートをお願いする先輩の立場から言うと、別に下手だから1stさせない、とかそういうのは一切ないと思いますよ。先輩もきっと主さんが頑張ってることをわかっているはず。
    音源聴こえないのは、本当にわかります!!ずっと低音楽器をやっている身からしたらもうわかりみが深い!リズムがわからないときは遠慮せずに先輩に聴いたほうがいいと思います。他のパートの先輩に聴いても迷惑にはなりませんよ。似たような動きをしているパートの人に聞くのもいいと思います。わからないでそのままにされたほうが困っちゃいます。でもできれば同じトランペットの2年生の男子の先輩に相談するのが一番いいと思います。相談した方が、その先輩も主さんの頑張りに気づくきっかけになります。
    長くなってしまってごめんなさい。
    もし主さんが一生懸命頑張ってそれでも何も変わらないなら、もう先輩が引退するまで待つしかないですね。くれぐれも無理はしないように!
    小四郎さん(神奈川・14さい)からの答え
    とうこう日:2023年1月6日
  • 私も・・・ こんにちは!!私はトロンボーンを担当してます!私もるーさんと同じなんです でも、大丈夫ですよ!!仲間がいますから!!!!! ミダイジンさん(千葉・10さい)からの答え
    とうこう日:2022年12月7日
  • 大丈夫! 私も吹奏楽部に所属していて、担当はホルンです。私の学校では、だいたい1年生には3rdを担当させてます。たまに楽器経験のある子とかは1年生でも2ndを担当することはありますよ。でも、3年生になれば、よっぽどのことがない限りは1stを担当できるようになります。だから、今は少し我慢です。3rdだって、大事な役割であることに変わりはありませんからね! 心さん(北海道・13さい)からの答え
    とうこう日:2022年12月1日
  • 私も3rd 私も吹奏楽部です!私はクラリネットだけど、ずっと3rdです。たまに2ndを担当する事もあるけど、まだ2回くらいですね。私は中2なんですが、同学年が私を含めて4人、後輩が2人います。同学年のうち、1人はバスクラ、1人は1st、1人は2nd、1人は3rdになります。だから、私はいつも3rdです。るーさんの気持ち、分かりますよ。 しらすさん(千葉・14さい)からの答え
    とうこう日:2022年11月30日
  • 私も3rdだったよ! 私は高1のアカリ!よろしくね!

    私は小学5年から中学3年まで、吹奏楽部だったんだけど、クラリネットを担当していて、ほぼ3rdやってたよ!まぁ、私自身あまり上手じゃなかったと思うけど、同学年の子で、めっちゃ上手い子がいたから、私はいつも3rdだった。その時はね、すごく嫌で、なんか自分が下手だからなのかなって、悩んだりもした。けどね、今思えば、低音も大事なんだよね。曲を演奏する中で、高音やメロディーは目立つからカッコいいけど、それを支えてるのは低音なんだって。だから、るーさんもあまり思い詰めず、顧問の先生とかに相談してみたら良いと思うよ。応援してます!
    アカリさん(岐阜・16さい)からの答え
    とうこう日:2022年11月30日
  • 一年生はね、、、 こんばんは。セテスです。
    【本題】
    1st吹けないのは辛いですよね、、、!
    でも、一年は大抵3rdが基本です。
    大体1stは3年生か2年生がやってます。
    だって、3年生はその年で卒業しちゃうんだから、最後の年くらい1st やりたいじゃないですか!
    2年生も、3年生が引退したら最上級生だし、3年生になったらすぐ引退なので。
    そもそも1年生が1stをやることは人数的余裕がめっっっっっっちゃない時以外はありえません。
    そして、3rdは下手だからやらされているというわけではありません!
    3rdはリズム、低音などの合奏で一番重要な土台部分で、音楽を盛り上げるために必要不可欠なものです。お飾りなんかじゃありません!
    なので3rdだからといって落ち込まなでください。3rdはすごく重要です!
    (というか『3rdが下手』というのは他の3rdの人や低音リズム担当のチューバが傷つく、、、)
    リズムは1stのほうがむずいので、今のうちにパーカッションの人に聞くか、先生に聞くか、ネットで調べましょう。
    あとは、同じパートの人に2ndやらせてと言ってみたらいいと思います
    セテスさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2022年11月30日
  • 3rd、すっごく大切ですよ! こんにちは。中2でトランペットやってるカピバラです。
    「3rdだから下手」というふうに思い込まないでください。
    3rdがしっかりしているからこそ、1stや2ndが輝くことができるんですよ!
    音源では他の音に重なって聞こえづらいかもしれませんが、3rdがいると、パート全体のサウンドがとても安定します。だからすごく重要なんです!もっと誇ってください!
    1stは主旋律がたくさんあって曲を華やかに彩るけれど、その分ミスをした時にとても目立ってしまう役割でもあります。
    2ndは響きの良いハーモニーを作るうえで欠かせません。音程に細心の注意をはらう必要があります。
    そして3rd!パート全体を支える「縁の下の力持ち」です!3rdがいないと、曲に安定感がなくなってしまいます。
    どの役割も大事なんです!
    もし自分が高音の方に向いていると思うのならば、勇気を出して先輩や先生に相談してみてください。先輩・後輩のコミュニケーションは大事です!
    リズムの読み方でアドバイスをするとしたら、「この曲は何分の何拍子で、どの音符を基準としているのか」を意識して取り組んでみてください!応援していますよ!
    カピバラさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2022年11月30日
  • 辛い 私も絶賛3rdデス、、(クラリネット)
    まだ始めたばっかなので、
    けど、1年2人なのでどちらかは来年1stできないんですけど、2人で交換しようと約束しました!←だから多分できる
    ただたまに2ndの音が必要な時どっちかが2ndやるんですけど私はやったことないです…
    アンコンをクラ5重奏の楽譜が配られた時に頑張って3rdになりました!←クラ4人(先輩2人)バスクラ1人

    やりたいっっ!!って言ってみてもいと思います!
    クラリーさん(熊本・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年11月30日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
8件中 1 〜 8件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:習い事

    アンケート実施期間:〜1月20日まで

  • 調査アンケート:部活

    アンケート実施期間:〜2月3日まで

カテゴリごとの新着相談
今年の抱負
ニフティキッズ版百人一首を作ろう!2025
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation