野球部集まれ!
中1野球部です!
僕は、13歳でエースになりました!(いきなり自慢ですみません)
エースになったものの、三振はとれるのですが、コントロールがばらついてうまくいきません。
どうすればよいでしょうか?教えてください!
他にも打撃面でもいいし、守備面でもいいです なんでも教えてください!
さらに、野球部あるあるや野球に関してのお話があったら送ってください!
皆さんの回答をお待ちしております。 NAOTOさん(愛媛・13さい)からの相談
とうこう日:2022年12月4日みんなの答え:3件
僕は、13歳でエースになりました!(いきなり自慢ですみません)
エースになったものの、三振はとれるのですが、コントロールがばらついてうまくいきません。
どうすればよいでしょうか?教えてください!
他にも打撃面でもいいし、守備面でもいいです なんでも教えてください!
さらに、野球部あるあるや野球に関してのお話があったら送ってください!
皆さんの回答をお待ちしております。 NAOTOさん(愛媛・13さい)からの相談
とうこう日:2022年12月4日みんなの答え:3件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
年下ですが読んでください 僕は少年野球のチームに入っていてエースではないけど
よく抑えでピッチャーをやらせてもらってます。
僕はコントロールがうまくつかないときは少し力を抜いて投げるようにしています。
NAOTOさんはワインドアップモーションで投げていませんか?
もしワインドアップモーションなのであったら
ノーワインドアップモーションで投げるといいと思います。
ノーワインドアップモーションはコントロール重視の投げ方なのでいいと思います。
あとテイクバックの動作のとき体がぶれていませんか?
テイクバックの動作のとき体がぶれていたらバランスが崩れて狙っているところにボールは投げれないのでもし、テイクバックの動作のとき体がぶれているのだったらインターネットで少し調べて練習するのがいいと思います。
少しでも参考になれたら幸いです。
NAOTOさんこれからもエースで頑張ってください!!
ワラビモチさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2022年12月27日 -
それは、、、 こんにちは。
野球大好き!です。
年下からすいません。
僕は、キャッチャーなのであまり詳しいことは、わかりませんが、、、
少しスピードを抑えてコースを狙うのは、どうでしょうか?
ビタビタに攻めていけば多少球速が遅くても三振は、取れますし打たせて取る投球も身に着けたほうがいいと思います!
少しでも参考になれば幸いです! 野球大好き!さん(北海道・12さい)からの答え
とうこう日:2022年12月27日 -
ソフトボールだけど、、、 うちも中一でピッチャーやってるから気持ちめっちゃ分かるよ。
野球じゃなくてソフトだから参考にならないかもだけど、、、
うちはそういう時は顧問の先生や先輩に相談して教えて貰ってるよ!
あと、YouTubeで検索してみて、沢山練習する!ピッチャーが嫌だったりするなら先生にちゃんと言うべきだと思うよ! ちおりんさん(愛媛・12さい)からの答え
とうこう日:2022年12月23日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- これって大丈夫かな?11月25日
-
- 友達をたくさん作るには・・・?11月26日
-
- 学校に行きたくない11月26日
-
- 母親の文句11月26日
-
- あと一年くらいですが…11月25日
-
- まじで助けて下さい泣11月26日
-
- 私ってADHDなのかな?11月25日
-
- 部活で浮いています...11月24日
-
- 絵がうまくかけません...11月25日
-
- NARUTOだってばよ!11月25日
-
- 二人が告ってきた。。。11月26日
-
- みんなの冬のファションは?11月25日
-
- 男子は化粧水 したらダメ?11月26日
-
- 〈水泳してる人に質問〉練習用の水着について11月25日
-
- 家族は愛がないとだめですか?08月20日
-
- 受験勉強がつらいです11月25日
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。