バレンタインチョコを渡したら引かれる?
れかかです!名前は好きに呼んでくださいm(__)m
バレンタインの話でちょっと早いんですが…
私には好きな部活の先輩がいて、部活に入った時からずっと好きで、どうしても諦められないんです。
バレンタインに告白したいとか思ったんですが、まともに話したこともなくて、仲良くなれなくて、そんな関係でチョコ渡して告白したら引かれるかなって思ってきたんです。
それで嫌われたくないので、バレンタインはやめた方が良いですか?
告白は難しいですか?告白するならどうやったら良いですか? れかかさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2022年12月5日みんなの答え:6件
バレンタインの話でちょっと早いんですが…
私には好きな部活の先輩がいて、部活に入った時からずっと好きで、どうしても諦められないんです。
バレンタインに告白したいとか思ったんですが、まともに話したこともなくて、仲良くなれなくて、そんな関係でチョコ渡して告白したら引かれるかなって思ってきたんです。
それで嫌われたくないので、バレンタインはやめた方が良いですか?
告白は難しいですか?告白するならどうやったら良いですか? れかかさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2022年12月5日みんなの答え:6件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
-
いいと思う! こんにちは。マリコでーす( `・∀・´)ノヨロシク年下だけどよろしくお願いいたします(*- -)(*_ _)ペコリ
本題
全然渡していいと思う!
でもその前に、まだバレンタインまでは時間あるから、しゃべれるようになってたらいいと思う!最初に挨拶するだけでもいいから、バレンタインまでに話せるように!
それで、渡すときは、部活の人、数人にチョコを渡して、(少なめでいい)それを先輩に見せつけた後、「先輩にもあげます!いつもありがとうございます。」って言ったらいいと思います!
頑張ってください!! マリコさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2022年12月6日 -
アドバイス! 男子は素直じゃないので、いきなりガチの感じで渡されると、ウワアア(?)ってなってしまうので、さりげなく渡すのがいいと思います!
例:「皆に配ってるんだけど、あげるよ」、
「あ、そういえばバレンタインじゃん!
はい!どうぞー!」、
「余っちゃったから、良ければもらって!」
など、こうゆう自然な理由を付けると、相手も受け取りやすいと思います。まあ、最初だから、ってはなしなんだけど、毎年あげるようにして、徐々に少しずつ、手作りのものとか、手紙とかつけてあげると、いいと思うよー!自分は嬉しい( ´∀`)
まとめ
@さりげなく渡す
Aでも笑顔を忘れずに!男子は単純(?)です
B徐々にアピールしていく かな?
アドバイスとしては、中にメッセージカードとかいれるといいと思います!手書きだと結構嬉しいものなので!
頑張ってね!長文失礼しました! 青いトンボさん(青森・15さい)からの答え
とうこう日:2022年12月6日 -
頑張って!!! ちやー!く(`・ω・´) 元ラテの恋叶です!(・∀・)
ニクネ覚えてくれると嬉しいな(>ω<)
【本題へごっ】
恋叶が先輩ならめちゃくちゃ嬉しいよ!(>ω<)
絶対引かれないよ!頑張って!!
ばい!(^_^)/~ 恋叶、元ラテ 受験生!!さん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2022年12月6日 -
恋愛って難しいよね…(っ´>~<`c) こんにちは.ふたばです(*・・)ノ
((* ´ ` )* . .))”ペコリ
.+°*Oo。.本題.。oO*°+.
わたしが男子だったら.
の設定で行きます!
わたしだったら
たとえ仲良くないっていうか
あまり話したことがない人でも
気持ちが嬉しいです♪
だって.嫌いって言われるより
好きって言われる方が
よっぽど嬉しいし~!
緊張するかもしれないけど.
頑張ってください~!
日本のどこかから
応援してます~
_______________
では~|・ω・`)ノ ふたば@キズなん民*。さん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2022年12月6日 -
ファイットー! こんちゃっ(^^♪元おはぎのフィナンシェだよ!ニックネーム覚えてくれると嬉しいな(*^-^*)
【本題】
全然引かれないと思うよ。むしろ、喜ぶと思う!!好きって言われて嫌になる人がいる訳ない。
読んでくれてありがとう(*'ω'*)ばいちゃっ(^^♪ フィナンシェ、元おはぎ。さん(岐阜・11さい)からの答え
とうこう日:2022年12月6日 -
仲良くなってからの方が、、、 こんにちは!ともです。
ー本題ー
いきなり告白したり、バレンタインにチョコ渡したりするとひかれちゃうかも、、、 ともさん(愛知・10さい)からの答え
とうこう日:2022年12月6日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- ネットが楽しくない、、、04月20日
-
- 不登校だった友達と話すとき気を使ってしまう…04月20日
-
- 学校怖い…嫌だな04月21日
-
- 親が体調不良を理解してない04月21日
-
- 学校について!!!!04月20日
-
- めっちゃ恥ずかしい…04月20日
-
- マスクが外せない、、。04月20日
-
- どうしたらいい?04月21日
-
- 独学でバク転やりたい04月21日
-
- ドラえもんの曲と言ったら何を思い浮かべる?04月21日
-
- 不登校の元好きな先輩04月21日
-
- 人気者ダイソーコスメ教えて!04月20日
-
- 放送で流れていたらうれしい曲教えて!04月21日
-
- 毛穴ケアについて04月18日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 自分の地元のこと04月20日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。