どうしたらいいですか?
はじめまして、虹架です。
気軽に回答していただけたらいいな、と思います。
私は数日前、友人の椅子を面白半分で引いて、怪我をさせてしまいました。
幸いその友人は、大した怪我はなく、首に擦り傷ができた程度でした。
その友人は、私が謝ったら普通に許してくれました。
でも、その友人が首の怪我のせいで体育の授業を休んだり、保冷剤で冷やしているところを見ると、どうしようもない罪悪感に襲われます。
なんとなく気まずくなったり、怪我をさせてしまう前のように普通に話すことができません。
友人はもう気にしていない様子ですが、どうしても罪悪感が消えません。
その友人は、私と席が隣です。
正直、どんな顔をして話せばいいのかわかりません。
こんな時、どうしたらいいですか?
乱文、長文失礼しました。 虹架さん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2022年12月7日みんなの答え:11件
気軽に回答していただけたらいいな、と思います。
私は数日前、友人の椅子を面白半分で引いて、怪我をさせてしまいました。
幸いその友人は、大した怪我はなく、首に擦り傷ができた程度でした。
その友人は、私が謝ったら普通に許してくれました。
でも、その友人が首の怪我のせいで体育の授業を休んだり、保冷剤で冷やしているところを見ると、どうしようもない罪悪感に襲われます。
なんとなく気まずくなったり、怪我をさせてしまう前のように普通に話すことができません。
友人はもう気にしていない様子ですが、どうしても罪悪感が消えません。
その友人は、私と席が隣です。
正直、どんな顔をして話せばいいのかわかりません。
こんな時、どうしたらいいですか?
乱文、長文失礼しました。 虹架さん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2022年12月7日みんなの答え:11件

11件中 1 〜 10件を表示
-
✌︎ 中3のカエルです!
わたしの後輩にもそんなことがあった子がいます。わたしの後輩はやられた側なんですけど、やってしまった側の子は、虹架さんと同じく罪悪感でしゅんとなってしまっていたようです、、、でも後輩も幸いかすり傷で済んだので、よかったですが、やった側の子には「もうやらんといてな」と言っていました。でも相手もめっちゃ反省していたし、その子は全然怒ってなかったし、仲良い子なら、大丈夫!普通に話しかけて「この前はごめんな」と言ったら大丈夫ですよ!! カエルさん(大阪・15さい)からの答え
とうこう日:2022年12月9日 -
そういうことならお任せあれ! はじめまして(*^▽^*)
ただいま中1のアリスです!同い年かな?違ったらごめんなさい!
さっそく本題です!
他の人の回答にプレゼントがいいって書いてあったけど、わたし的にはあんまり賛成できないです。多分プレゼントをもらった友達は、喜ぶかもしれないけど、反面「こんなに気にしてくれてたんだ」「申し訳無いな、、」と思うかもです。多少お金をかけたりするならなおさらです!
『アリスからのアドバイス!』
一番気持ちが伝わるのは直接目をみて、気持ちを伝えることだよ(*^▽^*)
勇気がいるけど頑張って!応援してます!
手紙とかならありなのかな?
でも謝りすぎにも要注意です!ずっと気にしてたんだ、と思われたら困りますもんね。難しいけど、一番は虹架さんが一番いいと思えるものです。
わたし的にはもうこのまま仲いい友達でいつもどうりにいるのもありだと思いますよ(*^▽^*)
それでは、虹架さんとその友達といつまでも仲良くいれますように(*´∀`*)
バイバイ(^_^)/~
アリス(*´∀`*)さん(兵庫・12さい)からの答え
とうこう日:2022年12月8日 -
やっちゃったね〜 こんちわ!エアです!名前覚えてちょ♪
本題GO!
うん… ミスだね。
誰にでも失敗はあるよ、お菓子でもプレゼントしたら? エアイエローさん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2022年12月8日 -
怪我させてしまった子に聞いてみては? こんにちは! たしかにそれは罪悪感が残りますね・・・
でも、その子が許してくれて、また一緒に遊びたいならば、その子の体を気遣ってあげつつあそべばいいのでは? なっとうたまごさん(新潟・12さい)からの答え
とうこう日:2022年12月8日 -
うーん まず親に相談しよう!それで、そのお友達と関わりにくくても怪我をさせたことはもう気にしなくてもいいと思う。自分は反省したならまた次からはやらないようにしよう!そのお友達も、あなたがずっとそのことを気にしてたら、話しづらくなったりすると思うから。だから、いつも通り話しかけてみよう 愛さん(青森・11さい)からの答え
とうこう日:2022年12月8日 -
気軽に話せばいいと思う! どうも!ののこです!
年下から失礼します!
気軽に話せばいいと思います!
前の人の回答にプレゼントを渡すとよく書いてありますが、それだと、友人さんが気を使ってしまいます。
虹架さんが友人さんの立場だったらどうでしょうか。
プレゼントをもらえませんよね?
だから、プレゼントでは、なく、
「この前は、本当にごめんね。
大丈夫?もし、怪我のことで困っていることがあるならいつでも相談にのるし、手助けするよ!」
と言ったらいいと思います!
それに、「大丈夫?本当にごめんね。」
を言い過ぎても相手はしつこいと思ったり、してしまうのであまり言わないようにしましょう!
参加程度に!
ののこでした!
ののこさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2022年12月8日 -
これとかどうでしょう!? サプライズプレゼントとかどうでしょう! ちゅららさん(神奈川・10さい)からの答え
とうこう日:2022年12月8日 -
無題(・・) ちやー!く(`・ω・´) 元ラテの恋叶です!(・∇・)
ニクネ覚えてくれると嬉しいな(>ω<)
【本題へごっ】
なるほど・・・
プレゼント渡して、「前はほんとにごめん、もう絶対やらないからこれ受け取って欲しい。」とか?
椅子をひくのは絶対やらないほうがいい!!
前、年上の人がそれやってるところを見て、その人骨折したらしいから!
ばい!(^_^)/~ 恋叶、元ラテさん(鹿児島・11さい)からの答え
とうこう日:2022年12月8日 -
親に、 親に相談するのが一番だと思うよ。
後椅子引きは今後絶対にしないようにしてねおともだちが軽い怪我ですんだから良かったけど最悪の場合その友人が歩けなくなってしますから今後絶対にやらないようにね。 村上選手かっこいい!さん(愛知・6さい)からの答え
とうこう日:2022年12月8日 -
うーん・・・ どーも 山梨から失礼します 小6の海です
確かに、椅子引くと危ないですよね。
実際に、それで歩けなくなってしまった人いますもんね・・・
じゃあ、
虹「前怪我させて本当にごめんね。大丈夫?」
友「大丈夫」
ってなったら、
虹「良かった。あ、そういえばさぁ・・・」
というふうに話しかけたらどうでしょう?
まぁ多分参考にならないと思いますが(*´・ω・)
それではさようなら(⌒0⌒)/~~
海さん(山梨・12さい)からの答え
とうこう日:2022年12月8日
11件中 1 〜 10件を表示


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの想い出を教えてね!06月02日
- リニューアルしたキズなん、どう思う?04月28日
-
- インスタについて06月08日
- ネッ友に住んでる地域バレた…06月08日
-
- 友だちといるのがしんどい06月08日
- どうしよう・・・06月08日
-
- 自己嫌悪で辛いです。06月08日
- 至急 母に誕プレあげわすれた…06月08日
-
- ワカラナイ06月08日
- 教科のイメージカラーは?06月08日
-
- ワキ毛が生えてきそうでこわいです06月08日
- 生理が来ない!!06月08日
-
- これを言われたらどう思いますか?06月08日
- 授業中に耳鳴り06月08日
-
- 大変すぎる06月08日
- 連帯責任で反省文書かせられた、、、06月08日
-
- 漫画家になるには06月08日
- 霧島くんは普通じゃない!!語りましょう!!06月08日
-
- 優里のピーターパン好きな人集まって06月08日
- ゲーム実況者推しあつまれぇ~っ!06月08日
-
- 好きな人に変わってるって言われた06月09日
- どうしたら?06月08日
-
- 前髪を薄くするには06月08日
- 前髪の触覚を左右対称にする方法06月08日
-
- 頭が良い女子はモテない?06月09日
- 小さい頃(幼少期)の自分はどんな子だった?06月08日
-
- お勧めのスキンケア用品!06月08日
- おすすめの消しゴム教えてください!06月07日
-
- どんな大人になりたいですか?04月28日
- 親に言いたくないこと04月26日
-
- 駅でおじさんにわざとぶつかられた06月09日
- 最近の出来事06月08日
-