トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
中1不登校です。 中1不登校です。長文になりますが質問です
今年の5月に不登校になり始め最近は週1〜週2で相談室に通っています。私の家族は少し複雑で兄が脳の障害持ち、片親です。
少し変わった環境で育って来たので人の視線や意見、同級生の言葉なんかに凄く過敏に反応してしまい、少し言われただけでも傷ついてしまいます。週1で自ら学校に行き始めたのは良いのですが私が登校するのが10時なので職員室に寄って「登校しました」と言いに行かなければならなくて人に対して抵抗がある私は先生に登校しましたと伝えるのがとても難しく泣きそうになりながら相談室に通っていて学校に行くのは抵抗が無いのですが必ず職員室に行かなければならないので登校頻度を増やす事が出来ません。どう克服すれば良いのでしょうか。また親が週2回行くと決めたのだから行きなさい。と毎日言ってきます。親にこの事を伝えても理解してくれません。どうしたら良いのでしょうか。毎日顔を合わせるたび将来の話や高校の話をして来て不登校なのだから分かる訳無い、自分でもどうするのが良いのか分からない。と伝えるのですが別に強制してない、学校に行き、出席日数を増やして勉強すればいい話。と言われてしまいます。誰にも相談出来ず、ストレスが溜まるばかりで更に嫌になってしまいます。どうするのが良いのでしょうか…
飴さん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2022年12月8日みんなの答え:1件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
  • こんにちは!

    職員室に行きたくない気持ちすごくわかります
    私も一時期別室登校をしていたときがあって職員室のドアを開けて入ることがすごく嫌で職員室に行かずそのまま相談室に行っていました
    学校に登校したときも下校するときも職員室に伝えなくちゃいけないって本当に面倒くさいなと思っていたので職員室に伝えに行くのはやめました
    でも先生にはすごく迷惑をかけていたので今では申し訳ない笑

    担任の先生に手紙などで職員室に入りたくなと理由付きで伝えてみてはどうですか?
    克服したいと思っていることは素晴らしいことですが無理に克服しようとしなくてもいいと思います
    何か別の方法で学校にきたことを伝えるということを考えたほうがいいですよ



    もるさん(選択なし・17さい)からの答え
    とうこう日:2022年12月9日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation