トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
未来にあったら良いなと思う家電製品 家電製品、ご存知ですか?
例えば冷蔵庫だったりとかテレビだったりとか…いろいろありますよね!
それで皆さんに聞きたいことは、タイトルにもある通り、今はないもので、未来(これから先、将来)にあったら良いなと思う家電製品について聞きたいです!
何かありますか?
ちいさん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2022年12月8日みんなの答え:24件

※SNSボタンについて

この相談に答える

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
24件中 11 ~ 20件を表示
  • そういうのを考えるのが楽しそう! はじめまして!しばけんだよー!名前覚えてくれると嬉しいなぁー☆
    【本題】
    自分が想像してる食べ物や服、絵や道具、物が出てくる機械が欲しいなぁー!
    夢がふくらみますなー!(@^^)/
    しばけんさん(千葉・9さい)からの答え
    とうこう日:2022年12月9日
  • 憧れの家電 未来にできるべき家電…

    ・修行をし、気合を出すことで見ることができるテレビ

    ・電力を消費しない代わりに機能しない家電

    ・喧嘩を売られても買わない家電
    バムもとさん(東京・13さい)からの答え
    とうこう日:2022年12月9日
  • えーなんだろー おはこんこん
    スーパーエース猫です!よろしく!
    私が未来にあったらいいと思う家電製品はどこでもドアとタケコプターです!
    スーパーエース猫さん(宮城・9さい)からの答え
    とうこう日:2022年12月9日
  • 夕イムマシン! こんにちは!ちいさん
    って電気せい品?っまいいや!
    多分ムリすぎるWW
    かがくそうとう進まないとね。
    あかりんさん(東京・9さい)からの答え
    とうこう日:2022年12月9日
  • 夢がふくらみます…! ニャー!こんにちは、白猫です♪ヨロ(=^・^=)シクニャ

    (今日は「障害者の日」です!障害のある人もない人も同じ人間であり
    (猫であり)、みな平等です。生まれながらの権利を大事にしたいですね♪)

    私が未来にあったらいいなと思う家電製品は…↓

    ・自動で湯舟を洗ってくれる機械
    →お風呂を沸かすのは自動で出来ますが、洗うのは自分達でやらないとなので…

    ・機械の中に食材を入れるだけで、自動で色々な形にカットしてくれる機械
    →お料理がもっと便利になって、効率が上がると思うんです

    ・自動で温度調節をしてくれるストーブ
    →寒いときは動きたくないので…(笑)

    ・自動で洗濯物を取り込んでくれる機械
    →いちいち取り込むのが面倒だと思うので!
    取り込んでくれれば、あとはたたむだけなので楽だと思うんです(*´▽`*)

    です。

    センスの良い質問を、ありがとうございました!(^^)!

    では~!ちいさんに幸せパワーを!(*‘∀‘).♪.★
    白猫~いっぱいもふもふしてなのにゃ~さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年12月9日
  • 家電か~(`・ω・´)!! こんにちは~(`・∀・´)!!
    未来かー
    Aiに頼るしかないな~(`・∀・´)!!
    それではバイバイ(´・∀・`)!!
    答えになってなくてごめん。゚(゚´ω`゚)゚。!
    帰宅部エース猫( ・∇・)!さん(東京・13さい)からの答え
    とうこう日:2022年12月9日
  • 面白い質問! こんにちは!にーこです。

    私はまるで本当に映画館にいるような感じで見れるテレビと、朝起きる時間になったら起こしてくれたり寝る時はマッサージをしてくれるベッドが欲しい!

    あとは家電製品なのかどうかわからないけど、ドラえもんの秘密道具とか!
    にーこさん(東京・14さい)からの答え
    とうこう日:2022年12月9日
  • あったら最高だよ! 色彩だよー!ニックネーム覚えてくれると嬉しい!
    ・文字一文字ごとに100円出てくる鉛筆
    ・学校の準備機
    ・一流ファッション製造機
    とかかな?まぁ作ってくれないと思うけどね!
    色彩さん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年12月9日
  • おもしろそう こんにちは!ひかりです。
    おもしろそうな質問だね!
    えっと…
    冬になったら自動でこたつにしてくれる机!
    不審者がきたら追い出してくれるドア!
    とかかな?
    ひかりさん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年12月9日
  • 全ての家電製品が一つになったやつ(?) こんにちわ。

    私は、全ての家電製品が一つにまとまったやつがほしい!
    つまり、冷蔵庫も掃除機もエアコンも炊飯器とかも、全部の役割してくれるの!
    自分でも何言ってるんかわからんけどもっ!

    そういえば、この相談見た瞬間、『宿題の答え教えてもらうやつにしよ!』って思ってたけど、家電製品じゃないわ~ってなってw

    よくわからん回答見てくれてありがとー!

    でわ。
    まろん。o((>ω< ))oさん(選択なし・10さい)からの答え
    とうこう日:2022年12月9日
[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
24件中 11 ~ 20件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5~19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
窶サ繧ィ繝ゥ繝シ縺後≠縺」縺溘i陦ィ遉コ縲�

謚慕ィソ譌・繧帝∈謚橸シ�
蟷エ 譛� 譌・

実施中のアンケート
  • 調査アンケート:校則

    アンケート実施期間:~4月28日まで

  • 調査アンケート:コスメ

    アンケート実施期間:~5月12日まで

カテゴリごとの新着相談
推し自慢第2弾
映画紹介コーナーリニューアル
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation