吹奏楽(金管)の基礎練習教えてください!!
こんにちは(*^^)v
私は小6の女子です。
小学校の金管バンドに4年生から入っています。ユーフォです!
今年先生が変わりました。
今の先生は基礎練習を全くやってくれません。(去年はやっていました)練習のときはいきなり曲練習です。先生に基礎練習なんでやらないんですかとか言っても何も変わらないと思います。(前にも似たことがあったので)
私はユーフォ大好きです!中学校でもやりたいです(*^^*)
中学校行くまで基礎的に上手くなりたいです。
基礎練習がわからないのでどうゆうことをしているのか、教えてほしいです!!
(去年の基礎練習はわからないです)
あかいくつしたさん(長野・12さい)からの相談
とうこう日:2022年12月10日みんなの答え:8件
私は小6の女子です。
小学校の金管バンドに4年生から入っています。ユーフォです!
今年先生が変わりました。
今の先生は基礎練習を全くやってくれません。(去年はやっていました)練習のときはいきなり曲練習です。先生に基礎練習なんでやらないんですかとか言っても何も変わらないと思います。(前にも似たことがあったので)
私はユーフォ大好きです!中学校でもやりたいです(*^^*)
中学校行くまで基礎的に上手くなりたいです。
基礎練習がわからないのでどうゆうことをしているのか、教えてほしいです!!
(去年の基礎練習はわからないです)
あかいくつしたさん(長野・12さい)からの相談
とうこう日:2022年12月10日みんなの答え:8件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
8件中 1 〜 8件を表示
-
おおッ こんにちは!
私もユーフォを吹いてるよ、中1なのだ
私のパートでやっている基礎練をいくつか書くね
・ロングトーン
→これは色々ある。
8拍のばし&4拍インターバルで上がって下がってからアルペジオ(色んな調で)
とか、
Fから半音ずつ上がっていくor下がってって、みんなが音出なくなるまでやる。四拍のばして四拍インターバル。
とか
スケール
→これはロングトーンと似てる。
調を決めて、一音一拍で上がって下がる→2音一泊で上がって下がる→アルペジオ
一音一拍の時はスタッカート、2音一泊のときはスラー、みたいなの決めると良き
・リップスラー
指番号変えずに息の速さとか口の形とかで音を変える
メトロノームに合わせて、テンポどんどん上げてこ
0→2→1→12→23の指番号
シ→ファ→シ
とか、
シファシファシファシファシファシファシ
のリズム?とか色々!
・タンギング
→B♭から上のCまで上がってB♭に戻ってくる。
テンポをどんどん上げていこう!
いつまでにこのテンポでできるようにする、ってのを決めると良き
って感じ!お互い頑張ろ!
lω・´)チラッさん(東京・13さい)からの答え
とうこう日:2022年12月20日 -
基礎練大切! こんにちは
私もユーフォ吹いているよ(5年ぐらい)
私の顧問の先生はめっちゃ指揮が見にくくてヤバいの
さっそくだけど
めっちゃ基礎練大切だよ
私のバンドは基礎練大切にしていて1時間ぐらいやるんだけど時間じゃなくてどれだけがんばって一生懸命やれるかが大切。
学校によるけどできるんだったら家に楽器を持って帰ってやると良いよ。
例えば66テンポで8拍同じ音量で、同じ音程でロングトーンすると良いよ
(B♭から上のB♭まででやったり他の調でやると良いよ)
他にもリップスラーやタンギング、アーティキュレーションスケールなどをやるといいよ
速いリズムが多いときにはスケールをしっかりと、タンギングが多いときにはタンギングの練習をするなど曲をもっと上手く吹けるようにするための基礎練をすると良いよ。
お互い頑張ろうね
長い文でごめんね
ユーフォニアムさん(山口・11さい)からの答え
とうこう日:2022年12月15日 -
トランペットですが… 中一のトランペットしてます。基礎練習の大切さわかってて偉い!!
まず、ブレス(この説明いらないかも)。今もしてるかもやけど、中学では、吹く前にブレスをします。まず、1・1(1拍吸って1拍はくこと)そのあとは、4・4、4・8、4・12、4・16、4・20を2回ずつ、みたいな感じ。ほかにもあるけど、ながくなっちゃうから(学校によって全然違うし)。ポイントは腹式呼吸をすること。寝転んでするとわかりやすいよ。マッピは15分くらいかな。
やっと楽器ですが。うちでは、ロングトーン(音階をテンポ60で8拍間のばす)最低でも、テンポ60で8拍は伸ばせるようにしといたほうがいいよ。そのあとは、音階(Bb、C、D、F、A… )の練習。それからリップスラー。あとタンギング。
あと、私は結構先輩から基礎練習の楽譜もらえたりするから、それしてる。おすすめは、3Dとか、アーバンとか。先輩には、基礎の楽譜の本買って、毎日一枚ずつコピーして学校に持ってきてやるとかおすすめされる。でも、ここら辺は学校によってホントに違うから。とりあえず、ロングトーン、リップスラー、タンギングあたりは絶対やっといたほうがいい。 オルハさん(京都・13さい)からの答え
とうこう日:2022年12月13日 -
ユーフォ吹いてます! こんにちは!みぃです、中1、部活でユーフォ吹いてます!
基礎練大事だよねー、いきなり曲練はビビる…!みんなできてたらすごいね…!
本題!
基礎練の手順!
マッピチュー(B♭をマッピで)、楽器でB♭チュー、ロングトーン(兼ねて音階練習、特にB♭スケール、E♭スケール、A♭スケールは曲でよく出てくると思う!)
うちの中学は、15分基礎練してから部室入れと言われています。
マッピで安定したB♭が出なければ楽器でなるはずがないので、絶対やったほうがいいです。
説明軽くてごめんなさい!
ユーフォお互い頑張ろうね!
みぃさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2022年12月13日 -
基礎練習は特に大事っっ! リップスラーというものや、ロングトーンをやっています!100%基礎練習大事です!私の学校は基礎練習一週間に一回やっています!もういちどいってみたらどうでしょうか?? あいぴさん(群馬・13さい)からの答え
とうこう日:2022年12月12日 -
詳しくないけど・・・ こんにちは。ミダイジンです。
私はトロンボーン吹いてます!!(小5)
基礎練習は・・・・・
ロングトーンと、スケールと、アルペジオとか!!!(他にもあります!)
説明下手くそですみませんでした。 ミダイジンさん(千葉・10さい)からの答え
とうこう日:2022年12月11日 -
トロンボーンパートです! 小6の、ちゃーです。
私は、4年から3年間トロンボーンを担当しています!
基礎練かぁ〜
まずは、るんむんさんと同じで、ロングトーンをやります!
これ、絶っっっ対やったほうがいい!肺活量上がるよ!!
あとは...シンプルだけど、音階を素早くすく!トロンボーンはスライド演奏だからこれやると腕パンパン!…あっ!あかいくつしたさんはユーフォだったね!
勝手にトロンボーンの話してごめんね。。。
こんな感じです!まだまだ初心者の私だけど、役に立つといいな!
それでは〜 ちゃーさん(埼玉・12さい)からの答え
とうこう日:2022年12月11日 -
金管楽器奏者です! あかいくつしたさん、こんにちは☆⌒(*^∇゜)v
るんむんだよ〜ん☆
★*本題*★
私は中学生で吹奏楽部に所属してるよ!
楽器はトランペットなので金管楽器だね!
そんで、基礎練習なんだけど。
私の場合は
・ロングトーン
7拍伸ばして1拍休み。
これをB♭から1オクターブ上のB♭まで半音階で上っていくよ!
テンポは4分音符=60
・リップスラー
これもテンポは4分音符=60。
B♭→D→F
の次は
A→C#→E
って言う風に半音ずつ下がっていくよ!
・タンギング
1分間、4分音符=84のテンポで16分音符でタンギングをする練習。
通称、1分間タンギング
とかかな!
是非やってみてね!
んな感じだよ!
またニフティキッズで会おうね!
んじゃバッイバーイ(*^-^) るんむんさん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2022年12月11日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
8件中 1 〜 8件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- これって大丈夫かな?11月25日
-
- 友達をたくさん作るには・・・?11月26日
-
- 学校に行きたくない11月26日
-
- 母親の文句11月26日
-
- あと一年くらいですが…11月25日
-
- まじで助けて下さい泣11月26日
-
- 私ってADHDなのかな?11月25日
-
- 部活で浮いています...11月24日
-
- 絵がうまくかけません...11月25日
-
- NARUTOだってばよ!11月25日
-
- 二人が告ってきた。。。11月26日
-
- みんなの冬のファションは?11月25日
-
- 男子は化粧水 したらダメ?11月26日
-
- 〈水泳してる人に質問〉練習用の水着について11月25日
-
- 家族は愛がないとだめですか?08月20日
-
- 受験勉強がつらいです11月25日
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。