親に連絡帳を見せてない人!
こんにちは。アンリです。ニックネーム覚えてくれたら嬉しいですヾ(*´∀`*)ノ
本題
私は、親に学校の連絡帳を見せていません。でも、見せろと怒られます。連絡帳って、必ず見せないとダメなんですか?(私は、親に連絡や、懇談などの予定が書いてあるときは見せます。)共感できる方など、ご回答お願いします。
アンリさん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2022年12月13日みんなの答え:5件
本題
私は、親に学校の連絡帳を見せていません。でも、見せろと怒られます。連絡帳って、必ず見せないとダメなんですか?(私は、親に連絡や、懇談などの予定が書いてあるときは見せます。)共感できる方など、ご回答お願いします。
アンリさん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2022年12月13日みんなの答え:5件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
-
見せてません!! 見せてません!というか、書いてないです!!(面倒くさくて) (^p^)ニチャァさん(福岡・11さい)からの答え
とうこう日:2022年12月15日 -
呼んだ?w 私も出してません!
親は何もいってこないのでダイジョブ(*^O^*) ほっしーさん(埼玉・12さい)からの答え
とうこう日:2022年12月14日 -
わっかる!! こんちは!凛華 rinkaです!
【本題】
タイトルにあるとうりマッジでわかる!
なんで見せなきゃいけないの?
まずまず,なんで書かなきゃいけないの?
って思っちゃう!
重要な時だけでいいだろ!って。
だって宿題とか手紙の枚数とかしか書いてないのに,
出す必要あんの?って思う!
『結論』
絶対親に見せる必要はない
以上,凛華 rinka でした
バイバイ
凛華 rinkaさん(千葉・11さい)からの答え
とうこう日:2022年12月14日 -
私も… 小6の、ちゃーです。
私も見せていません。。。
でも、アンリさんと同じで、大事なこととかが書いてあるときは見せます。
一緒の子がいてよかったです!それでは〜 ちゃーさん(埼玉・12さい)からの答え
とうこう日:2022年12月14日 -
アンリちゃんも見せてない?一緒だぁ!! こんにちはっ(*´∀`*)
さくらもちですっ( `・∀・´)ノヨロシク
*本題*
もしかして、連絡帳アンリちゃんも見せてない?
一緒じゃん!!
やったぁーーーーっ(´∀`∩)↑age↑ー
私もねぇ、全然見せてなくって見せずに5ヶ月くらい経った後
連絡帳書いてることに気づいて鬼ババアに即変身したんだぁ(汗)
そのときは、「遊びに行ってきまぁす^^;」
って言って大急ぎで家でたんだけど、帰ってきた後
さらに炎が燃え上がって勝手に遊びに行ったぶんも
お説教されましたぁ...
すみません。すみません。お母様なんて美しいんだろうか!!
よっ!!世界一美しいお母様ぁ!!
って言ったら「あらぁ?そぉう?」
とか言って鼻歌歌いながら料理にさしかかったけどね...
ちっとも反省してませぇーん(人´∀`).☆.。.:*・゚
まぁ、もう鬼ババアのお説教は嫌ですから最近はポイって
連絡帳だしてますっ(≧▽≦)
それではっ!! さくらもちさん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2022年12月14日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- スマホを買うときに安心フィルターって断れるの?11月18日
-
- 友達がうざい11月18日
-
- 学校を休む11月19日
-
- 母と姉が嫌い!11月19日
-
- 答え見ちゃう自分がいやだ、、11月19日
-
- 生理用品等11月19日
-
- 小学生!痩せなきゃやばいです!11月19日
-
- 先輩から…11月17日
-
- 電車で本を読む11月18日
-
- 見える子ちゃんって漫画知ってる人いるー?11月18日
-
- 恋愛対象として見られるのが嫌11月19日
-
- ストレートの子を羨ましく思っちゃう....11月18日
-
- 推し活についての質問!!11月19日
-
- ブルーロック!11月18日
-
- 色が無かった世界08月15日
-
- どうしたら良いの?11月19日
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。