トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
マスクができない ぬるまゆみるくです。
私は感覚過敏で、マスクをすると、肌が痛いような感覚になります。
小学生の時は周りが優しい人ばっかりだったのでみんなにマスクができないことを理解してもらえたのですが、中学生になって「おいマスクしろよー」「マスクできないならフェイスシールドすれば?」と言われてしまいます。ちなみにフェイスシールドも頭のところに固定してつけるじゃないですか。それも不快になってしまい無理なんです。周りに理解してもらえるにはどうすればいいですか。
ぬるまゆみるくさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2022年12月18日みんなの答え:4件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
  • 難しい問題ですよね。 こんにちは、晴天です。(あれ?今21:00でした、打ち間違えたことに気づいた)
    確かにマスクはコロナ対策には効果あるとは示されてはいます。現在はオミクロン株が主流で、根拠無しに感染対策は不要と言っている人がいますが、私の意見としては、感染は防ぐため、ある程度の対策をする方がいいと思います。例えば消毒液を使えるのならそれを使えばいいのではないでしょうか。
    マスクは厚生労働省やWHOも障害やマスク着用に支障をきたす可能性のある特定の健康状態をもつ方に対しては、マスクの使用を強制するべきではないとあります。なので、まずは誰かに話してみる事が重要で、理解を広げる事が必要だと思うのですよね。
    晴天さん(千葉・13さい)からの答え
    とうこう日:2022年12月20日
  • マスクなんてしなくてもいいんだよ。 学校でマスクしなきゃいけないのは、もし集団感染でもしたら学校の先生たちの評価が落ちるから、それを避けたいがためにマスクをさせているんです。

    みんながマスクなよ?と言うのは同調圧力と言いまして、人は集団になると同じことをしない子を同じことするように強制したり排除しようとしてしまうので、これはしかたがないです。

    ましてやマスクをしている時間のほうが長くなってしまって、感染症対策というよりもマスクをすることが学校生活では当然、マスクをすることは絶対って思い込んでしまっているのです。

    国内外の研究でマスクをするだけでは感染は防げない、マスクは1日に何度も何度も頻繁に交換しなければ意味がない、とも言われています。

    今学校でマスクをさせてるのは、学校側からすれば評価を下げないための自己保身、みんなからすればマスクをしない子は異な子だから排除するか意地でも対策させようって思い込んでいるんです。
    マスクをするのがあたりまえって考えてるから、みんながマスクって言ってるんです。

    マスクをしないことは悪くないし海外ではマスクなしがもう当たり前なので、無理にする必要はないと思います。
    おやつにゃんさん(神奈川・15さい)からの答え
    とうこう日:2022年12月20日
  • うんうん どうもこんにちは。月見うどんと申します。

    ぬるまゆみるくさんへ
    分かりますよ。って月見が言ったら失礼になるのかな...?
    月見は聴覚過敏をもっていて、学校に行けん...
    でも音って人によって聞こえ方が違って、いくら言っても理解してもらえない。
    親も多分100%理解してるってことは無いんじゃないかな。
    まぁお互い感覚の話だもんね。理解してくれる人少ないよね。

    月見は理解してもらうには、やっぱり話すことからかなって思ってる。
    こういう事なんだって。
    保健の先生とかに協力してもらってクラスのみんなに話せないかな?
    感覚で分かりにくいから、例えとかを交えて説明してみる。
    うーん。月見の場合は、音が針のように頭に刺さるって例えたり(?)
    まぁあの分かってもらいやすいように。

    でもそれでも、同じ感覚過敏の人じゃないと100%理解はできないと思う。
    それは月見も思ってる。ただどれだけ理解しようとしてくれるか、かなって。
    そうだなぁ、理解してくれない人はもう仕方ないって割り切るしかないかも。
    理解しようとしてくれる人を大切にしよう。お互い辛いけど頑張ろう!

    以上月見より。
    月見うどん〇さん(東京・13さい)からの答え
    とうこう日:2022年12月19日
  • うんうん ゆずぽんです.
    私もマスクをつけるとたまに、(理由はちがうのですか‥)息苦しくなったり、かゆくなったりします.
    アヒル型のマスクなどは、どうでしょうか?
    中が空いていてふちは、しょうがなくいたくなってしまいますが… 私のオススメです
    長文すいません…
    学校の先生ともそうだんするのも大切だと思います!
    ゆずぽんさん(神奈川・10さい)からの答え
    とうこう日:2022年12月19日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation