親の思い込みで怒られる事
初相談です。
早速本題なのですが
私の母は昔複雑な育ち方と自分の兄弟と、色々あって昔鬱を患っていました。
昔私が無くしたと思っていたものを買ってもらってあとから勘違いということが
わかったその時から
私の主張を殆ど信じて貰えなくなりました。何を言っても
わざとじゃないといっても
私はやってないと言っても
全く信じて貰えません。
信じない、としか言われないのです
ありもしない自分の勝手な思い込みは信じるのに
自分の子供は信じられないのかと
悲しくなるし虚しくなります
また、
ずっと思い込みで怒ってくることが今までに何度もありました。
結局私が折れるしかなく
何もしていないし関係ないのに
あなたがやったんでしょ?
どうせ嘘でしょ?
としか言われません。
じゃぁどうしろと。ありもしないことに謝るのもいい加減やめたいです。
でも母は優しくて、こういう時以外の母は大好きなんです。
勿論これも母の1面というのは理解しています。
どう付き合っていけばいいでしょうか くろうばさん(茨城・13さい)からの相談
とうこう日:2023年1月14日みんなの答え:2件
早速本題なのですが
私の母は昔複雑な育ち方と自分の兄弟と、色々あって昔鬱を患っていました。
昔私が無くしたと思っていたものを買ってもらってあとから勘違いということが
わかったその時から
私の主張を殆ど信じて貰えなくなりました。何を言っても
わざとじゃないといっても
私はやってないと言っても
全く信じて貰えません。
信じない、としか言われないのです
ありもしない自分の勝手な思い込みは信じるのに
自分の子供は信じられないのかと
悲しくなるし虚しくなります
また、
ずっと思い込みで怒ってくることが今までに何度もありました。
結局私が折れるしかなく
何もしていないし関係ないのに
あなたがやったんでしょ?
どうせ嘘でしょ?
としか言われません。
じゃぁどうしろと。ありもしないことに謝るのもいい加減やめたいです。
でも母は優しくて、こういう時以外の母は大好きなんです。
勿論これも母の1面というのは理解しています。
どう付き合っていけばいいでしょうか くろうばさん(茨城・13さい)からの相談
とうこう日:2023年1月14日みんなの答え:2件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
共感 確かに、親って勘違いが多いよね
私もそいう時がある けどね大丈夫 私の場合ちょっと変かもしれんけどぬいぐるみに相談相手になってもらってるよ 以外とスッキリするからよかったら参考にしてみて ねこさん(高知・11さい)からの答え
とうこう日:2023年1月15日 -
嘘をつかなければ大丈夫!! お母さんがあなたの言ったことを信じてくれないのは多分,昔の家庭事情だと思う。鬱を患っていたんでしょう?きっと過去の自分のされてきたことをあなたにもしてしまったんだよ。本当はあなたのことを信じたいって心の奥隅では思っているのだと思うよ。どうやって付き合っていけば良いかって聞かれるとねぇ,んんーーーー。分かった!!
信じてくれないなら放っておくこと!!自分は嘘をつかなければOK!
いつか,自分が言ったことが真実だと証明できるから!!
嘘をつかなければ大丈夫。
それだけは覚えておいて。 ちーたんさん(宮城・12さい)からの答え
とうこう日:2023年1月15日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キーボードが…11月17日
-
- 友達と距離を置きたい。11月18日
-
- クロームブックがこわれた11月18日
-
- 親が話を聞いてくれないです11月18日
-
- めんどくさいが治らない11月18日
-
- 大丈夫でしょうか、、?11月18日
-
- 緊張して手がふるえる11月17日
-
- 先輩から…11月17日
-
- リア友だけに同担拒否してしまう…11月17日
-
- ちゃお・りぼんの中で好きな漫画!11月17日
-
- 恋人がいる方達に質問です!11月17日
-
- 前髪の件11月17日
-
- 今日の心の天気は?11月18日
-
- バドミントンの道具について!11月17日
-
- 死ぬ前の約束08月15日
-
- 兵庫県知事選挙11月18日
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。