トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
すぐに信じてしまう… 私はほんとにすぐに信じてしまいます。私は人間不信のかけらすらありません。妹にも普通に騙されています。
例えば、みんなで神経衰弱しよう!ってなっていとこたちとしていて、私の番の時こことどこやったかなー?とか言ってたんですけどここ!ここだよ!って自信満々の顔で言われて普通にそうなん?とか言ってめくったら違いました。
など話すとまだまだありすぎて入らないんですが、人をすぐ信じてしまう性格を直したいです。多分知らない人に飴ちゃんあげるからこっちおいでって言われたとしたら、今の私ならなんも考えずついていくと思います。どうしたらいいですか?
はむみのみぃさん(兵庫・13さい)からの相談
とうこう日:2023年1月15日みんなの答え:2件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
  • うーん.. こんちわ、ラストだよー。
    信じないようにする方法ね..
    別によっぽど悪いことに引っ掛からなければこのままでも良いと思うけどなー。
    ま、でも主様がお困りなら全力でお答えしましょう!(←誰だよw
    うーん..なんでも信じないようにするには絶対一回は疑うことかな。
    食べ物も、その人が言ったこともなんでも簡単に信じずに、一回は疑う。
    いつでも裏があるんじゃないかって考えて疑いまくる。とにかく。
    何事にも疑ってかかるのが大切ってことだな。
    あと俺がよくやるのは、付き合いが長くない人とか、よっぽど仲がいい人以外本音で話さない。本音で話さずに、探り探りで相手の顔色を伺いながら関わる。心から信用せずにいつでも疑って仲良くなったあとも信用しない、かな。
    でもさ、俺ずっとそうやってきたけど誰のことも信用できなくなるし、やっぱ楽しくないよ、ほんと。
    だから、このままでも良いと思うかな。いや、むしろこのままの方がいいと思う、俺はね。
    疑うのも時には大切だけど、人を信じられるのってとても素敵なことだから。ま、何事も普通が一番なんだけどな..
    疑うことも少し覚えて、全部を信用しないようにすればいいと思う..かな。
    ラストさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2023年2月5日
  • 人を信じるのはいいことだけど… 人を信じるのはいいことだけど信じすぎてもいいことないよね、、、
    警戒心を高めればいいんじゃないかな。簡単なことじゃないけど
    いずれかは痛い目にあうから、誰かに何かを言われた時は、騙された時の可能性を考えたらいいと思う


    最後に、
    信じるのは悪いことじゃないよ
    ◇さん(千葉・15さい)からの答え
    とうこう日:2023年1月16日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:恋愛

    アンケート実施期間:〜7月22日まで

  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation