人が手作りしたものを食べられない
私は人が手作りしたものを食べるのが苦手です。
もうすぐバレンタインがあるのですが、
中学で仲の良い友達数人が、私に友チョコを作ってバレンタインの日に渡すねと言ってくれています。
そこで、友達にチョコをどうやって断ればいいか困っています。
せっかくチョコを作ってくれようとしているのに断るのは良くないですかね、、。
それに、手作りが無理なんだって言ったら、相手の子に失礼かなと思ってしまいます。
どうすればいいと思いますか??
また、もし断れなくてチョコを受け取ってしまった場合、そのチョコを家族に食べてもらうのは、ありだと思いますか? 夕彩(ゆうあ)さん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2023年1月24日みんなの答え:7件
もうすぐバレンタインがあるのですが、
中学で仲の良い友達数人が、私に友チョコを作ってバレンタインの日に渡すねと言ってくれています。
そこで、友達にチョコをどうやって断ればいいか困っています。
せっかくチョコを作ってくれようとしているのに断るのは良くないですかね、、。
それに、手作りが無理なんだって言ったら、相手の子に失礼かなと思ってしまいます。
どうすればいいと思いますか??
また、もし断れなくてチョコを受け取ってしまった場合、そのチョコを家族に食べてもらうのは、ありだと思いますか? 夕彩(ゆうあ)さん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2023年1月24日みんなの答え:7件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示
-
それな 私も手作りのもの苦手です。友達が作ったものでも、、。
言うのに抵抗があるんだったら、内緒にして
後で違う人に食べてもらえばいいと思います!味の感想を聞くの忘れずにね! ゆうさん(東京・13さい)からの答え
とうこう日:2023年1月25日 -
なるほど こんにちろーる!まうです
友達に、今コロナだし、危ないから大丈夫だよ〜^−^ありがとう。あっ○○が汚いとかコロナだってことじゃないよ('◇')ゞ
って言うか、それでで無理だったら、家族に食べてもらおう まうさん(埼玉・12さい)からの答え
とうこう日:2023年1月25日 -
一緒! 私もです!なので毎年バレンタインは市販のお菓子と友達と交換してます!
最初に「手作り食べれないんだよね」って言っちゃえば後々楽ですよ!
頑張って言ってみてください! えみさん(岩手・13さい)からの答え
とうこう日:2023年1月25日 -
共感! 私も他人が作ったご飯とか食べれないです汗
家族に食べてもらうのありだと思います!
それか市販のお菓子にしてーって言ってみるとか! 美来さん(大阪・13さい)からの答え
とうこう日:2023年1月25日 -
うーん…。どうしたらいいんだろ…。 かふぇ。の登場だよ♪名前覚えてくれるとうれしい(*^^)
手作り無理なのわかる!手とか洗ってなさそうだし、マスクせずに作ってたら唾が…。
家族ってありかな?どうなんだろ…。でも無理して食べなくてもいいと思うよ。
夕彩さんが食べれないなら、家族に食べてもらってもいいと思う。残す方がもったいないし!
ばいちゃっ(●´ω`●)
かふぇ。さん(兵庫・11さい)からの答え
とうこう日:2023年1月25日 -
大丈夫ですよ どうもこんにちは。月見うどんと申します。
夕彩さんへ
そうなんですね。学びになります!
人それぞれ体質はありますよ。
夕彩さんは優しいんですね。
相手の事をそこまで考えられるのは、素敵だと思います。
バレンタインのお菓子は、その人への気持ちを、お菓子で表す行事です。
お菓子を他の人に食べてもらったとしても、
貰ったって事実は消えませんよね。
夕彩さんは気にしていらっしゃいますが、、凄く優しいので...
“気持ち”さえ受け取っていれば、それは受け取ったんですよ。
月見は言ってくれた方が良いかなって思います。
仲の良い友達っていうのは、、これからも仲良くしていくものだと思います。
それなら、これからも一緒に過ごすんです。
言った方が、相手も夕彩さんを更に理解できるし、
仲良くなれる、距離も縮まると思うんです。
言ってくれても、失礼だとは思いませんよ。
きっと大丈夫です。
このサイトからですが、応援してます(´ω`*)
自分らしく、無理をせずに、バレンタインを友達と楽しみましょう?
以上月見より。 月見うどん〇さん(東京・13さい)からの答え
とうこう日:2023年1月25日 -
全然いいと思うー! さくらです!
もらった気持ちとして捨てちゃうよりは家族に食べてもらった方がいいと思います! さくらさん(神奈川・13さい)からの答え
とうこう日:2023年1月25日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示



いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ふだんどんなYouTubeをみているか教えて〜!09月06日
-
- 下ネタが苦手…09月21日
-
- 友達が私にだけ冷たいです。09月21日
-
- 自分でもタイトルわからないけど、辛いです。09月22日
-
- 弟が怒られてる声聞くと辛い09月22日
-
- 勉強方法募集中!!!09月21日
-
- 教えてください!!09月21日
-
- なんか味噌汁(汁物)が飲めない!なぜ?09月22日
-
- 足手まといかも?09月21日
-
- Da-iCE(ダイス)知ってる?09月21日
-
- ハニーレモンソーダ好きな人集まれー!09月22日
-
- 【大至急】断ってるのに…しつこい!たすけて!09月21日
-
- ヘアアイロンがとおらないんです。09月21日
-
- 助けて!!09月21日
-
- コンディショナー 何 使ってる ?09月21日
-
- 甲子園、私たちの夏。08月10日
-
- サイトが開けない...09月21日
-