先輩に聞きたい!!
こんにちは!!
あと2ヶ月ぐらいで中学生になる小6の男子ですが、
中1以上の先輩たちに聞きたいことがあります。
小学校と中学校はどっちが楽しいですか?
あと、中学校に上がって何が楽しいですか?
回答よろしくお願いします!!!
「チュウガッコウタノシミ」 ガイヤさん(千葉・12さい)からの相談
とうこう日:2023年1月24日みんなの答え:10件
あと2ヶ月ぐらいで中学生になる小6の男子ですが、
中1以上の先輩たちに聞きたいことがあります。
小学校と中学校はどっちが楽しいですか?
あと、中学校に上がって何が楽しいですか?
回答よろしくお願いします!!!
「チュウガッコウタノシミ」 ガイヤさん(千葉・12さい)からの相談
とうこう日:2023年1月24日みんなの答え:10件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
10件中 1 〜 10件を表示
-
中学かなー 私は、中学のほうが楽しいと思う!
小学校より大変なこと多いけど、小学校のときと違って、ファミレスとかでお昼食べたり、駅とかに
遊びに行けたりして楽しいよー!勉強、しなきゃだけどね…
ミケ猫LOVEさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2023年1月25日 -
たのたの はいさい!中3の剣郷マイキーです!
個人的には中学校の方が断然楽しいね。
学校生活っていう面もあり。
ただ自分自身が素直になれたってこともあり。
何が楽しいか...毎日とか?
中学って校則あるから厳しいんかなぁとか思ってたけど、うちあんまり厳しくなかったもんで。
今のクラスはなかなか良いかもしれない。
雪合戦して怒られたり、先生にバレないようにいろいろしたり((良いこと、クラスのルール作って競いあったり。
放課後なんとなく残ったり、先生の嘘に騙されたり。
特に席替えは月一番の盛り上がりだな。笑。
自由度が高い分、自分たちでなんとかしないといけない。
けど、自分たちでやるからこそ楽しみが生まれる。
合唱コンとか修学旅行、体育祭はもちろん楽しい。
誰かの案で全校舎使って逃走中やったり、百人一首大会やったりもする。
勉強はもちろん大変だけど。
受験生の今は特にクラスっていいなぁと感じることができている。
過ごしにくいこともあるけどね。笑
入学前は嫌だったけど、今は卒業したくないって思う。 剣郷マイキーさん(京都・15さい)からの答え
とうこう日:2023年1月25日 -
おめでとう はじめまして!ガイヤさん!
私は早生まれの中1なので12歳です
私的には断然中学です!
小学校のほうが勉強なども楽ですが、うちの中学は校則がゆるくて先生との距離が近くてとっても親しみやすいです!私は生徒会なので少し忙しいですが、とっても楽しいですよ! ぽくさん(茨城・12さい)からの答え
とうこう日:2023年1月25日 -
中学かな! 沙耶です!
私は中学の方が楽しいと思ってます!
勉強は難しくなるけど
学年の人数増えたり部活入ったりして交友関係はすごく広がって楽しくなりました~!!
小学校とは少し違う“自由”な感じがいいところだなと思ってます
小学校ほど“自分の時間”はないかもしれないけどその分“学校にいる時間”が私にとっては楽しいものだと感じてます♪ 沙耶(キナコモチ。)さん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2023年1月25日 -
別の楽しさがある 小学校は小学校での楽しさがあるし、中学校は中学校の楽しさがある。小学校の楽しさはなんかガキぽいことしてもそれをガキだとも思わず楽しめたことかなw中学は小学の時できなかったことや部活とかかな?どちらかというと私は中学校の方が楽しいかな?まぁ不安になることはない!中学も中学で楽しいよ! 月麗さん(北海道・14さい)からの答え
とうこう日:2023年1月25日 -
姉が中2なので... 年下なんですがタイトルどうり、姉が中2なので少しわかるかも(´・ω・`)
私の行く中学校は全校生1000人以上いるので、新しい出会いがあるかもなので断然中学です(^^) なつみかんさん(栃木・11さい)からの答え
とうこう日:2023年1月25日 -
断然小学校 こんにちは莉依菜ダヨ!!どっちも好きじゃない←そんな選択肢ない,失礼しました。
さっそく本題へ
私は小学校の方が好きです☆中学生は校則が厳しく自由な服も着られないし部活も勉強も大変です。
これはあくまで私の価値観なので主さんなら大変なこともありますがきっと楽しいですよ!
じゃあね( ^ω^ ) 莉依菜さん(和歌山・14さい)からの答え
とうこう日:2023年1月25日 -
中学かなぁ こんにちは
私はどちらかというと中学かなぁと思います!
教科が増えたり、部活ができたりでめっちゃ楽しいです。
でも小学校も良かったなぁって思うときもあるから、卒業式までは思いっきり楽しんだほうがいいよ! ルンルンさん(茨城・13さい)からの答え
とうこう日:2023年1月25日 -
中学! どうもこんにちは。月見うどんと申します。
ガイヤさんへ
もうすぐで中学っ!!それはおめでたいです(*´▽`*)
少し早いですが、おめでとうございます。
中学と小学校...楽さで言ったら、小学校ですね。
でも!忙しいけど、中学の方が楽しいと思います!
勉強は難しいけど、楽しくなるしー、
また入り直したみたいな。新しい事ばっかりで楽しいし、
友達とか、部活とかも!
小学校より自己判断が多いから、良くも悪くも、自由。
そこが楽しいところかなって思います!
でもその前に、今の学校と、卒業式を、目一杯楽しんでくださいね!
ガイヤさんと中学の話が出来るのが楽しみです。
以上月見より。 月見うどん〇さん(東京・13さい)からの答え
とうこう日:2023年1月25日 -
絶対中学!! 中学校の方が楽しいですよ(個人の意見)
勉強が少し難しくなって、テストでの評価も多くなるけど逆にそこだけ頑張ればOK!
小学校と違って自分でやらないといけないことが増えるけど自由が増えて、友達も増えて、絶対楽しいと思います!!卒業に向けて頑張って!! rさん(岐阜・13さい)からの答え
とうこう日:2023年1月25日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
10件中 1 〜 10件を表示
-
- ニックネームから答えまで、全ての項目を書いてください。※絵文字は使えません。
- 投稿できるのは5〜19さいです。
- ニックネームにフルネーム(名字・名前の両方)が書かれた回答は紹介(しょうかい)できません。
- 自分やお友だちの本当の名前、住所、電話番号、メールアドレスが書かれた相談は紹介できません。
- 読んでいる人がいやな気持ちや、悲しい気持ちになるようなこと、お友だちを傷(きず)つけていると思えるものは書かないでください。
- 送ってくれた相談・回答は全て、ニフティキッズ編集部が確認してから、紹介しています。ニフティキッズ編集部の判断で、一部を削除したり、紹介できない場合があります。(誹謗中傷(ひぼうちゅうしょう)ととられる内容、他のホームページへのリンクなど)
- 夜11時〜朝6時までの投稿は受け付けていません。
- 掲載された相談・回答投稿の削除の依頼をいただく場合がありますが、キッズなんでも相談では、利用にあたり会員登録などを行っていません。投稿されたユーザーの個人を判断することが出来ないため、削除依頼には対応することは出来ません。
-
- 「短編小説」カテゴリへの回答には小説を読んで、感動したことや、感想を書いてください。小説や書いてくれた人への悪口、小説と関係ない内容が書かれている場合は公開しません。
- 投稿文章内の誤字(ごじ)の指摘は回答として公開しません。


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- 20周年記念イベント第5弾 「ココカラ学園」と2回目のれんけい!01月20日
- 2022年のみんなの流行語大賞は?10月28日
-
- 教えて下さい01月30日
- 高額請求されたかも...。01月30日
-
- 至急でお願いします!01月31日
- 濡れ衣着せられた。01月31日
-
- お母さんが心配してくれない01月30日
- 親についてです…。01月30日
-
- 生理が来た時…01月30日
- 女の子はこういう時どうしてる?01月30日
-
- 引退後の部活参加って大丈夫?01月29日
- 柔道部と美術部で迷っています01月29日
-
- 朝起きるときの音楽!01月30日
- 住野よるさんの本、好きな人!01月30日
-
- まぎすと好きな人ー!01月31日
- 推しって変わりました?01月30日
-
- 元彼についての話です...!01月31日
- みんなならどうする?01月30日
-
- みんな靴って何足くらい持ってる?01月30日
- みんなの涙袋メイク!!01月30日
-
- コロナ禍で嫌だったことは?01月31日
- 食べ方01月31日
-
- コンタクトのメリットとデメリットを教えて!01月30日
- なにわ男子のカレンダー01月30日
-
- どんな大人になりたいですか?04月28日
- 親に言いたくないこと04月26日
-
- コロナになりました…01月31日
- いつから好きな人いる?01月31日
-