トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
色盲か緑内障か わたしは、眼科に何回も言っていますが色盲か緑内障か分かりません(眼科でも分からない)と言われています
でも学校で黒板も見えないし欠けているように見えます、もちろんクラスの子でもノートを見せてくれる子や理解してくれる子はいるけど大半がわかってないような気がします
どうすれば理解してくれると思いますか?
雪さん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2023年1月27日みんなの答え:2件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
  • この2つは全然別物。別の病院へ! スミマセン出遅れました。

    この状況、ちょっと変だと思います。早めにどこか別の病院に行って、きちんと検査を受けることをおすすめします。

    ☆☆☆

    色盲(色覚異常)は通常、生まれつきです。歳を取ってから神経の異常で色覚異常に…という話はあまり聞かないです。

    色覚異常の検査では、一見ランダムに見える図面を何枚も見せられて、中に隠れている数字や文字が普通の人と同様に見えるかどうか確認されます。普通の人と違う色覚の場合、「普通の人には見えるはずのものが見えない」という事例だけでなく、「普通の人には見えないはずのものが見える」ということもあるそうです。

    いずれにしても、検査結果はすぐに出ます。

    ☆☆☆

    一方の「緑内障」は、視野がどんどん狭くなっていく病気です。※何か緑色のものが見えるわけではありません。

    これも、「目を動かさずにどれだけ広い範囲が見えるか」を測定したり、「眼の中をお医者さんが直接覗き込んで観察」したりすれば診断がつきます。

    状況からしてこちらの可能性が高いと思いますので、まずは主治医から大きな病院への紹介状を書いてもらうのがいいです。

    無事に解決しますように。
    オトコオンナのサトミさん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2023年2月3日
  • もしかしたら… 不安にさせてしまったら申し訳ないけど、脳とか心の問題の可能性もあるかも!だから別の診療科か小児科で総合的に検査してもらうかも検討してみた方がいいと思います(詳しくないので親御さんにちゃんと聞いてから…) nyanさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2023年1月28日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:おこづかい

    アンケート実施期間:〜12月2日まで

  • 調査アンケート:なりたい職業

    アンケート実施期間:〜12月9日まで

  • 調査アンケート:メール

    アンケート実施期間:〜12月16日まで

  • 調査アンケート:宇宙

    アンケート実施期間:〜12月23日まで

カテゴリごとの新着相談
サンタさんへのメッセージ
ひよりんのお友だち紹介:キラキラ キャッチ!ティニピン
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation