トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
制服についてなやんでいます。親を説得できません。 自分が行く中学はスカートかスラックスで選べるんですが、自分はスラックスがいいです。
自分は性同一性障害などは持っていません。心も体も女です。ですがスカートは嫌いです。履いたら気持ち悪くてどうしても無理です。親は
「お前は性同一性障害じゃないんだからスカートを履け。スラックスを履いたら虐められる。」
など、スラックスに否定的です。親を説得させるにはどうすれば良いでしょうか?
しきさん(大阪・12さい)からの相談
とうこう日:2023年1月28日みんなの答え:4件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
  • スラックスでも良くね? 僕が通う中学校は同じくスカートかスラックス選べます。

    僕はスラックス履いています。

    僕が通う中学校では他にもスラックス履いている人いますが、虐めの現場は見たことありません。

    そもそも考え方が古いです。

    今は女性らしく男性らしくは関係無く、自分らしく生きるのがいいんです。

    親に「スラックスだと虐められるという根拠を言いなさい」って言ってみてください。

    説得上手くいくといいですね。
    かのんさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2023年2月14日
  • @実情を見て貰うA先生から説得B仲間集め 自分も4月から中1です。(3月生まれ)
    自分もスラックスの予定です。

    >スラックスを履いたら虐められる

    これ、いろんな意味で考え方が古いですね。

    対策ですが、まず、今回のスラックスの件に限らない一般論として

    @議論の相手が想像だけを基に議論を組み立てている場合、実際の現場をハッキリ見せてやると手っ取り早い。

    A周りの大人が無茶を言ってきた場合は、別の大人に頼って、そちらから正論で説得してもらうのが効果的。

    ということがいえます。今回の件にもこれを当てはめると、

    @実際に親と一緒に中学校に見学に行って、中を見てもらう。
    @' その中学校の古い卒業アルバムなり、学校案内パンフレットなりを見てもらう。
    A今の小学校の先生、あるいは見学に行った先の中学校の先生あたりから、親を説得してもらう。

    という対策が考えられます。うまく使えそうでしょうか?

    それと、今回に関しては
    B今のクラスメイトの中で、スラックス希望の女子が何人くらいいるか数えてみる。
    というのも有効だと思います。仲間が2-3人いればいじめの心配は亡くなります。

    何とか頑張ってください。
    オトコオンナのサトミさん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2023年2月4日
  • スカートのデメリット スカートのデメリット
    ・座るときにシワがつくのが面倒
    ・冬は寒い
    ・風が強い日は捲れる
    毎日着る制服ですから、絶対にストレスになります。
    だから、スカートのデメリットを親に伝えてみて!
    多分わかってくれるよ。

    あとこのご時世、スラックス女子も多いですよ。
    私もスラックス女子ですが、周りも結構履いてるので自分だけ虐められるなんてこと絶対にありません。

    入学式のときスラックス女子は私の学年は一人だけでしたが全然虐められるなんてこと無かったです。
    冬になるとやっぱり寒いのでスラックスの子多いですよ・ω・
    ( ゚д゚)ハッ!さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2023年1月29日
  • 友達の体験談だけど... 私的にはどっちでも、好きなほうでいいと思います!
    ですが、私の友達も性同一性障害を持ってはないけど、ズボンがいいって親に言って許可をもらい、ズボンで来ている子がいます。
    同学年の子には何もいわれてないですが先輩たちにいじられていてズボンにしなきゃ良かったと言っています...。
    早くこういう差別はなくなってほしいですよね。
    ちなみに、体は男の子だけど、心は女の子という女子友達がいます。
    その子はスカートにしてますが何も言われたことはないそうです。
    何度も言いますが、自分の好きなほうでいいと思います(〃´∪`〃)ゞ
    あすかさん(東京・13さい)からの答え
    とうこう日:2023年1月29日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • 回答には相談に対する回答内容(ないよう)を投稿してください。過度(かど)に自己紹介(しょうかい)等が書かれている場合は、スタッフにて削除(さくじょ)・非公開対応を行わせていただきます。
  • ニックネームを頻繁(ひんぱん)変更(へんこう)して、「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください。
  • 1部のユーザーになりすましの投稿が行われています。なりすましの投稿はやめてください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません
  • ニックネームを変更して「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします。回答以外に過度(かど)な紹介等が書かれている場合は、非公開対応を行わせていただきます
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:スポーツ

    アンケート実施期間:〜4月9日まで

  • 調査アンケート:コンビニ

    アンケート実施期間:〜4月22日まで

カテゴリごとの新着相談
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
いまどきの小中学生クイズ:第5回
ニフティキッズのみんなの声で番組を一緒に作ろう!"
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
ココカラ学園:Yahoo!きっず
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation