トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
学校に行かないことは悪いこと? 初めまして。さくらです。私は現在高校2年生で、全日制の高校に通っています。私は高校1年生のときに起立性調節障害という病気を発症して学校に行けなくなりました。今は治療しつつ、学校に行っています。しかし、今でも「学校に行けなくなった人」というレッテルを貼られていて、ことある事に私が学校に行けなくなったことを話題に出されます。特に家族に言われるときが1番傷つきます。私の意見としては、確かに普通に学校に行っていれば、幸せになれる確率は高くなると思います。でも、学校は必ず行かないといけないのかと言われたらそうではなくて、勉強したい、行きたいと思っている人が行く場所ではないのかなと思っています。実際に私も、行きたくないなと思うときはあったけど、それでもやっぱり友達もいるし、私には看護師になりたいという夢もあったので、しんどくても学校に行っています。けど、周りは学校は必ず行かないといけなくて、行かないのは悪い事だと言います。それを言われると、学校に行けなくなった自分は悪人なのかなって毎回すごく落ち込んでしまいます。学校に行かないことは悪いことなのでしょうか。みなさんの意見を聞きたいです。長文失礼致しました。最後まで読んでいただきありがとうございます。 さくらさん(兵庫・17さい)からの相談
とうこう日:2023年1月28日みんなの答え:2件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
  • 私も一緒 私も一緒です。
    私の場合は教室の前や、朝起きて学校に行く時に、
    ああ行きたくないなぁと思ったり、一時はうつ病にもなったことも
    あります。

    まあでも学校って行かなくてもいいと思いますけどね笑。
    たまさん(大阪・10さい)からの答え
    とうこう日:2023年1月29日
  • 悪いことではない 学校に行かずに幸せな道を歩んでいる人もいるし、社会的に見て成功をしてる人だっているよ。それに高校なら義務教育じゃないし(といっても小中学校の「義務」だって親に課された義務だしね)しかも行けなくなったのは病気が理由だし、あなたも頑張っているのにね。きっと周りの方たちは考えがアップデートできていないのだと思う。私も不登校だけど夢があってそのために勉強を頑張ってる!きっとこの先も、理解のない人が、あなたの頑張りを無視して何かを言ってくることがあるかもしれない。でも同じような人はたくさんいるよ。私も頑張るし一緒に頑張りましょう!!年下がなれなれしくごめんなさいっ… nyanさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2023年1月29日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation