トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
親のお金の管理について 小学5年生の11歳(男)です。
うちは基本的に自分のお金は親が管理しています。
少し前までは自分のお金で何かを買う時、「本当に必要?」「高いものは慎重に決めてね」と言われるくらいで普通に買えたのに最近は「これ、買いたいんだけど…」と言っても親が勝手に必要ないと判断して買わせてくれません。
確かに自分はヘッドホンやゲーム機などそこそこ高いものを親にお願いしてますが、自分のお金なら別にいいと思うんですけど…。
しかも、説得しようとすると逆ギレしてくるんです。
流石に酷いと思いませんか?
こういう場合ってどうすればいいのですか?
名無しのキッズさん(神奈川・11さい)からの相談
とうこう日:2023年1月30日みんなの答え:2件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
  • 無題 その「自分のお金」たるものはどこからのお金でしょうか。
    名無しのキッズさんが汗水垂らして働いて得たお金ですか?
    11歳ということですから、アルバイトもできるわけがないし、恐らく親御さんから貰った「お小遣い」でしょう。
    あなたが貰っているお小遣いは、親御さんが毎日働いてた得た収入です。それをあなたは分けてもらってるんです。
    有難みを持ちませんか?

    私は名無しのキッズさんが理解できません。
    お小遣いを貰って当たり前。
    お小遣いは貰った時点で「自分のお金」だから自由に使って当たり前。

    違いますよね。

    そのお金が誰のおかげで貰えているのかを考えてください。
    あなたの親御さんがお金の管理をされているのは、主観的には的確な判断だと思います。
    小学5年生がお金の有難みも分からずお金の管理なんか出来るはずがありませんから。

    私から言いたいことは、あなたの親御さんに感謝しようってことです。以上。
    れんさん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2023年1月31日
  • 私は… るる(小学6年生)です!
    私の親もそんな感じで、いらないと判断されてしまいます。
    まぁ私の欲しいものが以上に高いのもあると思うのですが…

    私は、その欲しいものが、欲しい理由、何に使うのか、使う時のルールなども、話すようにしています。
    そうすると、私の親は少し考え方を変えてくれました!
    やってみる価値はあると思います!
    るるさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2023年1月31日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:おこづかい

    アンケート実施期間:〜12月2日まで

  • 調査アンケート:なりたい職業

    アンケート実施期間:〜12月9日まで

  • 調査アンケート:メール

    アンケート実施期間:〜12月16日まで

  • 調査アンケート:宇宙

    アンケート実施期間:〜12月23日まで

カテゴリごとの新着相談
サンタさんへのメッセージ
ひよりんのお友だち紹介:キラキラ キャッチ!ティニピン
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation