お母さん怖い
最近、お母さんの機嫌が悪すぎてイライラしてます。
一回怒鳴り出したらずっと怒鳴ってきます。
自分が悪い時もあるけど、ずっと怒鳴ってます。
近所迷惑レベルで叫んでて本当やめてほしいです。
そのくせ、家族以外の人の前ではめっちゃいい人ぶっててうざいです
どうしたらイライラを抑えられますか。 ミミさん(滋賀・15さい)からの相談
とうこう日:2023年2月5日みんなの答え:3件
一回怒鳴り出したらずっと怒鳴ってきます。
自分が悪い時もあるけど、ずっと怒鳴ってます。
近所迷惑レベルで叫んでて本当やめてほしいです。
そのくせ、家族以外の人の前ではめっちゃいい人ぶっててうざいです
どうしたらイライラを抑えられますか。 ミミさん(滋賀・15さい)からの相談
とうこう日:2023年2月5日みんなの答え:3件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
それな。 共感でしかなくて、読んでるとき、泣きそうでした。
私は、1回これで弟についての悩み、送りました。
私は、気持ちがわかる人と学校で家族についてのこと話して、ストレス解消してます! 本当に、親っていやですよね。
寝る前に枕殴るのもいいかも。 学校では、話してストレス解消ぐらいにしとかないと、私の友達は人殴って怒られてたから。(当たり前)
頑張ってください(ToT) 花好きさん(大阪・10さい)からの答え
とうこう日:2023年2月7日 -
本当に同じでしかない イライラは、いないときに愚痴を言いまくるとかYouTubeを見るとか友達と遊ぶとかかな!本当にミミちゃんのお母さんとうちのお母さん似てます、、一度怒ったら、一生怖いし、ずっと怒るし、たまには蹴ったり、つねったり、叩いたりなどいつものようです
でもよその人にはすごく態度変わるよね、、ガチイライラする、毎回地獄に落ちてほしいと思います!まじでなんなんだろうね、、ミミちゃんが一人暮らしするまでそれは、変わらないことだから、一緒にがんばろ!!年下なのに上からみたいですみません! サクランボ🍒さん(宮城・12さい)からの答え
とうこう日:2023年2月6日 -
そっか……… こんにちは yunaと申します
年下から失礼します
家族以外の人の前ではいい人ぶるんだよねぇ…
ちょっとわかるよ… みんなそんなもんなのかな?よくわからないけど近所迷惑レベルにうるさいのは危険です…もしかしたら近所の人に注意とかされるかもしれないので主さんがお母さんに注意したほうがいいかな…と
ストレス発散方法を書いておきます!
・枕の中で思いっきり叫ぶ
・ゲームなど
・自分の好きなことをする(私であればお絵かきですね!)
・泣く(つらいときは泣いてもいいんです お風呂の中とかでないてもいいよ)
・歌う!(私は救えないほど音痴ですがお風呂の中などで歌うと最高に気持ちいいです)
・暴飲暴食しまくる(やり過ぎには注意…)
私は主さんの味方ですよ!
お互い頑張りましょう!(私のお母さんもそんな感じかも…?)頑張れー!
よかったら試してみてください!
お役に立てたら嬉しいです
(主さんの求めてるのと違ったらごめんなさい) 年下から長文失礼しました yunaさん(石川・12さい)からの答え
とうこう日:2023年2月6日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キーボードが…11月17日
-
- 友達と距離を置きたい。11月18日
-
- クロームブックがこわれた11月18日
-
- 親が話を聞いてくれないです11月18日
-
- めんどくさいが治らない11月18日
-
- 大丈夫でしょうか、、?11月18日
-
- 緊張して手がふるえる11月17日
-
- 先輩から…11月17日
-
- リア友だけに同担拒否してしまう…11月17日
-
- ちゃお・りぼんの中で好きな漫画!11月17日
-
- 恋人がいる方達に質問です!11月17日
-
- 前髪の件11月17日
-
- 今日の心の天気は?11月18日
-
- バドミントンの道具について!11月17日
-
- 死ぬ前の約束08月15日
-
- 兵庫県知事選挙11月18日
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。