親が急に厳しくなりました
こんにちは!相談内容はタイトルの通りです笑
私は小1の時に気分が乗らないと休んでいたのですが、親が急に「一学期ごと1回しか休んじゃだめ」と言ってきて、急だったので(え?)となりました。
4年生になってからネットをする時間が長くなりました。
ネットを使う時間とかは決まってなかったので自由にしていたのですが…(寝る時間も)
それで親に内緒でゲームをしていたところ、見つかってしまいました。
そうして最低でも9時半に寝なければいけなくなり、その時間に寝ていないとボソボソと愚痴を言われます。(私の愚痴ですよ?!)
そして精神的にも体的にも限界が来てしまい、休もうかなと言ったら親が「え?もう休めないよ?」と言われ、(は?)となりました。私が全体的にも悪かったのはわかっているんです。だけど精神的にも体的にも限界が来ているのに学校に行かせるのは普通ですか?それと、宿題をやっていて寝る時間が遅くなったのも悪いことでしょうか?どうなんですかね…?
沙奈さん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2023年2月16日みんなの答え:11件
私は小1の時に気分が乗らないと休んでいたのですが、親が急に「一学期ごと1回しか休んじゃだめ」と言ってきて、急だったので(え?)となりました。
4年生になってからネットをする時間が長くなりました。
ネットを使う時間とかは決まってなかったので自由にしていたのですが…(寝る時間も)
それで親に内緒でゲームをしていたところ、見つかってしまいました。
そうして最低でも9時半に寝なければいけなくなり、その時間に寝ていないとボソボソと愚痴を言われます。(私の愚痴ですよ?!)
そして精神的にも体的にも限界が来てしまい、休もうかなと言ったら親が「え?もう休めないよ?」と言われ、(は?)となりました。私が全体的にも悪かったのはわかっているんです。だけど精神的にも体的にも限界が来ているのに学校に行かせるのは普通ですか?それと、宿題をやっていて寝る時間が遅くなったのも悪いことでしょうか?どうなんですかね…?
沙奈さん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2023年2月16日みんなの答え:11件
11件中 11 〜 11件を表示
-
ひどい親だね。。 こんにちは、あーちゃんです(о´∀`о)
ほんと、ひどい親だね…。1学期ごとに1回しか休めないって。。
心身ともに限界がきているのに学校に無理やり行かせようとする
親は、普通ではないです。さすがにおかしいです。
それ、一度先生に話してみたらいいかもしれません。
うまく行けば改善するかも。
それか、親にほんとに限界なのを理解してもらうために、
朝、布団から出ないようにするといいかもしれません。
なんと言われても「もう限界って言ったじゃん」って
言い続ければ、さすがの親も折れるのでは??
泣きながら言ったほうが効果絶大です。笑
あと、宿題のことですね。別にいいと思いますよ。
何時にやろうと、沙奈さんの人生なので、他人にあれこれ
言われる筋合いはないです!!ずっと親に従ってばかりなのも良くないし。
こんな回答でいいかわかりませんが、お役に立てたら嬉しいです(*^^*)
それでは!
あーちゃん #キッズカウンセラーさん(福岡・15さい)からの答え
とうこう日:2023年2月17日
11件中 11 〜 11件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キーボードが…11月17日
-
- 友達と距離を置きたい。11月18日
-
- クロームブックがこわれた11月18日
-
- 親が話を聞いてくれないです11月18日
-
- めんどくさいが治らない11月18日
-
- 大丈夫でしょうか、、?11月18日
-
- 緊張して手がふるえる11月17日
-
- 先輩から…11月17日
-
- リア友だけに同担拒否してしまう…11月17日
-
- ちゃお・りぼんの中で好きな漫画!11月17日
-
- 恋人がいる方達に質問です!11月17日
-
- 前髪の件11月17日
-
- 今日の心の天気は?11月18日
-
- バドミントンの道具について!11月17日
-
- 死ぬ前の約束08月15日
-
- 兵庫県知事選挙11月18日
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。