勉強しながら音楽聴くのは悪いこと?
こんにちは。和葉です。
私は受験をするので、いつも計算や漢字をやってます。
それで、私は自分の好きな音楽を聞きながら勉強しているのですが、これは、だめなことでしょうか?
教えて欲しいです!
※曲の歌詞は権利侵害になるので書かないでね。 和葉さん(大阪・11さい)からの相談
とうこう日:2023年2月19日みんなの答え:14件
私は受験をするので、いつも計算や漢字をやってます。
それで、私は自分の好きな音楽を聞きながら勉強しているのですが、これは、だめなことでしょうか?
教えて欲しいです!
※曲の歌詞は権利侵害になるので書かないでね。 和葉さん(大阪・11さい)からの相談
とうこう日:2023年2月19日みんなの答え:14件
14件中 1 ~ 10件を表示
-
同じ同じ!!!!!!! こんちゃ!lemonです!
私も思う~~ってか聞いてた方が進むんだけどww
じゃっ!!!!!!!!! lemonさん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2023年2月22日 -
私も! こんにちは!私も勉強しながら音楽聞いてるよ!
集中できるかどうかは人によると思う。たぶん。最終的には自分で調べた方が一番いいと思うけどもうすでに聞く派か聞かない派か分かれちゃってるもん。
ちなみに私は聞いてるけど勉強に集中しすぎて脳に音楽が入ってこないw果たして意味はあるのか・・・・w
受験がんばって! ペン丸さん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2023年2月21日 -
全然いいと思う どうも!さきです
おもいっきり記憶する日は音楽聞かない方がいいと思うけど計算したり復習するときは音楽聞いて全然いいと思うよー!
でも歌詞なしの方が効率は上がると思う!
では( ´∀`)/~~ さきさん(徳島・12さい)からの答え
とうこう日:2023年2月20日 -
勉強の時、音楽を耳いてよいか? ぼくもやっているし、気がちったりする時に、耳くと、音楽に意しきが向けられて、集中できるといった研究結果もあるし、耳きたいなら耳けばいいと思う ついでにぼくもよく注意されるよ! 魔王さん(長崎・11さい)からの答え
とうこう日:2023年2月20日 -
歌詞無しならOK こんもぉにんぐ'-' えるです♪
歌詞無しの曲、静かな曲なら
全然良いと思いますよ
歌詞ありの曲、陽気な音楽だと
そっちに集中してしまうので……
それでは×ω×。 える◆5. #元ぽわさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2023年2月20日 -
やめた方がいい こんにちは!まほです!!
私はお勧めしません!やめた方がいいです!
私は音楽を聞きながら勉強してたんですけど自分の中では集中できたと思っていました!
でも実はできてないんですよね
そしてテスト中に音楽流れちゃうし...
デメリットの方が大きいことに気づき辞めました! まほさん(岐阜・14さい)からの答え
とうこう日:2023年2月20日 -
いいと思う 集中できるならいいと思うよ。
あまり、元気な音楽でなければ。 ぽんろんさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2023年2月20日 -
良くないかも、、 私もよく音楽をかけながら
勉強してしまうんですが
親にもよくないって言われます汗
特に歌詞がある曲を聴いていたりすると
その曲のことを考えたりしてしまうと思うので
しっかり集中して取り組みたいなら
何も聴かない方がいいと思います(^^)
参考になれば嬉しいです♪ りぃさん(愛媛・13さい)からの答え
とうこう日:2023年2月20日 -
いいと思います! 別にいいと思いますよ。
宿題をするときに音楽を聴くとやる気が出たり、リラックスできたりするので悪くわないと思いますが、人によっては気が散っちゃって集中できないかもしれません。テスト勉強とか受験勉強の時とかはやめておいたほうがいいと思います。 よれよれさん(滋賀・13さい)からの答え
とうこう日:2023年2月20日 -
! 絶対にやめたほうがいい。 もるさん(選択なし・17さい)からの答え
とうこう日:2023年2月20日
14件中 1 ~ 10件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- どうしよう…04月08日
-
- どうすればいいでしょうか、、、04月08日
-
- 中学生緊張04月09日
-
- お母さんに「大丈夫?」と言われたい04月08日
-
- 高校に受験勉強っていつから?04月08日
-
- ブラのサイズはどっちに合わせればいい?04月08日
-
- 悪夢で眠むれません04月08日
-
- ソフトテニス部ってどんな?04月08日
-
- 田中ショータイム!!04月08日
-
- ガンダムについて04月09日
-
- ハグしたいんだけど…04月09日
-
- ふたえにしたいけど…04月08日
-
- 小腹が空いた時、何食べる?04月09日
-
- おすすめのリード教えて!04月08日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- これってわがまま?04月08日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。