思い出せない、
主人公のお母さん「晩御飯、なにがいい?」
主人公(?)「カレー」
母「それは、昨日もおとといも食べたよー。ほかは?」
主人公(?)「えー、じゃあ、これ。(といってノートを母に見せる)」
母「…」
主人公(?)「◯◯◯◯◯…(思い出せないセリフ)」
母「ううん。カニ、食べよっか。」
主人公(?)「いいのー?」
母「う、うん。」
主人公(?)「かーーにぃーーーー!!!」
という場面しか思い出せないアニメ(映画?)があるんですけど、知っている人いますか?
どうしても思い出せないんです。 てらさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2023年3月19日みんなの答え:5件
主人公(?)「カレー」
母「それは、昨日もおとといも食べたよー。ほかは?」
主人公(?)「えー、じゃあ、これ。(といってノートを母に見せる)」
母「…」
主人公(?)「◯◯◯◯◯…(思い出せないセリフ)」
母「ううん。カニ、食べよっか。」
主人公(?)「いいのー?」
母「う、うん。」
主人公(?)「かーーにぃーーーー!!!」
という場面しか思い出せないアニメ(映画?)があるんですけど、知っている人いますか?
どうしても思い出せないんです。 てらさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2023年3月19日みんなの答え:5件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
-
たぶん エトランゼじゃないですか 犬好き小5さん(青森・10さい)からの答え
とうこう日:2023年6月11日 -
たぶん エトランゼだと思います あcolaのファンさん(静岡・10さい)からの答え
とうこう日:2023年5月30日 -
尊い… こんにちはー七瀬です!
尚さんもいってらっしゃるように、
「エトランゼ」シリーズの
「春風のエトランゼ2」のおまけ漫画のセリフですね!
母「みお〜晩ごはんなにがいい?」
実央「カレー」
母「ん〜〜 カレーもう3回食べたでしょ〜」
実央「じゃあやきそば」
母「それも昨日食べたよ〜?」
実央「えー じゃあこれ食べたい」
てらさんのおっしゃっている「ノート」は実央の書いた「ほしいもの」と書かれたノートですね。
母「……」
実央「今日おかねない日?ねこまんまでいいよ?」
母「ううん かに食べよっか」
実央「ほんと〜」
母「はーい」
実央「わー」
母「か かにまんま〜 なーん…ちゃって〜…」
実央「え〜〜? カニマンマ〜 うま〜い」
セリフこれで間違っていなければ春風のエトランゼですね!
凄く良い話なので是非読んでください! 七瀬さん(北海道・14さい)からの答え
とうこう日:2023年3月27日 -
海辺のエトランゼ 多分「海辺のエトランゼ」だと思います! 尚さん(選択なし・16さい)からの答え
とうこう日:2023年3月21日 -
たぶん たぶん、カニとカレーというセリフから文ストと織田作之助と太宰治だと思います。(2人の好物が、カレーとカニだから)あってなかったらごめんなさい 2020115さん(千葉・11さい)からの答え
とうこう日:2023年3月20日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- 編集アプリのバグが…01月14日
-
- クラスメイト、、、どうすればいい?01月15日
-
- 学校にいきたくない理由01月15日
-
- kpopアイドルになりたいけど親に言えない01月14日
-
- 1日勉強しないくらいで怒る親01月14日
-
- 生理中の情緒不安定について01月15日
-
- 生活習慣病になりたくない01月15日
-
- 美術部を抜けたい01月14日
-
- “ドクターX”知ってる人!01月14日
-
- みんな夜桜さんちの大作戦知ってる?01月14日
-
- 別れるべきなのか本気で悩んでしまう01月14日
-
- 垢抜けについての質問返し!01月14日
-
- みんなのところは雪降った?01月14日
-
- どんな はぶらし 使ってる~~??01月14日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 推しに幸せになってほしいけど、、01月14日
-
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。