グッズについて相談です…
突然なんですけど、みなさんって推しのグッズは学校に持っていってますか?
私は半年前ぐらいはたまに持っていってたんですけど、今は持っていってません
ですが、学校でも推しを眺めたい…と思い、持っていきたいんですけど、持っていった時、
周りから変な目で見られませんかね…
学校には推しがいる人が沢山いて、私と同じグループを推してる人もいるんですが、持っていってる人を見たことがありません
なので、「あの子○○くんのグッズ持ってる」
と言われたら嫌で…
私はみんなに推しがいると言うのを言ってないんです(仲良い人には言ってます)
しかも陰キャなんです…(笑)
だからこそ、変な目で見られると思うんです
どうすればいいですかね…?
色んな界隈のオタクさん待ってます! れれさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2023年4月3日みんなの答え:18件
私は半年前ぐらいはたまに持っていってたんですけど、今は持っていってません
ですが、学校でも推しを眺めたい…と思い、持っていきたいんですけど、持っていった時、
周りから変な目で見られませんかね…
学校には推しがいる人が沢山いて、私と同じグループを推してる人もいるんですが、持っていってる人を見たことがありません
なので、「あの子○○くんのグッズ持ってる」
と言われたら嫌で…
私はみんなに推しがいると言うのを言ってないんです(仲良い人には言ってます)
しかも陰キャなんです…(笑)
だからこそ、変な目で見られると思うんです
どうすればいいですかね…?
色んな界隈のオタクさん待ってます! れれさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2023年4月3日みんなの答え:18件
18件中 1 〜 10件を表示
-
持って行ってる! やほー!元ミルクのえむだよ!
早速本題!
えむは持って行ってる!
えむの推しはカラフルピーチっていうゲーム実況者さん!
ファイルとアクスタキーホルダー?たっつんを持って行ってる!
持って行ってたらすとぷりとからぴち推しの子に「ねぇねぇもしかしてからぴち好き?」て聞かれて!
私もすとぷりとからぴち大好きだからその子に声かけてもらえたのがめちゃくちゃ嬉しくて!
グッズの力すげー!って思いましたw
まぁえむは全然汚れとか気にしてないし気になるなら持って行かない方がいいかも! えむさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2023年5月14日 -
筆箱に 私はペンケースにしれっとつけてますw
スティック状?のアクキーつけてます! れよにぃさん(東京・15さい)からの答え
とうこう日:2023年4月30日 -
もっと自信持っていいですよ! 私は歌い手を推してるんですがふつうに持っていってますよ!私は学校がそんなの持ってきちゃダメっt(((殴
私も前は友達はもちろん家族にも言ってなかったけど言ったらオタクのはば(LIVEとかイベントとかいっしょに行ったり)が広がるしそこ関連の友達でめっちゃからんでる子いるしもともと仲良かった子もより仲良くなりました!グッズ持ってったら同担の子だけじゃなく他担の子も興ふんしてました(←なんでかわからない)
お守リとして持っていくとなんか力がわくというか元気になれますし!
れれさんはもっと自信を持っていいと思います!否定してくるやつは人のしゅみをバカにするサイテーなやつだと思えば良いです(笑)最近はオタクに優しい世界だから大低の人は受け入れてくれます!自分もきしょっとか言われてたけど自分がオタクしてることに自信を持つと周りも自然と受け入れてくれます!
がんばってください! なしさん(大阪・12さい)からの答え
とうこう日:2023年4月13日 -
持ってってる! 私、いろんなオタクなんです!すとぷり、ジャニーズ、いれいす、p丸様。、サンリオとか。
ちっちゃいころ臨海学校とかでお守り的な感じでサンリオのきーほりるだー持ってってたり、
三年なってからは二次元に浸り始めて缶バッチ百均の筆箱につけて持ってたり。
最近はジャニオタなので自分で推しのキーホルダー作ったり。ちびぬい持ってった時もありました(笑)ちゃんとキーホルダーになってるからいいやと思ったんでしょうね(笑)
あと言っておきますけど、れれさん、人の目何て気にしてたら何にもできませんよ?自信をもって持ってたら良いかと。※個人の感想です
だって私も昔は陰キャだったけど自分は○○君推しなの〜って話してたら友達めっちゃ増えました!友達百人もそう遠くはないかも(笑)
コメントでお役に立てたらうれしいです! オタクレッツいえあさん(和歌山・10さい)からの答え
とうこう日:2023年4月6日 -
持っててマス! こんちゃあ―!ひっかりだよー☆
ひかりは、すとプリのグッツのキーホルダーを持っててるよー。
ていうか、観賞用と使うように2個ずつ買っててる。
バイバイ(∩´∀`)∩ ひかりさん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2023年4月6日 -
汚したくないから持って行ってない! タイトルの通りです!
家でも指紋着くの嫌だから手袋して触ったりしてます(移動させる時とか)。私陰キャなのでクリアファイルなど大きく目立つものは特に持って行ってません。
たまに気分で、みんなが知ってるようなアニメのガチャガチャのキーホルダーなどは付けて行ったりします。
参考になれば幸いです。 とくめいさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2023年4月6日 -
持っていってはないです! こんにちは!なにわ男子・SnowManを主に推してます!ぽちゃっこです!
私は、持って行きたいですが、無くしたり壊したりするのが怖いので、持っていってはいません。
ですが、推しのメンカラのものをいっぱい持っているのでそれで満足してます! ぽちゃっこ 場面緘黙症さん(静岡・10さい)からの答え
とうこう日:2023年4月5日 -
推しのグッズは… こんちゃぁ〜!
マイナスイオンだよ♪
わたしはクリアファイルとか、
筆箱とか持って行ってる!
学校に持って行って
汚したくないのはわかるけど、
わたしの場合推しパワーが無いと
頑張れないから…!
汚したくなかったらカバーを付けたり、
変な目で見られるのは気にしない
って決めたらしたら良いと思う!
みんなが楽しんで学校生活を
おくれますように マイナスイオンさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2023年4月5日 -
持っていく場合準備することがあります! 持っていく時れれさんが嫌な気持ちにならないように準備することがあります。
@先生に没収され無いような(バレないような)持っていき方を考える。
A汚れない、キズがつかない持って行き方を考える。
B推しをベタベタ触られて嫌になるような人、変な目で見てきそうな人がいないか観察する。(されそうな人には見られないようにする)
まあ当たり前の3つなんですがこれをしないと本当にイライラします…
小学校よりはマシかも知れませんが中学校でもそういう人がいるかもしれませんので……
持っていくグッズはキーホルダーにカバーをつけて持っていく、缶バッチにカバーをつけて筆箱につけていくなどが良いかもです。あと観賞用じゃなければ下敷きなども良いと思います。
あと誰にもバレないようにすれば何も言われないのでこれが一番おすすめですね。グッズにカバーをつけて筆箱に入れておけば余程のことがなければ大丈夫だと思います。
良い推し活ライフを!! かのさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2023年4月4日 -
持っていってる!! こんにちは、桜です!!
アクキーやファイルなど、学校に持って行けそうなものは持っていっています!トレカなどは、バレないようにこっそり楽しむ程度で持って行く時もあります!!もし持っていくなら、同じものが2つ以上あるものにしておいた方が、いいと思います!(傷ついたりしたらショックなので) 桜さん(広島・11さい)からの答え
とうこう日:2023年4月4日
18件中 1 〜 10件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- 編集アプリのバグが…01月14日
-
- クラスメイト、、、どうすればいい?01月15日
-
- 学校にいきたくない理由01月15日
-
- kpopアイドルになりたいけど親に言えない01月14日
-
- 1日勉強しないくらいで怒る親01月14日
-
- 生理中の情緒不安定について01月15日
-
- 生活習慣病になりたくない01月15日
-
- 美術部を抜けたい01月14日
-
- “ドクターX”知ってる人!01月14日
-
- みんな夜桜さんちの大作戦知ってる⁈01月14日
-
- 別れるべきなのか本気で悩んでしまう01月14日
-
- 垢抜けについての質問返し!01月14日
-
- みんなのところは雪降った?01月14日
-
- どんな はぶらし 使ってる~~??01月14日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 推しに幸せになってほしいけど、、01月14日
-
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。