親に怒られるとき、、(長文です)
こんにちは!
ゆなです。
みなさんは親にどんなふうに怒られますか?
怒られてるときはどんな気持ちですか?
私は虐待ではないと思いますが大抵強く怒られてたし、親がストレスをためていると理不尽な理由で怒ってくることが多かったので無駄に関わるのをやめ、最低限の会話しかしないようにしています。
他の家族には明るくしているのもおかしいので家族の前ではいつも無愛想な感じです。
それからは自分を見直したのか今はまともになってきましたが、
みなさんは親に怒られてどう思いますか?
怒る親を見てどう思いますか?
私は暴力や怒鳴りつける親は嫌いです。
過保護でまともに怒らない親も嫌いです。
普通、まともな内容で子供に通じるよう適切な叱り方をすれば怒鳴らなくても子供は反省できると思います。
だから怒鳴ったり、口が悪かったり、暴力をする親は感情的になってまともなことが言えなかったり、それとは関係のない自分のストレスで勝手にイラついて怒ってると思います。そんな親だから子供も怒られるようなことをするようになると思います。
みなさんはどう思いますか?もちろん私の意見を否定しても大丈夫です。
正しい考え方があれば教えてほしいです。 ゆなさん(千葉・12さい)からの相談
とうこう日:2023年4月6日みんなの答え:15件
ゆなです。
みなさんは親にどんなふうに怒られますか?
怒られてるときはどんな気持ちですか?
私は虐待ではないと思いますが大抵強く怒られてたし、親がストレスをためていると理不尽な理由で怒ってくることが多かったので無駄に関わるのをやめ、最低限の会話しかしないようにしています。
他の家族には明るくしているのもおかしいので家族の前ではいつも無愛想な感じです。
それからは自分を見直したのか今はまともになってきましたが、
みなさんは親に怒られてどう思いますか?
怒る親を見てどう思いますか?
私は暴力や怒鳴りつける親は嫌いです。
過保護でまともに怒らない親も嫌いです。
普通、まともな内容で子供に通じるよう適切な叱り方をすれば怒鳴らなくても子供は反省できると思います。
だから怒鳴ったり、口が悪かったり、暴力をする親は感情的になってまともなことが言えなかったり、それとは関係のない自分のストレスで勝手にイラついて怒ってると思います。そんな親だから子供も怒られるようなことをするようになると思います。
みなさんはどう思いますか?もちろん私の意見を否定しても大丈夫です。
正しい考え方があれば教えてほしいです。 ゆなさん(千葉・12さい)からの相談
とうこう日:2023年4月6日みんなの答え:15件
15件中 11 ~ 15件を表示
-
私の考えでは・・・ 違うことを考えてる!
あと、ぶつぶついろんなことを言って、逆切れ!
↑
親に聞こえる! しゅーくりーむさん(宮城・10さい)からの答え
とうこう日:2023年4月8日 -
逆ギレ(笑) (愚痴です。) 私は悪いとこもあったかなとは思ってるけどだいたい心の中で逆ギレしてます(笑)
親って自分が悪かったら笑ってごまかすけど私達が悪いことしたらめっちゃ怒るのなんなん? 柴犬さん(北海道・11さい)からの答え
とうこう日:2023年4月7日 -
わたしは・・・ お母さんにおこられてるときは、ぼーっとして、いつおわるかなー・そういえば、あの本まだよめていなーなどをかんがえています。
じぶんがわるいこともあるけれど、さすがにおこりすぎだよなーともおもっています。
うさぎさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2023年4月7日 -
変なことばっか考えてる たとえば、シャーペンの芯入れたっけ?とか、おととい買ったパンの賞味期限だいじょぶかなー?といった感じっす。怒った親は、なんだこいつーって感じに見てます。なんで自分怒られてんのかよくワカンネ。
まあ、気にすんな!寝れば忘れる! エクシードさん(茨城・11さい)からの答え
とうこう日:2023年4月7日 -
まず、思ったこと言っていい? どーも、どーも!(元マンゴーパフェの)チョコクロですっ!サクッ()
本題レツゴォ~!(^-^ゞ
まず、思ったんだけど、この世に(?)「正しい考え方」なんて言うのはないと思う。
ゆなちゃんのその考え方だって間違ってないと思うし、ゆなちゃんと違う考え方の人だって間違ってない。
綺麗事に聞こえるかもだけど、私はそうだと思ってる。
ゆなちゃんの思ってる回答とは違ったかもしれないけど、これだけは言いたくて、、ごめん(笑)
だから、誰が正しい誰が正しくないなんて思わなくていいと思う。
自分も正しい。相手も正しい。人はそれぞれいろんな考え方があるんだ!
って思ったらいいんじゃないかな?
(うざっ!って思ったらごめんね。。)
そんじゃ、ヾ(´Д`*)グッドバァーイ チョコクロ/マンゴーパフェ #入学式終!さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2023年4月7日
15件中 11 ~ 15件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- 学校のタブレットのことについて04月16日
-
- 友達に避けられる04月17日
-
- 授業で話し合える人がいない04月17日
-
- 辛い04月17日
-
- 美人になりたい04月17日
-
- リップクリームが苦手、、04月16日
-
- 顧問の先生が怖い04月16日
-
- みんなのパソコンあるあるってある?教えて!04月16日
-
- 荒らされました04月17日
-
- 好きな人の悪口を友達に言われたらどうする04月17日
-
- 女子力高めの服!04月16日
-
- 移動教室は友達と一緒に行く派?1人で行く派?04月17日
-
- 膝のサポーター04月16日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 修学旅行04月16日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。