怖い
この前母と喧嘩して、自分は認められないと思ってしまったんです。それで前、父と喧嘩したときに父がもの干すやつ?をけっていたのを思い出してしまい、発作の様なものが起きてしまい泣いていて恐怖もあったので発作がひどくなってしまいひゅうひゅうとゆったりしてどんどんひどくなってしまいました、これって病気何でしょうか?教えてください...上下関係関係なく教えてください。ため口大丈夫です。
><(((打 狐虎(ことら)さん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2023年4月9日みんなの答え:5件
><(((打 狐虎(ことら)さん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2023年4月9日みんなの答え:5件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
-
わぁ 自分はあなたいた現場にいたわけではないのですが。あなたの「息がひゅうひゅうする」と言うものは恐らく「過呼吸」と呼ばれるものだと思います。このまま酷くなるのであれば学校のカウンセラーの先生や、保健室の先生に相談することをお勧めします。確かに父親が怒っているのを想像すると怖いです…因みに、「学校の先生は当てにならない」というものを見かけますが余り気にしない事を推奨します。悩みは抱えている時が一番辛いです。あなたの限界が来ないうちにほんの少しの勇気を持って保健室の先生に相談してみてはいかがでしょうか? わぁさん(栃木・13さい)からの答え
とうこう日:2023年4月10日 -
子供の感情だからな 私も、発作ではないのですがそういうことがあると過呼吸になったりします。その時、激怒、恐怖、吐き気、とか色々な感情が混ざってもっと酷くなってます。
私も一緒なので、病気とは限りません!万が一病気でも仲間がいれば怖くないです!お互い色々頑張りましょう!回答になってなかったらすいません。 ぽよぽよさん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2023年4月10日 -
パニック障がいかな? パニック障がいじゃないかなーと思いました。
パニック障がいの症状は主に
・動悸(ドキドキ)
・心拍数の増加
・発汗 (汗ダラダラ)
・からだの震え
・息切れ感または息苦しさ
・ 窒息しそうな感覚
・ 胸痛または胸部不快
・吐き気または腹部の不快感
・ めまい(視界ぐらぐら)
などです。
でもパニック障がいは突然発症することがあるんだとか。
まあ精神系の何かであることは確かだし、
一度精神科で診てもらったらどうでしょうか。 ファニースカーレットさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2023年4月10日 -
うーん 琴花です。私は知っています。発作は、ストレスが溜まった時の現象で、ストレスのことしか考えられなくなってしまう現象のことです。失礼かもしれませんが、あなたが、お父さんの好みをよく知って、お父さんに合わせてみれば良いと思います。 琴花さん(東京・8さい)からの答え
とうこう日:2023年4月10日 -
イマイチわかんないケド。。 けんかかー、まあよくあるよね〜でも、発作かー。。んー、わかんないけど、多分けっちゃってなったかもしれないから、病院とかに行ったらわかるんじゃない?(テキトーでごめん)
ワドおしまるさん(兵庫・10さい)からの答え
とうこう日:2023年4月10日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キーボードが…11月17日
-
- 友達と距離を置きたい。11月18日
-
- クロームブックがこわれた11月18日
-
- 親が話を聞いてくれないです11月18日
-
- めんどくさいが治らない11月18日
-
- 大丈夫でしょうか、、?11月18日
-
- 緊張して手がふるえる11月17日
-
- 先輩から…11月17日
-
- リア友だけに同担拒否してしまう…11月17日
-
- ちゃお・りぼんの中で好きな漫画!11月17日
-
- 恋人がいる方達に質問です!11月17日
-
- 前髪の件11月17日
-
- 今日の心の天気は?11月18日
-
- バドミントンの道具について!11月17日
-
- 死ぬ前の約束08月15日
-
- 兵庫県知事選挙11月18日
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。