親が厳しぃ…
いよいよ受験生になりまして。勉強はいつも上位,進路もすでに目星がついています。(県内top3) わたしの親は、親バカな一面もありますが、かなり厳しい親です。勉強は基本、学校の課題、家にあるワークで済ませたい、あとはYouTubeで分からないところの確認。わたしはこのプランで過ごしたいと思っています。しかし、わたしの親、主に母ですね。母は、難しいワークや問題を解かせようとしてきます。わたしがやらなきゃいけないことを終わらせたとしても、母からのノルマとして、その難問集が組み込まれています。わたしは、決して天才ではありません。それは分かっています。しかし、断トツに頭が良い人になりたいとは思っていません。母の願望と、わたしの立ち位置は合致していないのです。その他習い事にも、母は口を出してきます。そして、なにかと否定されて、わたしは自己肯定感が元々低いので、そんな小さなことでも悩んでしまう。そして、気分が下がっていることに気づいた母に怒られる。毎日が苦しくて、生き辛くて。勉強と母、この2つがわたしを苦しませているんだと、自分なりに思いました。否定的な御意見は辛いので、何か優しいコメントをいただけるのであれば、幸いです。ありがとうございました。
もっちさん(選択なし・15さい)からの相談
とうこう日:2023年4月25日みんなの答え:2件
とうこう日:2023年4月25日みんなの答え:2件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
. 親バカっていうくらいなら、親もきっともっちさんへの愛はあるはずだし、
もっちさんの幸せを望んでるはずだから、
一度母親さんに相談してみるといいと思う。
もちろん思ってること全てを語れとは言わないけど、
自分の考えたプランがどう理に適っているか話して、
親に納得してもらえればウィンウィンだと思うから。
み!さん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2023年4月26日 -
勉強はイヤですよね。でも... 私の親もそうです。やりたくもないことやらせる。
ただ、親はアナタの為にやっているのでしょう。
うちの姉も猛勉強しましたが落ちましたし...。
沢山の天才がいるから、あなたに、それを勝ち抜いて欲しいのでしょう。
難問集ですか..。式の展開などですかね?
私の一意見ですが、すでにやってたり覚えている所を
やる必要は一切ないのです。時間の無駄なだけです。
お父様は、お母様を止めたり、まあまあなど、なだめたりも
してくれないのでしょうか?また、
もっち様の、志望校にもよりますね。
厳しい場合、ワークと課題+自習復習は絶対必要です。
お金はかかるのですが、YouTubeよりスタディサプリがおすすめですよ。
小学生からもできちゃうし、中学生のも全部やれますので
復習はバッチリだし、プロ講師などが教えてくれるし。
五分の動画もあるから1日1動画など決めるのもいいです!
難問集を買う?お金や人件費などもあるので
もっち様がやりたい時にもやれるスタディサプリがいいと思います。
長々とすみません。お互いがんばりましょう。何かあったらいってくださいね。 オレンジさん(埼玉・15さい)からの答え
とうこう日:2023年4月26日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キーボードが…11月17日
-
- 友達と距離を置きたい。11月18日
-
- クロームブックがこわれた11月18日
-
- 親が話を聞いてくれないです11月18日
-
- めんどくさいが治らない11月18日
-
- 大丈夫でしょうか、、?11月18日
-
- 緊張して手がふるえる11月17日
-
- 先輩から…11月17日
-
- リア友だけに同担拒否してしまう…11月17日
-
- ちゃお・りぼんの中で好きな漫画!11月17日
-
- 恋人がいる方達に質問です!11月17日
-
- 前髪の件11月17日
-
- 今日の心の天気は?11月18日
-
- バドミントンの道具について!11月17日
-
- 死ぬ前の約束08月15日
-
- 兵庫県知事選挙11月18日
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。