推しが好きすぎて辛いです
こんにちは。長文ですが読んでいただけると嬉しいです。
ニックネームを見ると分かると思うのですが、私はとある歌い手の方を推しています。
それだけなら良いのですが、最近、その方が好きすぎて辛いです。授業中も、家族といる時も、ずっと考えてしまうし、声が聞けないだけで涙が出てきてしまいます。
また、私は同担拒否なので、同担の方を見ると、すごくイライラして嫉妬してしまいます。推しのチャンネル登録者数や動画の苦評価が増えていくたびに、辛くて辛くてたまりません。
この気持ち、どうすれば良いのでしょうか。推しから離れるのは絶対に嫌なのですが、最近自分で自分をコントロールできなくなってきています。助けてください。
最後まで読んでいただきありがとうございました。 ばぁうくん大好きさん(大阪・14さい)からの相談
とうこう日:2023年6月5日みんなの答え:11件
ニックネームを見ると分かると思うのですが、私はとある歌い手の方を推しています。
それだけなら良いのですが、最近、その方が好きすぎて辛いです。授業中も、家族といる時も、ずっと考えてしまうし、声が聞けないだけで涙が出てきてしまいます。
また、私は同担拒否なので、同担の方を見ると、すごくイライラして嫉妬してしまいます。推しのチャンネル登録者数や動画の苦評価が増えていくたびに、辛くて辛くてたまりません。
この気持ち、どうすれば良いのでしょうか。推しから離れるのは絶対に嫌なのですが、最近自分で自分をコントロールできなくなってきています。助けてください。
最後まで読んでいただきありがとうございました。 ばぁうくん大好きさん(大阪・14さい)からの相談
とうこう日:2023年6月5日みんなの答え:11件

11件中 1 〜 10件を表示
-
同じです! どうも!7つの星からこんにちは!
めめこじ担&きょろなが担の有栖です!
ばぁうくん大好きさんと一緒です!
授業中推しのこと考えちゃってノートに推しの名前書いてたりとか…
テスト終わったあと推しのこと考えちゃってたまに名前テストに書いてたり…
私も同担拒否です!(人による)
イライラするのは当たり前!しょうがない。私の友達は、最近まで同担拒否でした。友達は、同担さんとなるべく話して同拒を直して行ったそうです。あ!でも無理に卒業しなくていいですよ!
私は推しの曲聞けない時間(学校や習い事等)は、頭でライブしてます。((あ?何いってんの?
ばぁうくん大好きさんも、頑張ってください。それでは! 有栖#めめこじ#きょろなが(JS5)さん(千葉・10さい)からの答え
とうこう日:2023年9月23日 -
同じだー さっぴーです。
私は、ジャニーズのアイドルの推しです。
好きになってから、めっちゃ動画とかを見るようになって、スマホを触り出したら、気づけば動画を見てしまってます!
しかも、推しのことを考えすぎて、ご飯を食べ忘れたこともあります。
最近はそれが特にひどくて、私も本当に苦しいし、悲しいこともあります。
だから、この相談を見て、すごく共感しました!
私も、解決策は見つかっていないけど、他の自分の中で好きなことを見つけて、それに集中したらいいと思います!
推しのことをほんとに好きになると、すっごく辛いと思うけと、お互い一緒に頑張ろ!
さっぴーさん(埼玉・11さい)からの答え
とうこう日:2023年8月9日 -
めっっっっちゃ分かる こんにちは!#はちみつです!
私はそうまくん推しなんですけど気持ちすっっごく分かります。
授業中、家にいる時もずっと推しのことばかり考えてしまって配信が終わって5分もたってないのに寂しくなったり、でもそれはそれだけ推しのことを好きな証ですよ。私も同担拒否だし推しの登録者数が増えるたびに嬉しい反面少し複雑な気持ちになるんですよね。そういうときは同担のツイッターなどをあまり見ないことが良いと思います。これくらいしかアドバイスできないけど少しでも参考にしていただけたら嬉しいです!同じ騎士リスどうし仲良くしましょ!
#はちみつ@そうまくんの子さん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2023年6月10日 -
長文すみません。 こんにちは!いるかです!
僕も同担拒否してるときありました。
僕が同担拒否しなくなった理由は4つかあります!
@夢絵、夢小説を知ってしまったから
→僕夢女子になってから、夢絵とか夢小説描いてる方々って同担じゃね?ってなって、それを拒否ってしまったら供給が足りなくて多分死ぬと思いました。
A人気になって知ったから
→僕の推してる歌い手さんで結構有名になってから推し始めた人がいるんです。でも結局僕より先に知って推していた人達がいたからその人を知ることができて、僕は今日も生きていけてるんだなって思いました。
B友達の知り合い
→私の友達が修学旅行の時、推しの誕生日のキーホルダーを買ったとき、同担の知り合いがさっき買ったの見せてって言われて、嫌だったから失くしたって言ったら勝手にリュックの中漁ったり、他人に広めたりしだして普通にその話聞いてこんなにはなりたくないと思いました。
C同担拒否ってる暇無い
→最終的にこんなこと考える暇あるなら推しに貢ごうと思い、同担拒否をしなくなりました!
僕は他人に迷惑かけないなら同担拒否してもいいと思います!
以上、いるかからでした!
いるかさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2023年6月7日 -
私もそういう時期あった 私もそういう時期ありました。
小5〜中1まである配信者?歌い手?グループが大好きで登録者が増える度モヤモヤしたり配信を1個見逃すだけでこの世の終わりみたいな感じになっていました…w
中学生の頃は寝る前にその人の動画を見て配信が始まる前は絶対に10分前には用事を終わらせて待機して何かしてる時もずっとその人の歌を聴いていました。
その気持ち?がマシになったのはその人以外の趣味を見つけたことです
私の推しは生放送で弾き語りの配信をしてたので私も弾けるようになりたいと思ってアコギを買って練習したら思ったよりハマって少し周りを見れるようになりました。
多分主さんはその人だけ!みたいなその推しばっかり視界に入っちゃってると思うんです。
だから他にその人関連でもいいから色々な配信者を見て見たりとかゲームなどなんでもいいから他にも夢中になれることを見つけるといいかもしれません
視野を広げるのも大切だと思います! めなさん(選択なし・16さい)からの答え
とうこう日:2023年6月6日 -
推し愛を感じる、、、! 初めましてっ!いちごの王子様の黄色いハムちゃん推してるものですっ!
私は同担拒否はしてませんが、同担様ウェルカムッ!って感じではない、中間くらいの者です。
推しに対する苦評価は見ててすごく辛くなるのすごい分かります、、、 人気になるほどアンチも増えますよね、、、
ただし!そうゆう気持ちをネットで公開すると、民度悪いだのお前だけの推しじゃないだの言われちゃうので、くれぐれもTwitterとかで言わないように、、、
推しのアンチさらに増えます。
推しのチャンネル登録者が増えるのは、推し的には凄い嬉しいことなんで、イライラしたり嫉妬しちゃうかもですが、『私の推しの素晴らしさに気づいてくれている人がこんなにも増えた、、、!ただ今更気づくなんてまだまだだな、ハハッ』とか『この何万人の中で、私が1番推しを愛してる。推し愛は負ける気しねぇわ』とか思えば少しは楽になるかも、、、?
推しのことを24時間365日考えられるなんて、素晴らしいリスナーですよ、ばぁうくん大好きさんは。
これからも誰にも負けない推し愛で、推しを支えてあげて下さい!
年下が長文失礼しました!
いろはすチャンさん(長野・13さい)からの答え
とうこう日:2023年6月6日 -
ばぁうくん推しでは無いので安心を! こんちゃ!こてぬだ!
僕は、しゆてる推しです!
辛くても、推しから離れたくなんですよね?
声が聞けないだけで涙が出るのは、頑張って我慢してみてはどうでしょう?
僕も、声聞きたいし、動画とか全部チェックしたいけどYouTube30分しか見れないし、週末しか見れないし、リレー生放送最後まで見れなくて泣きそうになったことあります、、、
動画のチャンネルの登録者数をできる限り見ないようにするとかしか無いと思います、、、、
僕は同担大歓迎なのでわかんない部分もあるのですが、、、
ばぁうくん大好きさんが自分で自分を制御できるようになって欲しいです!
僕は、推しのことでは無いのですが、自分が制御できなくなって辛い時があります。
だから辛いのはわかります。
だから頑張って方法見つけられるといいですね!!!!
頑張ってください!!!
じゃあな! こてぬさん(三重・13さい)からの答え
とうこう日:2023年6月6日 -
それな . 五反田よりも恵比寿よりの
目黒 の ひめあ ですッ .
元 れぁり です °。*∩
さいきんぶり
ですね っ
_____°。*
わたしもです ..
いまは
そうでもないけど
同担さんみると
なぞにしっと して
いらついて ..
ぁ . まぢで
おなじ感情 >~<
__
ぱくり は
とくに× ..
なんども推し関係 で
ぱくられたことあって .
いまも
つづいてて ..
__
こういうことで
いらついたり
しっと することが
めたおおかったけど
「 じぶんが
いちばん 愛つよいから
だいじょうぶ .. 」
ていってた ←
参考になればと . 笑
またね っ (∪‥)ノ ひめあ .°○さん(愛知・13さい)からの答え
とうこう日:2023年6月6日 -
大丈夫ですか!? こんにちは!
大丈夫!?
何か他に好きなことを見つけたらいいんじゃないかな?
例えば、推し以外の好きな人とか
好きなスポーツとか!
個人の感想だけど、、、チャンネル登録者数増えたら推しは喜ぶんじゃないかなー?
じゃあ!ばいばい!
年下から失礼いたしました_(._.)_
ちょこみんと!さん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2023年6月6日 -
誰かに相談したらどうですか? そういう時は誰かに相談すると良いのではないでしょうか。
相談したくない場合は、そんなに詳しく言わなくてもいいと思います。
少し相談するだけでも心が落ち着くんじゃないかなって思います。
参考にして頂ければ嬉しいです。短くてすみません。では! ☆…ゆい…☆さん(神奈川・11さい)からの答え
とうこう日:2023年6月6日
11件中 1 〜 10件を表示



いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ふだんどんなYouTubeをみているか教えて〜!09月06日
-
- ワンクリック詐欺?10月04日
-
- 私の心狭いよね、うん10月03日
-
- 帰国子女ってどう思う?現役学生さん来て!10月03日
-
- 進路のことで親とのコミュニケーションに困ってます10月03日
-
- 勉強無理…10月03日
-
- 生理10月03日
-
- 寝るとき、不安になり泣いてしまう10月03日
-
- ブカツ入らないと友逹出きない?10月03日
-
- 持久走。。。10月03日
-
- タイピングコロシアム上級者助けてくれ!10月03日
-
- 告白について///10月03日
-
- 今日の服はなに?10月04日
-
- あったらいいなと思う運動会の種目教えて!10月04日
-
- SKIN AQUAの日焼け止めって、、、10月03日
-
- 勇者のいないこの世界で08月21日
-
- やらかした(犯罪ですか?)10月03日
-