友達が人気者で辛い
私の仲のいい子を仮にAちゃんとします。
Aは頭が良くて、性格もいいので人気者です。
一方の私は、あまり友人が多くなく、仲の良い人としか話せないタイプです。
なので、2人でいるととても楽しいのですが、一緒にいるのに「Aちゃんおはよ!」「Aちゃんココ教えて!」「Aちゃんってさー」などとAにばかり人が寄ってきます。
わたしは結果的に外されたようになり、1人でポツンとなってしまいます。
結構辛いです。どうしたらいいですかね? 温泉ちゃんさん(東京・13さい)からの相談
とうこう日:2023年6月7日みんなの答え:17件
Aは頭が良くて、性格もいいので人気者です。
一方の私は、あまり友人が多くなく、仲の良い人としか話せないタイプです。
なので、2人でいるととても楽しいのですが、一緒にいるのに「Aちゃんおはよ!」「Aちゃんココ教えて!」「Aちゃんってさー」などとAにばかり人が寄ってきます。
わたしは結果的に外されたようになり、1人でポツンとなってしまいます。
結構辛いです。どうしたらいいですかね? 温泉ちゃんさん(東京・13さい)からの相談
とうこう日:2023年6月7日みんなの答え:17件

17件中 1 〜 10件を表示
-
わかる! 私の友達にも頭がよくて、コミュ力高くて、友達がたくさんいて、すごく人気の子がいます。 その子とは中学校で出会いました。 最初は羨ましいと思ってましたが、今はもう仕方ないな〜と思ってます。 私も話せる子少ないので気持ちわかります!
いい回答にならずすいません。 のぞみさん(静岡・14さい)からの答え
とうこう日:2023年10月1日 -
仲間だ… 私の友逹Rちゃん(仮)がいるんだけどすごく勉強ができて性格も良くて、友達多い子なんだけど、きらいというわけじゃないけどー緒にいて楽しいんだけど、しっと心が湧いちゃうだよね 名前さん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2023年6月8日 -
仲間発見!! わたしもそう!
マジで辛いよね、、。
でも人気者も人気者で大変そうだよね、、。
私の友達人気者だから
わたしといられることめったになくてつらい、、。
まあわたしはそんなとき空気になって自分の席に戻って
コソコソ本読んでます、、
元不登校不登校気味ナウの人とは友だちになりたくないよね、、。(あっみかんのことね!)
こみゅりょくほすぃぃぃっぃぃっぃいい
もう昼休憩とか図書館行こうかな、、 みかんさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2023年6月7日 -
大丈夫? 私は、基本独りぼっちだけど、ぼっちを楽しんでいます。
意外と、自分だけの時間って感じで、楽しいのであまり気持ちはわからないですが、友達は1人?くらいです。 ももさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2023年6月7日 -
答えは一つ 人気者だからといっていいわけではありません。
僕も人気者ですが、友達が多い分いじめも多いです。
友達は5人ぐらいいれば十分だと思います。
みんな友達で頭もいい人ばっかりじゃ、
つまんないでしょ、
一人になりすぎないで、
頼れる人と、色々話してみれば?
レオパさん(埼玉・11さい)からの答え
とうこう日:2023年6月7日 -
分かる〜 わかります!
10歳のときにも今でもあります…
そういうとき、自分のところでできることをやるのがおすすめですよ!
無理に近づくと逆に嫌われてしまいます。
それか、他に友達を作ってその子と過ごすのもありですね! みるくらて。さん(埼玉・11さい)からの答え
とうこう日:2023年6月7日 -
頑張れ! みんなが回答してくれるので差別について。
(辛口かも、、)差別って言う人いるけどそれは違うよ!人気者の子と関わるのは普通。正直仲良いわけではない人とは話さない人が多いと思う。妙に避けたり陰口とかだと心配になるけどこの場合仲間はずれではないよ。明るい子と一緒にいた方が楽しいからね。
※ここからは対処法※
質問者さんとは見た限り正反対の性格だからわからないけど自然と人が集まってきた時のしぐさ?とか教えるね
大きな声で誰か鬼ごっこやろ!来ない時はお前らやらない?とかいう!
コツはグループで固まってる子たちを呼ぶこと。
ちょっとでかい声で話す。挨拶は欠かせない!
流行は素早くサーチ。固まりすぎない。
笑顔は大切。友達の変化にすぐ気づく。
大体これ大事!
イカちゃんさん(神奈川・10さい)からの答え
とうこう日:2023年6月7日 -
すごいわかる!! その気持ちわかるよ!
私は最初は、頑張って友達と話そうとしたけど、なんか自然と楽しめていない気がして…もうやめた
それから、一人で読書したりしてるけど、そうするとすごく楽!!
それに自然と、仲良くなりたい子も他にできたし!! 困ったさん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2023年6月7日 -
仲間かもしれない 今、私、この状況です!
私のクラスの中にYちゃんがいます。Yちゃんは文武両道でみんなからの憧れています。私はYちゃんに話しかけようとするとほかの子がきて話して私が仲間はずれに・・・。
私の場合はほかの子と話を聞いてそれで私もYちゃんに話しかけて存在してますよ感を出しています。力になれるか分かりませんがどうですか? ネクロマンサーさん(静岡・11さい)からの答え
とうこう日:2023年6月7日 -
そうなんだー 自分で言うのもあれだけど、私は結構人気者なんですが。Aちゃんは、たぶんみんなと仲良くしたいのかなと思います かほさん(和歌山・11さい)からの答え
とうこう日:2023年6月7日
17件中 1 〜 10件を表示



いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ふだんどんなYouTubeをみているか教えて〜!09月06日
-
- ワンクリック詐欺?10月04日
-
- 私の心狭いよね、うん10月03日
-
- 帰国子女ってどう思う?現役学生さん来て!10月03日
-
- 進路のことで親とのコミュニケーションに困ってます10月03日
-
- 勉強無理…10月03日
-
- 生理10月03日
-
- 寝るとき、不安になり泣いてしまう10月03日
-
- ブカツ入らないと友逹出きない?10月03日
-
- 持久走。。。10月03日
-
- タイピングコロシアム上級者助けてくれ!10月03日
-
- 告白について///10月03日
-
- 今日の服はなに?10月04日
-
- あったらいいなと思う運動会の種目教えて!10月04日
-
- SKIN AQUAの日焼け止めって、、、10月03日
-
- 勇者のいないこの世界で08月21日
-
- やらかした(犯罪ですか?)10月03日
-