授業中に耳鳴り
ども野菜炒めです!
今日、授業中(6時間目)にいきなり耳鳴りが鳴っていました。
ちなみに、耳鳴りは今まで起こったことないです…。
これって何ですか?
(語彙力無くてごめんなさい。) 野菜炒めさん(愛媛・12さい)からの相談
とうこう日:2023年6月8日みんなの答え:4件
今日、授業中(6時間目)にいきなり耳鳴りが鳴っていました。
ちなみに、耳鳴りは今まで起こったことないです…。
これって何ですか?
(語彙力無くてごめんなさい。) 野菜炒めさん(愛媛・12さい)からの相談
とうこう日:2023年6月8日みんなの答え:4件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
噂だけど... これはユーチューブで聞いたんですけど
「耳鳴りがすると幽霊が近くにいる」って
でも別に耳鳴りは聞こえにくい音があると、脳に変化が起こります。 脳は電気信号が少なくなったことを感知し、聞こえないことを補うために過度に反応し、電気信号を増幅させるって言う事でした
怖がらせてしまってすいませんでした ええwwさん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2023年6月16日 -
気にしすぎは良くない! 耳鳴りには色々な原因があるので気にしすぎない方がいいですよー
なぜか気にすると悪化するんですよねー カラメルさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2023年6月10日 -
りおんもたまに… りおんです!りおちゃって呼んでください
今日の雑談
「師匠(プリしょ内の)と唯一の同担さんと話したすぎておかしくなりそう…」
りおんも今日授業中耳鳴りありました
りおんはプレッシャーがかかったりストレスがかかったりすると耳鳴りします…(⌒-⌒; )
だからできるだけストレスは感じないようのにしているのですが…
りおんは、集中力がほんとに無くて授業は大の苦手です…w
なのでストレスが溜まってしまいます
それを発散できれば耳鳴り解消するので!
野菜炒めさんもご参考に~ りおんさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2023年6月9日 -
耳鳴りかぁ〜 ハロォーりくだよ!私も耳鳴り鳴るよぉ
詳しく分からんけど、原因がストレス、睡眠不足らしい。で、治し方は耳鳴り以外の事に集中すると良いらしいよ!
私も、よくわからん…(笑)
では、治ることを祈ってるよ〜 りくさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2023年6月9日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示



いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ふだんどんなYouTubeをみているか教えて〜!09月06日
-
- ワンクリック詐欺?10月04日
-
- 私の心狭いよね、うん10月03日
-
- 帰国子女ってどう思う?現役学生さん来て!10月03日
-
- 進路のことで親とのコミュニケーションに困ってます10月03日
-
- 勉強無理…10月03日
-
- 生理10月03日
-
- 寝るとき、不安になり泣いてしまう10月03日
-
- ブカツ入らないと友逹出きない?10月03日
-
- 持久走。。。10月03日
-
- タイピングコロシアム上級者助けてくれ!10月03日
-
- 告白について///10月03日
-
- 今日の服はなに?10月04日
-
- あったらいいなと思う運動会の種目教えて!10月04日
-
- SKIN AQUAの日焼け止めって、、、10月03日
-
- 勇者のいないこの世界で08月21日
-
- やらかした(犯罪ですか?)10月03日
-