トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
なんでそこしか見てくれないの? 昨日、母親に中間テストの成績表を渡しました。

学年平均より3点くらい下の点数だったテストが目だったんですけど、学年のそれぞれの教科別点数分布をみるとどれも、
一番多い人数のところにいて別にとびきり悪いってほどではなかったと思うんです。

けど学力主義者である母親はそれを許してくれず、「こんなひどい点数は見たことない」と猛烈に怒り始めました。

確かに平均以下の点数はよくなかったと思います。
けど中には、いい点数のものもあったんです。
英語は50点中49点だったし、自分でも頑張りました。

なのにそんないい点数の英語でも「そんな点数取れて当たり前」と言われ褒めてすらくれませんでした。

率直に「は?」と思いました。

え、じゃあなに。
自分はなんも勉強しなくてもテストで100点取れるわけ?
だからそんなこと言ってくんの?
確かに私の点数は「全体的に」よくなかったかもしれない。
けどいい点数あったの気づかなかった?
中学校のテストの高得点ってそう簡単にとれないんだよ。

とにかく母親の学力主義なところは本当に嫌です。
今も母親は祖母に電話して、私のテストの点数が悪いだの愚痴を言っています。
自分は他人の悪いことしか見つけれないただの弱虫なのになに人に頼ってんだよ、と思います。

みなさんの親・周りの人もこんな感じで学力主義者が多いのでしょうか。
たまきさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2023年6月17日みんなの答え:1件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
  • 結構いると思う 私の父が学力主義、というより大学主義です。
    ですので毎回勉強しろコールが始まりうるさいです。正直うざいです。言われなくてもやるときはやるのに。

    しかし他の周りの人は学力主義ではないです。一部大学主義がいますが。
    クラスの人は学力主義ですけど。
    まあ低い点数の人をけなしたりいじめたりはしないので、普通ですね。というかほとんどの学生は学力主義ですよ。高い点数をとった方がいいと考えていますから。

    ですが、さすがに学年最下位に近い点数を取ったときは失望されましたね。こんな点数、取りたくても取れない、と。
    これは当然ですね、むしろこれで褒められたりでもしたら意味不明です笑

    脱線しましたね、日本人は学力主義が多いんじゃないかと思います。高い点数、難関大学、そればかり目がいっています。
    学力主義の程度にもよりますが、ひどい人は結果主義です。結果が全てで、過程でどんなに頑張っていたとしても無視です。
    学力に限らず仕事も同じです。
    生きづらい世の中ですね。
    こーんさん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2023年6月18日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:習い事

    アンケート実施期間:〜1月20日まで

  • 調査アンケート:部活

    アンケート実施期間:〜2月3日まで

カテゴリごとの新着相談
今年の抱負
ニフティキッズ版百人一首を作ろう!2025
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation