立ちくらみと偏頭痛
ででん
さんじょぉっ
夏鈴でっ.
.。o○START○o。.
私は.よく立ちくらみをします。
フラフラして.貧血みたいに視界がぼやけます。
それだけだったら良いんですが.立ちくらみの後しばらく偏頭痛が続きます。
めっちゃ辛いです。
一日に十回以上あります。
これって病院行ったほうが良いですか?
そしてこれの原因って何でしょうか?
回答お願いします(._.)
でわ.。o○○o。.○o。. 夏鈴/karinさん(静岡・11さい)からの相談
とうこう日:2023年6月18日みんなの答え:2件
さんじょぉっ
夏鈴でっ.
.。o○START○o。.
私は.よく立ちくらみをします。
フラフラして.貧血みたいに視界がぼやけます。
それだけだったら良いんですが.立ちくらみの後しばらく偏頭痛が続きます。
めっちゃ辛いです。
一日に十回以上あります。
これって病院行ったほうが良いですか?
そしてこれの原因って何でしょうか?
回答お願いします(._.)
でわ.。o○○o。.○o。. 夏鈴/karinさん(静岡・11さい)からの相談
とうこう日:2023年6月18日みんなの答え:2件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
もしかしたら... 偏頭痛や立ちくらみ辛いですよね。
多分ですが、起立性自律神経失調症だと思います。立ちくらみが多く貧血ぽいだと起立性自律神経失調症くらいですかね。(他にもありますが...)
起立性自律神経失調症は思春期に大体起きます。(そのまま引きずってしまう人もいるそうですが)
起立性自律神経失調症の原因は、主に、遺伝的なものと、ストレスや生活リズムの崩れで起こるものがあります。
遺伝的なものだと、両親のどちらかまたは両方が起立性自律神経失調症になっていた事があるので、まずは両親に聞いてみてください。
両親どちらも違うのであればストレスや生活リズムの崩れで起こるものです。この場合はストレスの元を除く、または生活リズムを整えることで大体は治ります。
治らなくても治っても、病院に行く事をおすすめします。病院に行くと薬をもらえるのでよくなりますよ!(おすすめはカロナールです)
体調がよくなることをお祈りします。
P.S.病院はしっかり行ってください!ひどくなってからでは遅いですから! フライさん(香川・12さい)からの答え
とうこう日:2023年6月19日 -
多分だけど... こんにちは
テスト期間に息抜きとしてキズなんやってるタピオカ抹茶ミルクティーです
よろしくお願いします!
【本題】
私も夏鈴さんと全く同じような症状がありました!
お風呂の湯船から出たときに立ちくらみがあったり、頭痛が多かったり...
このことを看護師のお母さんにきいたところ、自律神経失調症の可能性が高いらしいです!
調べてみたら症状も立ちくらみや頭痛がありました
自律神経失調症は生活リズムが崩れたりしたらなります!
改善方法は朝にお味噌汁を飲むと良くなりますよ!(私はそれで治りました!)
ねんのため病院に行ったほうが良いと思います...!
ではっ
タピオカ抹茶ミルクティー さん(東京・14さい)からの答え
とうこう日:2023年6月19日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- Safariについての質問です01月12日
-
- どうすれば、、、?※重い内容注意01月12日
-
- 困っています01月12日
-
- 親の神対応教えてほしい!01月13日
-
- 中学受験したいけど、、、01月12日
-
- スキー教室と生理が被りそう!!01月12日
-
- かぜ、どうしたら早く直る?01月13日
-
- 高校に入学してからの部活について、、、、01月12日
-
- みんなの好きなkーpopアイドル教えて!01月13日
-
- プロセカ好きな人集まれ!01月12日
-
- 先輩に告白したい、、!!01月12日
-
- 肌荒れやばい、、、、01月13日
-
- 【大至急】高校受験について教えて!01月13日
-
- ポケモンカードが気になる!01月12日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。