トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
読書感想文苦手 みんなどうしたらいいかな?
読書感想文がめちゃめちゃめちゃめちゃめちゃめちゃ苦手なの
みんなはどんなことを心がけて読書感想文を書いてる???
アイスクリーム大好きさん(埼玉・9さい)からの相談
とうこう日:2023年7月24日みんなの答え:10件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
10件中 1 〜 10件を表示
  • 読書感想文難しいよね… あおです。名前覚えてくれたら嬉しいです!!
    私も読書感想文あります、全然手をつけてない、泣
    【本題】
    自分の体験に基づいて書くといいらしいです!あとは、心に残った場面や、気に入ったところを書く。例えば…、「心に残ったところは二つあります。一つ目は…」みたいな感じで書くと、まとまりがあるし、書きやすいと思います!
    あおさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2023年7月30日
  • それなっ やほぅ

    元菜亜華の
    雪音だよぉ!

    よろっ!

    ーーーーー

    それなっ.

    雪音も
    ぜんぜんかけなぃ><

    だから
    調べて
    でてきたゃつとかを
    さんこぅにしてるっ.

    ーーーーー

    じゃ、またね〜っ
    雪音#ゆきね#元菜亜華さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2023年7月25日
  • 最後は応援メッセージ! 感想文の書き方は、これで終わり。
    長文で、何枚?も書いてごめんね。
    最後は、応援メッセージだよ。

    読書感想文のテクは大事かもしれない。
    でも、なにより、アイスクリーム大好きさんの、
    「読書感想文、頑張りたい!」っていう気持ちがすごいと思うよ。

    終わっちゃった私が言うのもだけど、
    一緒に頑張りたいと思って、書き方を解説してみたよ。
    参考になるかはわからないけれど、
    少しでも役に立てたらうれしいな。

    そして、読書感想文は苦手でも、
    充実した夏休みを過ごしてね!
    小学校六年間はあっという間だから、
    毎日頑張ってね!(小6のせりふなのか?w)

    相談ありがとう!読んでくれてありがとう!
    読書感想文頑張ってね! by音好き
    音楽聞くのが好きな人さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2023年7月25日
  • 感想文の例!よければ参考にどうぞ! 私の例だよ!
    ☆はじめ
    「私は、〇〇という本を読んだ。〜〜〜〜(あらすじ)。こんな物語だ。この本をよんだきっかけは2つある。1つ目は〜〜〜からだ。二つ目は、〜〜〜からだ。」

    ☆なか
    「私が心に残ったことや、印象に残ったことは2つある。1つ目は、〜〜〜だ。ーーーーー(場面の説明)。私は、たしかに普段〜〜と思うことがあるので、〜〜〜が少しわかった。そして、〜〜なので、〜〜〜してあげたい。また、〜〜〜もしてみたい。二つ目は、〜〜だ。私は、〜と予想した。こう思った場面はいくつかある。まず、〜だ。ーーー(場面の説明)。私は、「〜〜〜」と思い始めた。そして、それが確信に変わったときがあった。それは、〜時だ。〇〇は、ーー(場面の説明)ので、「〜〜〜」と思った。私は、〜〜〜ので、少しスッキリした。」

    ☆終わり
    「この本を〜〜だと思った。また、〜〜とも言える。そして、ーーーと思う。このような本をまた読みたい。」

    私の書いた文の行数
    ※題名と名前は含めない。
    はじめ:11行
    なか:43行
    おわり:6行
    ※数え間違いの可能性もあるよ。

    長いけど、最後は応援メッセージで終わるよ!
    音楽聞くのが好きな人さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2023年7月25日
  • 原稿用紙に書くときは… 続きー!
    ☆感想文の注意点
    ・文末表現は揃えて!
    ・主語と述語はつながるようにして!
    ・段落を変えるときは、はじめの一文字を空白にしよう
    ・句読点(「、」や「。」のこと)は一番上のマスにこないようにしよう
    (最後の文字と同じマスにかいてOK)。
    ・本に書かれている言葉をそのまま使うときは「」必須!
    ・字を丁寧に書くことを心がけよう!


    ☆それぞれの内容をくわしくしよう
    はじめなら…
    あらすじやきっかけを詳しくしてみよう。
    なかなら…
    途中で感想を加えたりしてみよう。
    面白かった、嬉しかった、などの言葉の表現の仕方を変えてみよう。
    「この本の心に残った場面は○つあります。1つ目は…」のように、
    書き出しの言葉を加えてみよう。
    おわりなら…
    どのくらい面白い本だったかを書き加えたり、
    感想を具体的に書いてみたりしよう。

    まだ続きはあるよ!
    音楽聞くのが好きな人さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2023年7月25日
  • 組み立て(それぞれに何を書けばいいか) さっきの続き!
    ☆はじめに書く内容の例
    ・読んだ本
    ・本のあらすじ(結末を書いてもOK)
    ・本を読んだきっかけ

    ☆中に書く内容の例
    ・Bでまとめた感想
    (一つ感想を書いたら、段落を変えてもう一つの感想を書く…のようにする)

    ☆終わりに書くことの例
    ・この本を一言で言うと?
    ・〇〇のような本をもっと読みたい!
    ・〇〇だと知った!

    読書感想文は、はじめ→なか→おわり の組み立てで書くよ。
    ☆それぞれの量のめやす(原稿用紙三枚の場合)
    はじめ:6~10行くらい
    なか :30~40行くらい
    おわり:6~10行くらい

    ※学校で決められている場合はそれに従ってね

    ☆読書感想文をうまく書くなら…
    組み立てのメモをノートに書くといいよ。

    まず、表を作ろう。
    項目は、「はじめ」「なか」「おわり」と書いてね。

    次に、それぞれの項目に書く内容を書きこもう。

    音楽聞くのが好きな人さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2023年7月25日
  • 感想の決め方 さっきの続き!
    B感想の決め方
    ☆文字数を稼ぎたいなら…
    できることなら、とくに書きたいことにしたほうがいいけれど、
    どれも同じくらいなら、文字数が多くなりそうな感想にしよう!

    ☆書きやすさを重視するなら…
    自分が、一つの場面で一番多く感想が出てきたものにするといいよ。
    例:Aの場面では…
    「〇〇の行動に共感」「面白い」
    Bの場面では…
    「〇〇ってすごい!」「自分だったら…」「ドキドキ」

    この場合だと、Bの場面のほうが書きやすい。

    ※感想が少なくても、一つの感想につきたくさんかけそうだったり、
    少ない感想の場面のことを伝えたかったりする場合は別だよ。

    ☆感想のまとめ方
    例:「〇〇な場面で、〜があって、□□だと思ったので、△△のことがすごいと思った。自分だったらーーしていたと思う」

    「どんな場面で」「そのときの感想」「感想の理由」は書こう!

    感想は、2~4つにしぼろう。
    音楽聞くのが好きな人さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2023年7月25日
  • 本選び&本の読み方 続きだよ!
    @本の選び方

    ・自分の興味のあることについて書いてある本
    ・前に読んで面白かった本
    ・だれかのおすすめの本
    ・本の題名や表紙が気に入ったり、疑問に思ったりした本
    ・すこしだけ読んで(ペラペラめくって)先が知りたくなった本

    などなど…。
    本選びはすごく重要!
    読書感想文の書きやすさが決まるよ。
    私は、自分の好きな物語にした!

    A本の読み方
    ☆感想がでてきても忘れないようにするには…
    ふせん!なければ小さな紙でもOK♪
    「感動した!」「面白かった!」「自分だったらこうする」
    「この人はなぜこの行動をしたのかな?」「この表現好きだな!」
    などの思ったことを書いて、本に挟んだりはったりしよう。
    自分の本なら、線を引いてもOK。
    最後は「〇〇な本だな」と思ったりすることもあるね。
    その場合は、表紙に貼るといいよ!

    これをしないと、感想文に苦労するよ。

    ☆どんな場所に注目する?
    ・登場人物の気持ち、行動について
    ・場面や出来事について
    ・心に残った言葉
    などなど。

    ☆あらすじのまとめ方
    や読みながら、
    「この部分は大事だから、あらすじに書こうかな」
    などと決めておくと◎
    音楽聞くのが好きな人さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2023年7月25日
  • 読書感想文好き! 音好きです!読書感想文、教えます☆
    ※長文注意

    読書感想文のステップ
    @本選び
    A読む(ふせんをつけて)
    B感想文に書く感想を決める(2~4つくらい)
    C組み立てを考える
    D原稿用紙に書く

    感想文の書き方(ざっくり)
    @はじめ
    Aなか
    Bおわり

    文字数制限来そうなので、
    次のやつにいきます!
    それぞれについて詳しく書くよ。

    おまけ
    読書感想文、昨日(7/25)終わらせたよ!
    頑張ろうって思う気持ちが大切!
    そして、こうやって、書き方を教えたりできるの、
    私は好きなんだ!あるサイトでも、
    読書感想文の書き方を紹介しているくらいに!
    音楽聞くのが好きな人さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2023年7月25日
  • 自分も苦手なので! こんにちは!

    自分も、読書感想文苦手なので、書いた人のを、参考にして書いています。

    パソコンでよく見るのは、

    ・青少年読書感想文全国コンクール

    ・読書感想文の書き方カンペキナビ (キッズネット)

    ・自由に使える読書感想文


    参考になれば幸いです!
    REONさん(佐賀・12さい)からの答え
    とうこう日:2023年7月25日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
10件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:恋愛

    アンケート実施期間:〜7月22日まで

  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

カテゴリごとの新着相談
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
ココカラ学園:Yahoo!きっず
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation