社会の勉強方法教えて( ;∀;)
こんちわぁ〜 ばっきーです〜
社会の成績がめぇっちゃ微妙なんだけど、
どう勉強すればいいですかネ…
いい勉強方法があればぜひ教えてくださいっ! ばっきーさん(京都・10さい)からの相談
とうこう日:2023年7月30日みんなの答え:12件
社会の成績がめぇっちゃ微妙なんだけど、
どう勉強すればいいですかネ…
いい勉強方法があればぜひ教えてくださいっ! ばっきーさん(京都・10さい)からの相談
とうこう日:2023年7月30日みんなの答え:12件
12件中 1 〜 10件を表示
-
えっとぉ 実は社会得意なラムネです。
私の先生社会が得意でしかもおもしろい先生なので当てた私ラッキーだと思います!と言うことで投稿します!
☆☆☆ほーんぶん☆☆☆
えっとぉ、復習するときに”縄文時代に作られた土器をなんて言う”
だと、パターンが変わると大変ですね。なので”縄文時代に作られ分厚く、もろく、煮るなどの料理法として使われ土器の縄模様が特徴的な土器は”
のほうが”縄文土器”の特徴をまとめているのでパターンが変わってもOKです!
あとぉテストに出たり、大切なところは先生が「ここ、大切だぞ−!」などと言っているのでそれを覚える!
あとぉ(多くてごめん!)ノート、後から見た自分がわかりやすく写そう!
(同じカラーペンじゃなくて結構大切なところは赤。まぁまぁたいせつなところは青。忘れやすいところは緑!など色を変えると後から見たときわかりやすくてしかも点数も上がるよ!)
長文ごめん!
ばいちゃ! ラムネさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2023年8月1日 -
資料! こんにちは!めろぉだよ!本日改名した〜!覚えてくれると嬉しいなあ!よろしくねー!!
小学生の教科書は色々載っているからそれを見ればいいと思うよ!
五年生の場合は資料集をもらうと思うんだけど(違ったらごめん)それを見て復習!
先生が言ってたんだけど社会のテストは資料見れば分かるって言ってたよ!
ばっきーさんに、サチアレッ!ばぁーい めろぉ 元かふぇらて&いこっちさん(神奈川・11さい)からの答え
とうこう日:2023年8月1日 -
教えるね 私は凛花覚えてくれるとありがたき幸せ。本題ね
私は社会の先生の話を全く持って聞いてないね。だけどテストは毎回90点代だよ。まぁ私が授業しているのは黒板をそっくり移すことだね。それで自学ノートとかに移す。それを私はいつもしているよ!まぁ参考になればの話。後赤シートとかも使ってもいいと思う。問題の部分だけオレンジペンで書いて、赤シートで隠す。そして覚えれば楽々ちん!頑張ってね♪ 凛花さん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2023年8月1日 -
OK!!教えま〜す!!(*^▽^*) ばっきーさん、こんにちは! 現在、中2の莉菜といいま〜す!!
早速、本題にレッツゴ〜〜!!
ばっきーさん10歳ってことは、小4か小5かな〜〜??
私が小学生のときは、社会が一番苦手な教科だったけど、中学生になってから、毎回テストでは90点を超えていて、一番社会が好きです!!
社会は、とにかく「暗記」をすること!!
私は、テスト前は、ワークや教科書をめっちゃ繰り返してます!!
じゃ、またねー(@^^)/~~~ 莉菜さん(長野・14さい)からの答え
とうこう日:2023年8月1日 -
社会満点 必要なことは予習、暗記、興味を持つこと、やる気くらいかな、3年生の時から歴史好きだったから自分のことになるけどごめんね?
それじゃ 優香さん(京都・12さい)からの答え
とうこう日:2023年7月31日 -
社会の勉強 こんちゃ やるんです 社会は、途中からでも、伸びるから頑張ってネ まずは、暗記が必要だよ 合言葉は、長期記憶 最初の3日覚えても3年後に覚えてなければ意味ないよね なので、毎日漢字などの書き取りをしたら伸びるかも でも暗記で、うまくいかない事もあります。例えば各地の降水量だったら覚えてもいいですが、季節風などの理屈も考え覚えましょう 同い年だよね がんばれ 参考になったらめちゃうれしいでーす guddoba-isayounaratennkyu-BYE サヨナラ!サヨナラ!サヨナラ!aaあaあああaあaあaあa って最後までうるさくてすみませーん やるんさん(東京・10さい)からの答え
とうこう日:2023年7月31日 -
暗記かな? 大体、というか、ほぼ 「暗記」 ですかね…
でも普通の授業ですべて丸暗記できるわけではないので自主学習をしたほうがいいですね。
自分が楽しいようにやれば大体覚えていきます。
枠などで囲ってある単語は、大事なものなので、それは絶対に覚えたほうがいいでしょう。
また、特殊な名前の単語、例えば 代かき 高原野菜 などこのような単語の意味は、絶対に覚えたほうがいいです、最低限これは自主学習ノートなどにカイておいたほうがいいでしょう。 no war study teachさん(茨城・11さい)からの答え
とうこう日:2023年7月31日 -
社会は暗記以外にも… 小学校の社会はとにかく先生の話をよく聞くことと、ノートやプリントをいかに上手にまとめることができるかが重要。授業のとき、先生が言っていることをなんとなくでいいから記憶しよう。そうするとテストのときに「あっ、ここなんか先生言ってたことあるな…」と思い出すことができるよ。映像記憶は最初は難しいけど慣れると簡単に点数取れるよ。永久に覚えれるし。苦手だよというときは、自分がわかりやすいノートを作るべきかな?それプラス暗記。暗記はマジ大事。暗記するときは、時代の流れを説明付けて関連させるとなお良い。中学の社会は小学校と比べ物にならないほど情報量が多い。でもまだ小学生だから今のうちに覚えて中学で失敗しないように勉強しよう!ちなみに今回の社会は98点でした…… 社会の内申5以下取ったことがないさん(栃木・15さい)からの答え
とうこう日:2023年7月31日 -
地理は苦手だけど歴史は大好き!! ども!あおそらです!!では、さっそく本題へレッツゴー!
ん、、、、、
・ノートに用語を書く
、、、、くらいしか思いつかないなぁ、、、、
1個でごめんっ!!!(あ、因みに私もやってるよ!!)
頑張ろ!ばいちゃ! あおそらさん(埼玉・13さい)からの答え
とうこう日:2023年7月31日 -
覚えて広げる! 社会はまず大切な言葉を「覚える」ことが大事!
教科書とかテキストで太文字で書かれてたりする言葉は100パーセント頭に入れよう。
覚えることが苦手なら、寝る前に教科書をサラッと読み返したりしてみてほしい。人の記憶は寝ている時に定着するからこれがいちばん効率がいいと思うよ!
言葉をしっかり覚えたら、あとは「広げる」!
社会っていう教科は名前の通り、この社会に関連することを学ぶ教科。
だから習ったことは全て、今私たちが生きてる社会につながってるんだ。
言葉を覚えたら、なぜここはこういうふうになっているんだろう?って考えてみて欲しい。
自分の力で考えて、こういうことか!って理解することがとても大切だよ。
あとは無難に問題集を繰り返し何度も解くこと。
これが手っ取り早い。
乾燥機さん(大阪・17さい)からの答え
とうこう日:2023年7月31日
12件中 1 〜 10件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- 皆持ってるのに11月16日
-
- 友達と何を話す?11月16日
-
- やってもいいのかな…。11月15日
-
- これって虐待?11月15日
-
- 煽り11月15日
-
- すぐ貧血になっちゃう…11月15日
-
- ふくらはぎのほくろ11月15日
-
- 高校生から初心者の吹奏楽部11月16日
-
- aespa好き集まれー11月15日
-
- ドクターストーン好き集まれー!!!11月15日
-
- どうすればいい??告白する?しない?11月16日
-
- 可愛くなりたい!11月16日
-
- みんなは足ツボ痛く感じる?感じない?11月15日
-
- Switchについて11月15日
-
- 気づくまであと1日。08月13日
-
- 答えてくれると嬉しいです11月16日
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。