「怒られない日を、作って。」
こんにちは。凜と、申します。
私は、いつも母に、怒られているんですけど、母が、毎回言うのが、
「怒られない日を、作って。」と、言います。
私だと、こうゆわれると、腹が、立ってしまいます。
皆さんは、どう思いますか。
たくさんの回答お待ちしています。 凜さん(東京・9さい)からの相談
とうこう日:2023年8月1日みんなの答え:7件
私は、いつも母に、怒られているんですけど、母が、毎回言うのが、
「怒られない日を、作って。」と、言います。
私だと、こうゆわれると、腹が、立ってしまいます。
皆さんは、どう思いますか。
たくさんの回答お待ちしています。 凜さん(東京・9さい)からの相談
とうこう日:2023年8月1日みんなの答え:7件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示
-
分かる分かる こんにちはーアイドルでーす私も毎日毎日怒られていまーす 気持ちわかります アイドルさん(東京・9さい)からの答え
とうこう日:2023年8月3日 -
めっちゃ分かる! こんにちはこんばんは。チョコチップです。
分かる!「怒らんでいい日を作って!」って言われるけど自分からしたら悪いことなんてしていないと思うのに……
親はなんでそんなに怒るんだろう?不思議だよね。
チョコチップさん(岡山・11さい)からの答え
とうこう日:2023年8月2日 -
海來もそれは腹立つ 海來☆かいら★元心虹☆みこだよっ!
ついに改名したよっ!
☆本題☆
海來もそれは腹立つ!
だってお母さんがいつも怒らなければいいだけの話!
それではさよなら〜☆彡 海來☆かいら★元心虹☆みこさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2023年8月2日 -
分かる 初めまして。年上だから、タメロで行くよ♪
……………………本題……………………
分かるーーー「本当は怒りたくない」とか言ってるけど、じゃあ怒らなけりゃいいじゃん。本当にそれを言うんだったら怒るな!ってなるし、怒鳴ってくるから、本当に思ってねぇだろwwってなる。
いちいちうるs((親、はぁ?
まぁそんな感じでビキッってくる。
……………………以上……………………
じゃあバイバイ
まなまなさん(選択なし・10さい)からの答え
とうこう日:2023年8月2日 -
あなたが怒らなければいいんじゃないですか って思いました。
やほー☆ 元ルキア莉々の紅麗愛だよ(^▽^)/
〜☆本題☆〜
タイトル通り、「あなたが怒らなければいいんじゃないですか」が感想です。
でももしそれがムリならもう凜ちゃんがいい子ちゃんブルしかない・・・
紅麗愛/くれあ*元ルキア莉々*さん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2023年8月2日 -
それは腹立つ こんちゃ!
BANANAです!
(本題)
それはイライラしますね
「怒られない日を作って」なら、「怒らない日」を作ってほしいです。
BANANAさん(愛知・12さい)からの答え
とうこう日:2023年8月2日 -
わかる~(*^^*) 「藍」と書いて「らん」と読むよ♪
ーlet's go親ー
わかるーーー!
藍も良く言われるよ…
「勝手に怒ってんじゃん」
って、想う。
親って、なんでそんなに怒るの…?! *藍#メガンちゃん推し*さん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2023年8月2日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- どうしたら、、、、11月16日
-
- 電話をかけてくる友達について11月16日
-
- マラソンなくならない11月17日
-
- 自主学習の仕方11月16日
-
- なんで?11月17日
-
- 鼻から、ピーっていう音が鳴る11月16日
-
- どうにかできませんか?11月16日
-
- 推しがテレビに出てると嬉しいけど…11月16日
-
- 刀剣乱舞について!!11月16日
-
- 彼氏と違う高校に行く11月16日
-
- マフラーの色は何色にする?☆11月17日
-
- ADHDを治したいです11月17日
-
- クリスマスに欲しいプレゼントは?11月16日
-
- 親友ってなんだろう08月14日
-
- どうしよう、、、11月16日
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。