心配性すぎる私
タイトルの通り、私は心配性すぎて困ってます。
例えば普段ログインしないで見ているSNSのサイトに入ったとき、「これはちゃんとした正規のサイトだよね?見ている人を騙そうとしている偽のサイトじゃないよね?」とか、
「ドアホンの操作間違ってずっと録画されてたらどうしよう」とか、
「去年のクラスの子の名前思い出せないなぁ…もし私が忘れたせいで非常事態になったりしたらどうしよう!」とか心配してしまいます。
困った時は親に聞いたりしますが、大丈夫だと言われても、
「ほんとに親は大丈夫って言ってたっけ?」
「そもそも私が聞いたのは心配してることだっけ?」
となります。
自分が勘違いをしているのではないかと疑ってしまったり、自分の中で問題ないと分かっても、自分には考えつかないリスクがあるかもしれないと思ってしまいます。
どうしたらいいでしょうか。 朝乃さん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2023年8月3日みんなの答え:3件
例えば普段ログインしないで見ているSNSのサイトに入ったとき、「これはちゃんとした正規のサイトだよね?見ている人を騙そうとしている偽のサイトじゃないよね?」とか、
「ドアホンの操作間違ってずっと録画されてたらどうしよう」とか、
「去年のクラスの子の名前思い出せないなぁ…もし私が忘れたせいで非常事態になったりしたらどうしよう!」とか心配してしまいます。
困った時は親に聞いたりしますが、大丈夫だと言われても、
「ほんとに親は大丈夫って言ってたっけ?」
「そもそも私が聞いたのは心配してることだっけ?」
となります。
自分が勘違いをしているのではないかと疑ってしまったり、自分の中で問題ないと分かっても、自分には考えつかないリスクがあるかもしれないと思ってしまいます。
どうしたらいいでしょうか。 朝乃さん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2023年8月3日みんなの答え:3件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
あまり気にしすぎない 海來☆かいら★元心虹☆みこだよっ!
☆本題☆
あまり気にしすぎないのが一番!
もし心配なら確認しよう!
それではさよなら〜☆彡
海來☆かいら★元心虹☆みこさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2023年8月8日 -
あるわけないこともあるように考えちゃう… ども。朝乃さん。珊瑚礁がらすです。
私もよくわかります!
この料理に毒が入ってたらどうしようとか(自分でも恥ずかしい)
鶏肉が完全に焼かれてなかったらどうしようとか、
トイレの菌でとんでもない熱が出て
その熱で死んでしまう人がいたらどうしようとか…
自分の妄想で自分を苦しめちゃってるって感じです。
だから、自分の考えを客観的に見て、
「これはあるわけないだろう」ということを判別するようにしてます!
力になれたら嬉しいです。
じゃ。 珊瑚礁がらすさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2023年8月4日 -
ポジティブに考えましょう どうもみなさんこんにちわ。指が痛いガノン好き小5です。
本題へ
あとのことは気にせずポジティブに考えましょう ガノン好き小5さん(静岡・10さい)からの答え
とうこう日:2023年8月4日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- 親のスマホで男子とlineってあり?11月27日
-
- 友達に謝りすぎてて・・・11月27日
-
- これ ッて , 私が 悪 ぃの . . . ?11月26日
-
- お姉ちゃんだから?11月26日
-
- 電車での勉強!11月27日
-
- タンポンどうやって捨てる??11月26日
-
- 痛いよー!!11月26日
-
- 後輩と曲被りました泣11月26日
-
- ソフトボールがうまくいく方法を教えて!11月26日
-
- ハイキューの影日(日影)好き人ー!!11月26日
-
- 2度目の告白はアリ?11月26日
-
- 前髪!!!!!!11月26日
-
- もしも10億円手に入れたら何をする?11月27日
-
- 親がやりたいゲームをやらせてくれません11月26日
-
- アイの挑戦状08月22日
-
- Popタイピングのデータが・・・11月27日
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。