言葉って難しいね
hanaです!カラオケに行ったら友達が「歌が上手いね!」と言ってくれました。それはとても嬉しかったのですが、「やっぱピアノやってる人は歌上手いわ」って言われて…。別にピアノやってるからって歌が上手いとは限らないし、私の友達でピアノやってても歌が下手な子はいます。どうしてピアノやってるからって勘違いされるのでしょう?しかも「それはあまり関係ないと思うよ」とその友達に言うのですが毎回「ピアノやってるから」と言われます。ピアノやってるからって理由だと正直歌を褒められてもあまり嬉しくありません…。皆さんも友達に勘違い(?)された経験ありますか?
hanaさん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2023年8月17日みんなの答え:4件
とうこう日:2023年8月17日みんなの答え:4件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
おんかん どうもっ、ゆきだるまですぅ
お友達は『ピアノを習っていると音感があるから歌がうまい』っていう解釈なんだと思うよぉ。
言われて嫌なら誰かに相談したらどう。
ばぁーい ゆきだるまさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2023年8月19日 -
心の持ち方の違いだと思うよ! ども。hanaさん。珊瑚礁がらすです!
多分言葉はちゃんと
伝わってるだろうけど、
お友達にはピアノやってたら歌も
音程が取れるっていう
先入観(固定的な考え)
があるんだろうね。
私の周りにもそういう子よくいるけど、
まあ出会いの数が教えてくれるだろうし、
その子が自分の先入観の例外?に出会うまで
口は出さないようにしてるかなー。
じゃ。 珊瑚礁がらすさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2023年8月18日 -
年下から失礼します。 それってつまり、ピアノが上手い=音感がある=歌を歌うのが上手い
っていう事ですよね。
確かにそう考えてみたら、「ピアノが出来ると歌が上手い」って思われがちですね。
でも、逆に考えれば、「歌が歌えると、ピアノが上手い」ともとらえられてしまいますよね。
だったら、その友達に、「じゃあ、歌が歌えたらピアノができるの?」
って言い返せばいいと思います。
もしも「それとは違くない?」って返されたら、
「だったら、ピアノが出来たら歌が上手い、も違うよね。」って返せば
いいんじゃないかなって思います。 スクルさん(千葉・11さい)からの答え
とうこう日:2023年8月18日 -
ピアノを習っていた者です えぇ!ピアノ習ってる=歌上手ってその友達は思ってるんですね…。その思考でいくと
学校行ってる人=頭がいい人って言ってるのと同じですよね笑
ちなみに私は歌が苦手でピアノの習い事を辞めました。
私も勘違いされた経験ありです…。私は文化部でパソコン部に所属していたのですが、新体力テストが良い結果でした。なので友達に
「パソコン部なのにすごいな」と言われました。つまりパソコン部=体動かさないから運動できないって思われてるんですwおかしくね?!私7年間水泳習ってたし小学生の頃は陸上部だったのに…パソコン部はよく皆からバカにされます みおさん(選択なし・15さい)からの答え
とうこう日:2023年8月18日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- 編集アプリのバグが…01月14日
-
- クラスメイト、、、どうすればいい?01月15日
-
- 学校にいきたくない理由01月15日
-
- kpopアイドルになりたいけど親に言えない01月14日
-
- 1日勉強しないくらいで怒る親01月14日
-
- 生理中の情緒不安定について01月15日
-
- 生活習慣病になりたくない01月15日
-
- 美術部を抜けたい01月14日
-
- “ドクターX”知ってる人!01月14日
-
- みんな夜桜さんちの大作戦知ってる⁈01月14日
-
- 別れるべきなのか本気で悩んでしまう01月14日
-
- 垢抜けについての質問返し!01月14日
-
- みんなのところは雪降った?01月14日
-
- どんな はぶらし 使ってる~~??01月14日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 推しに幸せになってほしいけど、、01月14日
-
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。