親の物を壊してしまいました。
親の箸の先端を折ってしまいました。直せそうにないので正直に言うしかないですよね?
enzanさん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2023年8月24日みんなの答え:9件
とうこう日:2023年8月24日みんなの答え:9件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
9件中 1 〜 9件を表示
-
怖いよね 壊した時やばいとか思うけど大丈夫時間が経てば何ともなくなるから
吾輩さん(鹿児島・10さい)からの答え
とうこう日:2024年11月16日 -
正直に謝れば大丈夫 どうものあです。
正直に謝ったほうがいいと思います。 のあさん(沖縄・10さい)からの答え
とうこう日:2024年8月28日 -
正直に言おう 壊したことを言わずに親に見つかった方がよっぽど怒られると思います。
正直に謝った方が怖くない!
勇気出してね! ああああさん(選択なし・10さい)からの答え
とうこう日:2023年9月4日 -
謝んなくてもばれないんじゃね? こんちゃ*すいっちです*
本題
バレないと思う…あとどうやって折ったかによりますね…
ふざけて折ったとかなら怒られると思う…
すいっち 小4さん(埼玉・10さい)からの答え
とうこう日:2023年8月26日 -
正直に言えば許してくれる 私も親のコップを割ってしまったときにちょっと不安だったけど誤ってみたら許してくれました。だから正直に言ってみるといいかもしれません らてさん(千葉・10さい)からの答え
とうこう日:2023年8月26日 -
あちゃぁ… Hello*My name is Sana★
I want to be friends with you.
幸愛(さな)だよ*( l 。l )ノ
(雰囲気変えた.
★oO♪───O(≧∇≦)O────♪Oo★
あちゃぁ…
やっちゃったね.
幸愛は正直に言うのが1番だと思うよ.
勇気が要るけど頑張って!
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
I would be happy if I could be of help.
See you next time.
enzanの役に立てたら嬉しいな.
じゃぁね!
by幸愛 幸愛 さな /元稟華 #9月1日改名さん(神奈川・12さい)からの答え
とうこう日:2023年8月25日 -
大丈夫だと思うよ! やっほー!
透夏だよ!((スイカって読むよ!
#本題#
お母さんに(お父さんかも?)、「ねえ、このお箸壊しちゃった。ごめん。今度かわりのお箸買ってくるね。ほんとごめん!」って言えばいいと思う!
勇気いると思うけど,意外とそういうのって怒られないから大丈夫!
がんばれ!
じゃあね! *透夏* #スイカ食べたい!!!!!さん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2023年8月25日 -
それは… どうも〜れん。ですぅ〜
それは正直に言った方がいいと思いますよ!
言わなかったらきっと怒られますし…
少し文短いけど…
ばいばい れん。さん(福岡・13さい)からの答え
とうこう日:2023年8月25日 -
正直に 正直に言いましょう!
かくすと無駄に怒られます((無駄か!?
澪鈴☆さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2023年8月25日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
9件中 1 〜 9件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- 皆持ってるのに11月16日
-
- 友達と何を話す?11月16日
-
- やってもいいのかな…。11月15日
-
- これって虐待?11月15日
-
- 煽り11月15日
-
- すぐ貧血になっちゃう…11月15日
-
- ふくらはぎのほくろ11月15日
-
- 高校生から初心者の吹奏楽部11月16日
-
- aespa好き集まれー11月15日
-
- ドクターストーン好き集まれー!!!11月15日
-
- どうすればいい??告白する?しない?11月16日
-
- 可愛くなりたい!11月16日
-
- みんなは足ツボ痛く感じる?感じない?11月15日
-
- Switchについて11月15日
-
- 気づくまであと1日。08月13日
-
- 答えてくれると嬉しいです11月16日
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。