はだをしろくしたい
こんにちは
Rmです!
本題
お金をかけずにはだを白くしたい.
顔は,日があたってもやけないけど,はだを
白くしたい
いろんなとうこうをまってます. RMさん(東京・11さい)からの相談
とうこう日:2023年9月1日みんなの答え:5件
Rmです!
本題
お金をかけずにはだを白くしたい.
顔は,日があたってもやけないけど,はだを
白くしたい
いろんなとうこうをまってます. RMさん(東京・11さい)からの相談
とうこう日:2023年9月1日みんなの答え:5件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 ~ 5件を表示
-
ふむふむ こんちゃ!早速行きます
本題
・日焼け止めを塗る。
・できるだけ日に当たらない。家の中でも。(日陰を歩く)
・日傘(傘と日傘どっちでも使えるのは便利だよ!)
・帽子をかぶる
・冷やす
これぐらいかな?
バイちゃ! ヤァさん(神奈川・15さい)からの答え
とうこう日:2023年9月8日 -
日傘いいよ! 私も今年から気にし始めたよ
今年の夏何回か出かけたけど、学校の先生に『夏休み海とかプール行った?肌白いねー頑張ってるんだね』って言われました(肌の白い女の先生です)
私が今年からやり始めたことは
4月から日焼け止め
体育の時とかは絶対塗るようにしてるよ
帰る時は日傘
お姫様気分になれるよ
日陰を歩く、日に当たっているときは、
なるべく背を向ける などです!
お金がかかるけど、千円以内で買える美白化粧水とかを毎日塗るのも良かったよ! すずらんさん(千葉・13さい)からの答え
とうこう日:2023年9月7日 -
曰やけ止めをぬろう! おでかけする前には曰やは止めをぬろう!
バイチャ そぷらさん(福島・9さい)からの答え
とうこう日:2023年9月3日 -
美白っ: Hello*My name is Mei★
I want to be friends with you.
元幸愛の萌彩(めい)だよ∩^ω^∩
今月の回答数400件突破が目標だよ♪
★oO♪───O(≧∇≦)O────♪Oo★
美白ねぇ.
日焼け止めを塗ったり,
日陰を歩いたり,
日焼けしたかもって思った日には
クールダウン(冷やす)ことで
白くなれるかもしれないよ!
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
I would be happy if I could be of help.
See you next time.
じゃぁね!
by萌彩 萌彩(めい)*元幸愛 #改名した.さん(神奈川・12さい)からの答え
とうこう日:2023年9月3日 -
肌を白くする方法! Hi(^^♪My name's Karin(*´・ч・`*)
☆*: .。. o本題o .。.:*☆
~肌を白くする方法~
*帽子をかぶる!
*日陰を歩く!
*日傘(普通の傘でもOK!)を差す!
*日焼けをした場合、患部を冷やす!
*朝に柑橘類を食べない!
Have a nice day(*^^)v
Thanks for reading(*'ω'*)See ya(^^♪ 花凜*かりん*#元舞凜#キズなん民!さん(岐阜・12さい)からの答え
とうこう日:2023年9月2日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 ~ 5件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- クラスラインに最後に招待された04月10日
-
- 友達作り遅れてしまった、、、04月10日
-
- 先生が怖すぎて学校に行けない。04月10日
-
- 兄のわがまま04月09日
-
- 塾の先生が嫌で塾に行きたくない…04月10日
-
- 尿検査で生理が被った場合..04月09日
-
- 水飲まないのっておかしい?04月09日
-
- 後輩が入ってくるのが嫌、、04月09日
-
- 最悪04月09日
-
- チョコケーキVSショートケーキVSどっちも04月09日
-
- 好きな人についてです。04月10日
-
- かんざしを布教したい!04月09日
-
- みんなの、勉強する場所はどこー?おしえてー!04月09日
-
- いい先輩って?04月09日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 学校に行きたくない04月10日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。