ぎゃるになるには?ギャルってどんなイメージ?
ギャルになりたいんです。(結構ガッツリな感じ)
髪巻いたり、メイクはするんですけどなんか足りない感じがして、親にギャルになりたいってつたえたほうがいいんですかね?それかギャルかわいくない?みたいにちょっと興味ある感じで話たりするのは効果ありますか?
わたしは、細川あいさちゃんにあこがれてます!
アドバイスとか意見ください🙏 ひなさん(長野・12さい)からの相談
とうこう日:2023年9月2日みんなの答え:32件
髪巻いたり、メイクはするんですけどなんか足りない感じがして、親にギャルになりたいってつたえたほうがいいんですかね?それかギャルかわいくない?みたいにちょっと興味ある感じで話たりするのは効果ありますか?
わたしは、細川あいさちゃんにあこがれてます!
アドバイスとか意見ください🙏 ひなさん(長野・12さい)からの相談
とうこう日:2023年9月2日みんなの答え:32件

32件中 11 ~ 20件を表示
-
ギャルになるには勉強を控えることがあるよ こんいちは!
宝塚推しです!
名前の通り宝塚を愛しています!
それでは早速本題へレッツゴー!
~本題~
私もギャルだよ!
お母さんがガングロギャルだったからさ。
私は白ギャルだけど。( ´∀` )
でも、ギャルは勉強できるギャルはギャルとは言わないから、勉強を控える必要があるんだよね。
それでもなりたいっていうなら頑張って!
まぁ、新しく勉強のできるギャルを生み出してみるのもいいんじゃない?
あとは、髪は金髪、髪をまく。
写真を撮るときはギャルピース。
濃い化粧。(濃すぎも注意)
こんなとこかな!
参考になれると嬉しいです!
それではまた! 宝塚推しさん(山形・10さい)からの答え
とうこう日:2023年9月6日 -
ぎゃる~っ!! 結構がちなぎゃるでぅ.
ぎゃるになるほーほーは
・ギャルのイメージは肌が黒いだと
思うけど、白ギャルの方が愛されやすいし
肌に良い
・ぎゃるぴしか勝たん! しゅがーれもんさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2023年9月5日 -
ぎゃう~っ!!!>< こんにちは!年下失礼ます
早速!!ギャルになるには!(?)
髪を伸ばして、巻く!!(短い髪でも魅力がある!)
金髪かな…(黒髪でもギャルになれる)!!
カラコンとか?!(もしも大きくなってカラコンつけるなら、
ワンダーっていうのがいいと思う!!30枚(15日分)で3千円!)
お肌白い!!
目が大きいっ!!(目が小さい悩みもカラコンやメイクで解消できるかもです!)
濃いめメイク!!(ギャルメイクだったら、茶色系かな!)
つけまつ毛!!
かきあげ前髪!!(ありでも可愛い!)
ネイル(特にデコデコしたネイルチップがおすすめ!!シーインで安ーく売ってるよ!)
口癖 それな~っ↑↑笑笑など?ギャル語!!笑
いつでも元気!ポジティブ!負けず嫌い!努力家!笑
みちょぱ、みりちゃむ、ひなちゃんが憧れてる細川あいさちゃんはギャルになりたい子の目標におすすめっ!!
お母さんにも伝えたほうがいいと思うっ!!怒ることないでしょ?!
でも、やっぱりギャルになるには、努力だと思います!メイクができても服がダサかったら意味ないかもだし!!
頑張ってねっ>< #りこさん(埼玉・11さい)からの答え
とうこう日:2023年9月4日 -
私が思うギャル像は。。。 私が思うギャルと言えばこれ、というのは。。。
・自分の中で着られる一番短い丈のミニスカート着用
(短ければ短いほど評価される)
・シャツやブラウスのボタンは多めに外す
・長めニットを着る
・ルーズソックスやハイソックスもしくは短い靴下
・髪型はポニーテール、ボブヘア、ロングの巻き髪
・秋冬は派手めなマフラーつける
・学校では中に着るのはスポーツブラにTシャツ
・男の子と遊ぶときはワイヤー入りを着用
とかかなぁ。
黒のベストに強めなスタジャンをばさっと。ピンクシャツとエンジのリボンで可愛げも盛ったら、いいとこ取りのギャルコーデの完成!
ニットorカーデから激ミニスカートがちらっと見えるのもギャルファッション。
カジュアルに斜めがけしたスクバでやんちゃみ強調しアームウォーマーもつける。
黒カーデに赤チェックマフラーなんかもいいよ。
ベージュカーデとチェックマフラー。このコンビがTHEギャル。
黒ブルゾンはおって制服着慣れた上級生感に黒のレッグウォーマーで辛めに仕上げる。
とかでしょうかね。
必須条件は激ミニスカートですので、これは忘れずに。 おやつにゃんさん(神奈川・15さい)からの答え
とうこう日:2023年9月3日 -
ぎゃう~! ぽわぁっ(*´▽`*)
はろ~っ*.。○澪蝶から改名した雨燈だよ☆
.。○△♪*☆本題☆*♪▽.。○
□顔が可愛い((
□爪が長い
□露出が多い服を着てる
□メイク濃い
□明るい
□めっちゃ派手
*☆‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐☆*
またね~っ!
うとうとっ|・0+).。○ *雨燈*|Uto.。○#元澪蝶#うとさん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2023年9月3日 -
ギャル! こんちゃ
なにわ男子様が大好きな人です!
ーー本題ーー
わたしの、イメージだけど…
一 肌を黒くする(ガッツリ)
二 メイクを濃く
三 結構、ヒョウ柄系の洋服
四 バリバリ長い爪にめちゃデコする
五 髪色派手
六 髪をガッツリ巻く
かな?
お役に立てれば幸い!
ばいちゃ なにわ男子が好きすぎて、同担拒否勢さん(熊本・10さい)からの答え
とうこう日:2023年9月3日 -
ギャルのイメージ! HELLO!My name is Siori!
★本題★
<しおりが思うギャルのイメージ>
1.金髪(学生はやめたほうが良いよ!)
2.ロングヘア
3.巻髪
4.露出多めのセクシーで派手な服
5.爪がめちゃくちゃ長い
6.指にイヤリングと耳のピアス
7.香水凄い
8.ルーズソックス
9.スカートの丈がすごく短い
10.リップが赤
11.ハネラインにまつ毛めちゃくちゃ長い
だよ。
★★★
またね! 静鈴/しおり/元空愛/回答頑張る!さん(神奈川・10さい)からの答え
とうこう日:2023年9月3日 -
ぎゃるかわいい! こんにちは、らむねっていいます♪
〈本題〉
私のお友達にぎゃるになりたい子がいるんですけれど、その子がめっちゃかわいいので、その子がしていることを紹介します!
・メイクは濃いめ
似合う色味を研究!
・髪を巻く!
・服装は憧れ様を参考にする
(私的に明るめの色とかがギャルのイメージかなぁ)
・ネイルチップ、ヘアアクセをつける
結構変わります!
以上です!
親御様には伝えたいのなら
『この子可愛くない?憧れてるんだ~』
と言うことをおすすめします!
頑張ってくださいね(*´ω`*)
ではまた(^^)/ らむねさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2023年9月3日 -
私もギャルに最近あこがれてるんですよ。 あにょ~。かえる大好きなひとです!!
みんなはどんなメイクしてる?
☆本題☆
私も、最近ギャルになりたいんです!!
ギャルになるには、
超長いネイルチップとか
ギャルメイクしたり(マーカーで書くとギャル感増えるよ!!)
あとは、自分のSnSとかメールにギャル文字
で投稿してみたり、いろいろ
ギャル要素を試してみましょう!!
ばいけろ!
かえる大好きなひと/元姫璃 #rmanzさん(選択なし・10さい)からの答え
とうこう日:2023年9月3日 -
ぎゃうーちょーかわいー!! え!まじ!?
えっふつーに大歓迎w
うちは、親ギャルやからチビの頃から色々してたーー!
まずー髪染めよ!!
金髪おすすめ!
一気にぎゃうって感じでるよー!
バリバリ長いネイルしてーの
ガンギャルメイクしてーの
髪巻いてーの
ギャル完成ww
あいさちゃんがちかわいーよね!!
うちももあちゃんとegg卒業しちゃったけどまぁみちゃんまじ可愛い過ぎてちにそうww じゅなさん(愛知・12さい)からの答え
とうこう日:2023年9月3日
32件中 11 ~ 20件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- 学校のタブレットのことについて04月16日
-
- 友達に避けられる04月17日
-
- 授業で話し合える人がいない04月17日
-
- 辛い04月17日
-
- 美人になりたい04月17日
-
- リップクリームが苦手、、04月16日
-
- 顧問の先生が怖い04月16日
-
- みんなのパソコンあるあるってある?教えて!04月16日
-
- 荒らされました04月17日
-
- 好きな人の悪口を友達に言われたらどうする04月17日
-
- 女子力高めの服!04月16日
-
- 移動教室は友達と一緒に行く派?1人で行く派?04月17日
-
- 膝のサポーター04月16日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 修学旅行04月16日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。