どうすればいいのかなぁ
皆さんこんにちは 今年度から中学生一年生になりました 中学生になると他校からも生徒が来るわけです 私のクラスにはいろんな学校から来た人がたくさんいます 私は学校が始まって早々他校の友達ができ、6人グループのイツメンになりました ですが9月14日、グループのメンバーで正直いうと自己中な女の子がいました みんなそのこの言いなりなんです 私はその時 音楽室から帰ってきて誰もいない教室にいたとき、ふと話しかけられました 後ろにはメンバーである2人の女子がいました なんの理由もないのに急にキレられて。 その後省かれたのかもですけど話さなくなり、陰で悪口をいわれるようになってしまいました
そこでみなさんに相談です 私はこれからどうしたらいいのか なにをすればいいのでしょうか? ぜひ教えてくださいまし。 りーさん(神奈川・13さい)からの相談
とうこう日:2023年9月15日みんなの答え:2件
そこでみなさんに相談です 私はこれからどうしたらいいのか なにをすればいいのでしょうか? ぜひ教えてくださいまし。 りーさん(神奈川・13さい)からの相談
とうこう日:2023年9月15日みんなの答え:2件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
大丈夫! 私はまだ小学生なんですけど、放課後に、
rちゃん cちゃん kちゃんと私(イツメン)が教室でお話しをしていたんですけど、rちゃんも自己中でリーダー的な存在で、ムードメーカーでした。急に rちゃんが 「cちゃんとkちゃんきてー!」と黒板のすみのほうに集まって何話してるんだろうと思いながら帰る用意をしてたんですけど、kちゃんと帰る道が同じで何話してたのか聞いてみると、「のあってぶりっ子だよねってrちゃんが…本当にごめんなさいっ!」って言われました。正直親友ではないので初めはどーでもいいやと思っていたんですけど、次の日からこのことがキッカケに喧嘩ばかりしていました笑けど、今はそんなイツメンをバッサリ切って、nちゃんっていう同じクラスの親友や、他のクラスの名前は知らないけど友達と毎日楽しい日々を送っています。何が言いたいのかと言いますと、イツメンを作らないこととイツメンができても、そのグループに依存しすぎない!つまり、友達の幅を広げて色々な友達を作ったほうがいいと言うことです。そしたらいじめられたって見方がたくさんいるのでへっちゃらです!
りーさんもやってみてください! のあさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2023年9月16日 -
何ででしょう?? 怒られる心あたりはありませんか?怒れた内容などで推測できませんか?…
自己中だという女の子が裏で手を回してそうな雰囲気ですね
何となく嫌だった、そういう気分だったというのが理由かもしれませんね
直接聞くか、先生・親に相談するとかがいいんじゃないですか
まずきいてみる、私悪いことした?気づかない内に不快な気持ちにさせて本当に申し訳ない…
それでも解決しなかった、担任や親に相談! BURI DAIKONさん(千葉・13さい)からの答え
とうこう日:2023年9月16日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- 編集アプリのバグが…01月14日
-
- クラスメイト、、、どうすればいい?01月15日
-
- 学校にいきたくない理由01月15日
-
- kpopアイドルになりたいけど親に言えない01月14日
-
- 1日勉強しないくらいで怒る親01月14日
-
- 生理中の情緒不安定について01月15日
-
- 生活習慣病になりたくない01月15日
-
- 美術部を抜けたい01月14日
-
- “ドクターX”知ってる人!01月14日
-
- みんな夜桜さんちの大作戦知ってる?01月14日
-
- 別れるべきなのか本気で悩んでしまう01月14日
-
- 垢抜けについての質問返し!01月14日
-
- みんなのところは雪降った?01月14日
-
- どんな はぶらし 使ってる~~??01月14日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 推しに幸せになってほしいけど、、01月14日
-
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。