生理が来るのが怖い…
小5です。
もうすぐ自然教室があります。そこで色んな体のこと教わると思うのですが、周りの友達は結構もう生理が来ていて…みんないるから安心だけど、、、正直とっても怖いんです。
たとえば自然教室中に来ちゃって家の人もいなくて友達か先生だけで、そんな時に周りのみんなに言っていいのかなって、言っていいと思うけど…体のことだし言うのが怖くて、!
別に友達とか先生に嫌われてるとかじゃなくて普通に仲良いけどなんかやっぱり不安で心配なんです……!
皆さんはもう自然教室をしましたか?実際に友達とか自分の話でもいいのでアドバイスください!未経験でもいいです!生理まだ来てなくて色々と不安なこと沢山あるので、力になって欲しいです。
お願いします。
まーちゃさん(選択なし・10さい)からの相談
とうこう日:2023年9月18日みんなの答え:15件
もうすぐ自然教室があります。そこで色んな体のこと教わると思うのですが、周りの友達は結構もう生理が来ていて…みんないるから安心だけど、、、正直とっても怖いんです。
たとえば自然教室中に来ちゃって家の人もいなくて友達か先生だけで、そんな時に周りのみんなに言っていいのかなって、言っていいと思うけど…体のことだし言うのが怖くて、!
別に友達とか先生に嫌われてるとかじゃなくて普通に仲良いけどなんかやっぱり不安で心配なんです……!
皆さんはもう自然教室をしましたか?実際に友達とか自分の話でもいいのでアドバイスください!未経験でもいいです!生理まだ来てなくて色々と不安なこと沢山あるので、力になって欲しいです。
お願いします。
まーちゃさん(選択なし・10さい)からの相談
とうこう日:2023年9月18日みんなの答え:15件
15件中 11 〜 15件を表示
-
心配なし! こんちゃあ ゆのだよ!
だいじょうぶ! もし自然教室中に生理が来たら同行してる保健室の先生に行ったらナプキンがもらえたりお風呂を別にしてもらったりできるよ(^^) ばいちゃ
今日の占い☆彡
いいことが起こりそう! ラッキーアイテムは黄色の鉛筆! ゆの #年中金欠jcさん(福岡・14さい)からの答え
とうこう日:2023年9月19日 -
大丈夫! こんちゃっ(^^♪花凜です(#^.^#)
【本題】
大丈夫!
突然、何もなしに生理が来ることはまずないよ。
*おりものが出ている
*ムダ毛が生えている
*胸がふくらみ始めた
*イライラする
*眠くなりやすい
*食欲旺盛or食欲がない
↑に書いた条件のうち、一つでも当てはまったら、近頃生理が来る可能性があるから、ナプキンと替えの下着を持って行くといいよ★
読んでくれてありがとう(*'ω'*)ばいちゃっ(^^♪ 花凜*かりん*#元舞凜#多忙、、、さん(岐阜・12さい)からの答え
とうこう日:2023年9月19日 -
大丈夫!! タイトル通り、大丈夫!!私も小5ですが、生理は来ていません。でも学校にはポーチに入れてナプキンを地歩いています。持っていると可愛いデザインがいいですよ。ちなみに生理用ショーツも入れておくとさらにOK!!私はもう自然教室(林間学校)はもう行きました。でも生理は心配なのでポーチごと持って行きました。個人差があるので、いきなり来るかもです。でも、もっと前に女子だけ集まりそのことを聞かされました。先生が言うには、「もし整理が来たら、保健室の先生か、女の先生に言います。」と言っていました。なので、保険の先生や女の先生に言ってみてください。それか、友達に相談して友達と一緒に言うなどもありですね!! カービィ好き。さん(愛知・10さい)からの答え
とうこう日:2023年9月19日 -
大丈夫! こんにちは、中1です。
私は小4くらいで生理が来ました。周りの人よりも少し早くてびっくりしましたが、お母さんに相談して生理だと教えてもらい、安心しました。もし自然教室中に来てしまったら、まずは言いやすい人に相談して、ナプキンをもらうといいです。保険室の先生や女の先生なら持っているはず。それでも心配であれば、カバンにナプキンをいれておくと、安心です。
心配かもしれないけど、大丈夫!自然教室、ぜひ楽しんできてください! Ms.さん(兵庫・12さい)からの答え
とうこう日:2023年9月19日 -
わかる! 私は周りの中でも結構早くて4年の時にはなっていました!最初は親に言って良いのか不安で隠してたけど、布団に漏れてきた時にもう駄目だと思い相談したらすぐに手助けしてくれました、これは自分ですが友達が学校で生理になってしまい初めてだったからどうすれば良いかわからないと言われこれは助けてあげようと思いました、ナプキンを持ってる友達などに協力してもらい助け合いました、必ず友達に相談しようと言うわけでは無いですが本当に生理になってしまったらすぐ相談したほうが自分的には良いと思います!友達が嫌なら女の先生でも良いので相談してみましょう! 翡翠さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2023年9月19日
15件中 11 〜 15件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- みんなは充電 何%で危ないなって思う~ ??01月23日
-
- 友達が自分勝手。01月24日
-
- 先生が冷たい気がする……01月24日
-
- 家から早く逃げたい01月23日
-
- 勉強どうしたら集中できる?01月24日
-
- 小5でブラジャーっておかしい?01月23日
-
- 親に言うべきなんでしょうか、、、01月24日
-
- 先輩に漫画を返して欲しい、、01月23日
-
- Aぇ! groupのアルバムについて語りたい01月24日
-
- ポケモン好きいませんかー01月24日
-
- 元彼に未練たらたら01月23日
-
- ポニーテールが上手く結べない01月24日
-
- マック行ったら何頼む?01月24日
-
- ソフトテニスやってる方!ガットについて!!01月23日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 死が怖いです01月23日
-
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。