ヘアアイロンがとおらないんです。
私、癖っ毛で髪が長いと絡まって何日かとかさないと、とかすのに15分くらいかかって。
それで髪を肩の上らへんまで切ったんです。
そしたら...... 内巻きの部分と外巻きの部分で分かれてしまったんです。
ヘアアイロンで直そうと思っても直らなくて....(´Д` )
そういう人が他にもいたらいい直し方とか教えてください(>人<;)
長文失礼しました。 チワワさん(東京・11さい)からの相談
とうこう日:2023年9月21日みんなの答え:4件
それで髪を肩の上らへんまで切ったんです。
そしたら...... 内巻きの部分と外巻きの部分で分かれてしまったんです。
ヘアアイロンで直そうと思っても直らなくて....(´Д` )
そういう人が他にもいたらいい直し方とか教えてください(>人<;)
長文失礼しました。 チワワさん(東京・11さい)からの相談
とうこう日:2023年9月21日みんなの答え:4件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
私はこうしてます! こんにちは!初めてきずなんやりました蘭音(らおと)です!
よろしくお願いします!私も毎日アイロン使います!
1、アイロンを温めてる間にオイル、もしくはミルクを髪になじませる
2、くしでとかす
3、ブロッキングする(めっちゃストレートになるよ)
4、少しずつアイロンを通す
5、ドライヤーの冷風を当てて整える
6、ケープやワックスなどで固める
語彙力ないのは気にしないでください、、、。こんな感じです!よかったら参考にしてください!You Tubeのほうが参考になると思います。AYAMARU美ヘアチャンネルおすすめです!ばいちゃ 蘭音さん(静岡・12さい)からの答え
とうこう日:2023年9月26日 -
この方法を参考に! ★☆こんちゃゆりぽんだよ(^人^)☆★
わかるー!ヘアアイロンって結構難しいよね!綺麗にならなかったり逆にはねてしまったり。。。でも私がやっているヘアアイロンの巻き方を参考にしてみてください!
@まずくしでとかす。(毛先→中間→根元)
A水でちょっと濡らす。(内側も!湿った感じに)
B鏡から見た状態、アイロンが真正面を向いていることと垂直になっていることを確認。まっすぐ垂直に中間を通して毛先に近づいた時に内巻き、または外巻きをする。
↑この方法でやってみてくださいっ!( ^ω^ )
水で濡らすとパサつきが出にくくサラッとした状態になります!毛量が多い場合は少し髪の毛を出してピンで止めて、少しずつやるといいですよ!
しっかりと挟んでやってください!早く髪の毛を通すと意味ないのでゆっくりとやってください!(五秒以上はダメ!焦げちゃう!)もしパサつきが残った場合は濡らさないトリートメントなどで少しつけるといいですよ! 読んでくれてありがとう!ばいちゃ! ゆりぽん#おしゃれ好き!さん(大阪・13さい)からの答え
とうこう日:2023年9月22日 -
ドライヤーとかで直してます こんちゃ!海波流です!
温かい風のドライヤーではねとる部分にあてながらくしでとかすといいかも!
私はそれで直しとるよ! 海波流さん(神奈川・11さい)からの答え
とうこう日:2023年9月22日 -
ヘアアイロン! HELLO!My name is Siori(=^・^=)
★本題★
そういうときは、髪を濡らしてヘアスプレーをしたり、アホ毛スティックなどで整えるのが良いと思う!
★★★
またね! 静鈴#しおり#元空愛#次の名前決めた!さん(神奈川・10さい)からの答え
とうこう日:2023年9月22日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 投稿された回答は、ニフティキッズ編集部で確認してから公開しているので、すぐには公開されません。
- 同じ投稿を何度も連続で投稿する人がいるため、ニフティキッズ編集部では大変こまっています。
- 編集部での公開対応がスムーズに行えるように、連続での投稿はやめてください。(※あまりにひどい連続投稿が行われる場合は、投稿制限をかけさせていただきます)
- 最近、1部のユーザーになりすましの投稿が行われています。なりすましの投稿はやめてください。


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- 信頼できる友達がいない12月09日
-
- どうすれば、?12月09日
-
- 家族が信じてくれない…12月09日
-
- 塾に行くべきでしょうか12月09日
-
- 私だけ?12月09日
-
- 性別に違和感を持ってる人のあるある12月09日
-
- 部活について12月09日
-
- 同じクラスの男子が12月09日
-
- ズートピア……良い!!12月09日
-
- 前髪クリップ使ってる人~!12月09日
-
- 男子のが関わりやすい・・・12月09日
-
- 液タブについて‥12月08日
-
- AIの本音。10月10日
-
- 見覚えのない動画が見たことになってる!!12月09日


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。