自分でもタイトルわからないけど、辛いです。
学校に行こうとしても涙が出てしまう。家族友達に会いたくない。でも、一人は嫌だ。頭と心がぐるぐるして、自分に何が嫌なの?って問い掛けてもわからなくて。学校を休んだら先生から電話がくるけど、そこでいつも何故か、”電話かけてほしくないな”とか、”心配しないで欲しい”とか、余計なこと思ってしまう自分が居て、どうしようもなく暴れたくなる。
学校に行くとクラスメートは”おはよう”と言ってくれる。だけど、休み時間になると何故か心がざわざわして、一人を選んでしまう。
友達に”苦しい””辛い””助けて””一人は嫌だ””一緒居て””お話聴いて”って言いたい。だけど、友達に迷惑かかるよな・・・とか、自分より辛い人はいるから泣きついちゃ駄目だ・・・って考えちゃう自分がいる。それが何より許せなくて、何も言えないまま家に帰って夜一人で一方的な反省で泣いてしまう。
自分は一人じゃないって思えるように、もっとポジティブに考えられるようになりたい。
誰でもいい。誰でもいいから、”頑張ったね”とか、”偉いね”とか、”お疲れ様”って言ってほしい。これを求めるのは強欲ですか・・・?
正解の自分がわからなくなります。
・・・
話に終わり目が見えないですね、ごめんなさい。以上です。
つばきさん(神奈川・12さい)からの相談
とうこう日:2023年9月22日みんなの答え:39件
学校に行くとクラスメートは”おはよう”と言ってくれる。だけど、休み時間になると何故か心がざわざわして、一人を選んでしまう。
友達に”苦しい””辛い””助けて””一人は嫌だ””一緒居て””お話聴いて”って言いたい。だけど、友達に迷惑かかるよな・・・とか、自分より辛い人はいるから泣きついちゃ駄目だ・・・って考えちゃう自分がいる。それが何より許せなくて、何も言えないまま家に帰って夜一人で一方的な反省で泣いてしまう。
自分は一人じゃないって思えるように、もっとポジティブに考えられるようになりたい。
誰でもいい。誰でもいいから、”頑張ったね”とか、”偉いね”とか、”お疲れ様”って言ってほしい。これを求めるのは強欲ですか・・・?
正解の自分がわからなくなります。
・・・
話に終わり目が見えないですね、ごめんなさい。以上です。
つばきさん(神奈川・12さい)からの相談
とうこう日:2023年9月22日みんなの答え:39件
39件中 11 〜 20件を表示
-
いいよいいよ!! んちゃ、まおです!
本題ーーー
強欲じゃないよ、全然。
私も前まで誰かこの気持ちわかってほしい。だれか助けてよ…
って苦しい時あったよ!
でもさ、私はなんか嫌なこと?
苦しいことがあった日は
布団の中で、10個幸せなこと
考えてみる。
ってしてる。
つばきちゃんは、無理に親に言わなくていいから、自分のペースで
ゆっくり、いいんだよ。
つばきちゃんは頑張った!!
偉いね、ここまで我慢できて。
お疲れ様、だから、これからも
頑張って、無理は禁物だよ?
私はマイペースなんだ、
マイペースっていうか課題とか
簡単なの終わらせるのに
最低1時間はかかる、笑
そんな自分が嫌で、
どうしようもなかったけど。
めっちゃ時間かかる割に、
正確性は確かだっていうのに
気づいたんだ、私。
だから、つばきちゃんも、
学校に行くのが嫌だから?
心が苦しいから?
なんか他に得意なこと必ずあるよ。
じゃあまた、次は笑顔で!
また会おうねー!
あ、つばきちゃんね!覚えとく! まおさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2023年9月22日 -
大丈夫だよ 私も昔、質問者様と同じ状態になったことがあるよ…
本当に辛いよね… 今までよく頑張ってたよ
本当に偉い! 今、自分より辛い人もいるかもしれないけど、
泣きたい時は泣いてもいいんだよ 無理しなくてもいいよ
1人で抱えなくてもいいよ 泣きたい時に泣かなきゃ、涙の存在している
意味がないよ
まずは今の自分を認めてあげて… 今は辛いかもしれないけど、
いつかその辛さも終わるから! 本当にお疲れ様! むぅさん(神奈川・11さい)からの答え
とうこう日:2023年9月22日 -
お疲れ様。 MBTI診断をして自分のことを見つめてみるといいよ。
ちなみにnayuはINTP.一人が楽なタイプだよ、。
やってみてね nayuさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2023年9月22日 -
つばきさん、お疲れ様。 私もポジティブになりたいって思ってもなかなかネガティブから抜け出せない。でも、ポジティブになりたいって思えるだけでもいんじゃないかな。もちろんなれるならなりたいけどね。
友達に相談することは迷惑がかかることじゃないと思う。むしろ、つばきさんが1人で悩んでることに気づいてしまったら心配させてしまうよ。
無理に学校に行こうとしなくてもいい。
楽しくなかったら無理に笑おうとしなくてもいいんだよ。
私が回答したときには、私を含めてもう21人もつばきさんの味方がいる。21人って少なく感じるよね。だって世界中でたった21人だから。でもこれだけは分かってほしいな。つばきさんの味方は必ずいる。
つばきさん、自分を責めないであげて。
今は辛くて笑えなくてもきっと本当の笑顔で過ごせるときが来ることを信じています。
次につばきさんの名前を見つけたときには本当の笑顔で過ごせてたらいいな。
最後まで読んでくれてありがとう! はーちゃんさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2023年9月22日 -
休むのは、大事 やっぱり不安を、貯めないでしっかりと打ち明けておたほうがいいと思うよ!!
何かあったら、相談したほうがいいよ。
お大事に、、、
さつきより さつきさん(東京・18さい)からの答え
とうこう日:2023年9月22日 -
頑張ったもう大丈夫 こんにちは べあです
わかんなくなっちゃったね。ぐるぐるしちゃって。疲れちゃったんだね。お疲れ様。本当はねそばに行って話を聞いてあげたいけど、ここで思いを伝えようかな。
大丈夫だよゆっくりで焦らなくていいから。今はね自分が少しでもやりたいって思うことすればいいと思うんだ。音楽聴きたいとかお散歩したいとかさ。何もなかったらぼーっとしてみるのもいいと思う。
とにかくね生きてね。お願いだよ!
私さしょっちゅう質問するの。だから、その時答えにきてよ!つばきさんもう覚えたから!おいできずなんには味方が沢山いるからね。一人じゃないよ! べあさん(大阪・16さい)からの答え
とうこう日:2023年9月22日 -
よく頑張ったね…! こんちわーっ、メリィィだよぅ。
、、、本題、、、
本当によく頑張った!
学校に行けるのだけでも充分すごいよ。
つばきさんは一人じゃない。みんなが味方だよ!
友達以外にもカウンセラーさんや相談窓口→
に頼ってみてね~
んじゃ、メリィィからは以上ー! メリィィさん(新潟・11さい)からの答え
とうこう日:2023年9月22日 -
めっちゃわかる 私も、当たり前のことでもできたら、「○○したんだおつかれさま」とか言ってほしいし、私の場合は実際に、部活で長距離走るのがあるんだけど友達に辛そうやったら「頑張ろう」って声かけてって頼んでる(笑)
しまぐらしっていうアプリ初めてみたらどうですか?
学生でも使ってる方いるし、こないだは小学生ともそのアプリでコミュニケーションしましたよ!
良ければ さつきさん(滋賀・14さい)からの答え
とうこう日:2023年9月22日 -
ちょっとわかるとこがある! どうもじじでーす
つばきちゃんこんにちわ!よろしくねー
↓
それなー!私も毎日学校行くのが辛い。
あと、ちょっとへこむことがあっただけでいつもよりめっちゃへこんじゃう。
もうなんもやりたくない!みたいな。
学校休んだら先生から電話かかってきて、それが嫌なのとかめっちゃわかる。
あと、強欲じゃないよ!!
その気持ちめっちゃわかるし、文章読んでてそれなーとかいっぱいあったよー!
本当、これまで頑張ったよね、
ここに相談してくれたのも偉いし!!
で、学校も休んでもいいと思う。やっぱ休憩大事やん?
とにかく無理しないでね!!
お疲れ様ー!!!!
ばいばーい じじ@たまごかけぎたーさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2023年9月22日 -
今までよく頑張ったね 絶対につらいことがあっても、ポジティブ思考で考えて!!
またなにかつらいことがあったら、キッズに相談してね。
自分を責めないで
これだけは、伝えたいと思った。
あなたのことは、全然わからないけど、自分を責めないで
偉い‼さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2023年9月22日
39件中 11 〜 20件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- スマホが、、、! 急募!!01月18日
-
- 不登校友達に誕生日プレゼントあげたんだけど…01月17日
-
- 学校がイヤ・・・。01月18日
-
- 親の声でストレスが溜まる01月17日
-
- どうか聞いてもらえますか?01月17日
-
- 生理の血が多い01月18日
-
- ふらっと01月17日
-
- やめようか迷ってる01月17日
-
- 伸びしろある? 陸上(長距離)について!01月17日
-
- ME;I知ってる人!01月17日
-
- 私の彼氏について01月18日
-
- 赤白帽子をかぶりたくない01月17日
-
- お金の正しい使い方01月18日
-
- バイワンシーっていう髪の毛用の美容液について!!01月16日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- やっぱり危ないですか?01月18日
-
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。