ネッ友が推し布教してくる。
ネッ友がめっちゃ推し布教してきます
しかも私がそんな得意じゃないグループだから超気まずいです。その友達とも仲良くしたいのでかっこいいとか返してるのですがどうしたらいいですか?もっといい返し方とかありますか? りまさん(栃木・13さい)からの相談
とうこう日:2023年9月30日みんなの答え:4件
しかも私がそんな得意じゃないグループだから超気まずいです。その友達とも仲良くしたいのでかっこいいとか返してるのですがどうしたらいいですか?もっといい返し方とかありますか? りまさん(栃木・13さい)からの相談
とうこう日:2023年9月30日みんなの答え:4件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
返し方! こんちゃっ(^^♪花凜です(。・ω・。)
【本題】
「へぇー、そうなんだ。」って返すといいよ!
読んでくれてありがとう(*'ω'*)ばいちゃっ(^^♪ 花凜#模試まで28日#改名予定なし!さん(岐阜・12さい)からの答え
とうこう日:2023年10月1日 -
相手は愛を布教してるから尚更言いにくい こんにちは三原色です!
私もよく友達にちょっと苦手な界隈のまっったく知らないグループの推しを布教されるので何と反応したらいいのか…。でも相手は愛を語っているだけなので話を止めるのも悪いし…。
私は適当にその推しについて質問して聞き流してます。質問したのに聞き流すん?って思うかもしれませんが、相手は質問して欲しい(推しを知ってほしい)、私は苦手な部類の話でも聞かなければ解決なのでもうそれでいいかなって()
右から左に説明を聞き流しているので気がついたら遠回しに同じ質問してたりします(笑)
そして聞き流すのも飽きたら(?)ここぞとばかりに話逸らします。定期テストの話とか休日の話とか。
ではでは、good luckデス! 三原色さん(大阪・14さい)からの答え
とうこう日:2023年10月1日 -
返し方! あにょん!元静鈴の月華だよ(^^♪
*本題*
返し方は、「へぇーそうなんだね!」ぐらいでいいと思う!
***
ばいちゃ! 月華*りな*元静鈴*改名したよ!さん(神奈川・10さい)からの答え
とうこう日:2023年10月1日 -
困るよね…! こんにちは。私もネッ友ではありませんが、リア友にあまり好みでないアニメを布教されて困っていたのでよく分かります。
今私はうまく受け流しています。「このアニメがいいんだよね!推しがいるの!」と言われたら、「そうなんだ、どう言うところがいいの?」と気が済むまで言わせて、次に自分が「良いね、私も実は推しがいて、こんな感じなんだけど…」と自分の話もしています。お互い不満なくできる方法だし、これが最適解かなと思っています。
「このアニメ見て!」とか、「一緒に見に行かない?」と言われたら「うーん」とか、「予定があったら見るー」と曖昧な返答をします。
りまさんの返し方は問題ないと思いますよ。わざわざ嫌いと言う意味もありませんし、相手が不快になったら嫌ですしね。参考になれば幸いです。それでは! 青森信者さん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2023年10月1日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- 編集アプリのバグが…01月14日
-
- クラスメイト、、、どうすればいい?01月15日
-
- 学校にいきたくない理由01月15日
-
- kpopアイドルになりたいけど親に言えない01月14日
-
- 1日勉強しないくらいで怒る親01月14日
-
- 生理中の情緒不安定について01月15日
-
- 生活習慣病になりたくない01月15日
-
- 美術部を抜けたい01月14日
-
- “ドクターX”知ってる人!01月14日
-
- みんな夜桜さんちの大作戦知ってる⁈01月14日
-
- 別れるべきなのか本気で悩んでしまう01月14日
-
- 垢抜けについての質問返し!01月14日
-
- みんなのところは雪降った?01月14日
-
- どんな はぶらし 使ってる~~??01月14日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 推しに幸せになってほしいけど、、01月14日
-
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。