朝ドラ見てる人がいない!
おはこんハロチャオわんころもちです。
みんなは朝ドラ見てる? わたちのくらすはだれもみてなくて・・・・・・・
これって時代いおくれ?
見ているかと好きな朝ドラおしえて わんころもちさん(東京・12さい)からの相談
とうこう日:2023年10月3日みんなの答え:15件
みんなは朝ドラ見てる? わたちのくらすはだれもみてなくて・・・・・・・
これって時代いおくれ?
見ているかと好きな朝ドラおしえて わんころもちさん(東京・12さい)からの相談
とうこう日:2023年10月3日みんなの答え:15件
15件中 11 ~ 15件を表示
-
ほんとにちょっとしか見てないけど! Hello!レイナだよ!
レイナは気まぐれでつけたテレビで「舞い上がれ!」の最終回やってて、それを見た!
めめが出てたから、気になってたんだけど、ほんとにチラーっとだけ出てて、とても嬉しかった!
今気になってるのは「おむすび」かな!最近気になってる橋本環奈ちゃんが出る予定だから! レイナ(元ミョミョ)さん(新潟・11さい)からの答え
とうこう日:2023年10月4日 -
見ています こんにちは藍です!
私も見ています!
ちなみに「まんぷく」の途中から見始めました
これを見てからいろんなドラマとか見てます( ̄Д ̄)ノ
ちなみに私が一番好きなものは「なつぞら」です!
ランキングにすると下のようになります(個人の感想です)
1なつぞら
2カムカム
3らんまん
4おかえりモネ
5まんぷく
今後ブギウギが楽しみです!
ばいなら~ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘ 藍さん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2023年10月4日 -
朝ドラ! わこはく~.'琥珀だよ.'
* … * … * … *
あまちゃんと.ちむどんどんが好きだよ~.'
Wishing for days when you can laugh from the bottom of your heart.
おつはく~U。・ェ・。Uノ 琥珀_*Kohakuさん(岐阜・12さい)からの答え
とうこう日:2023年10月4日 -
朝ドラ見てま~す! ども!今日誕生日で12さいになったスノ担さくらもちです!
私はカムカムエヴリバティから見てるんですけど、1番好きなのはカムカムです!
見てたのはカムカム→ちむどんどん→舞いあがれ!→らんまん→ブギウギ
っていうかんじなんですけどらんまんとカムカムしかちゃんと全部見てないんですよね~
舞いあがれ!はめめに出会わせてもらった作品です!
私的には2024後期の橋本環奈ちゃんが主演してるおむすびが早く見たいです! さくらもちさん(神奈川・12さい)からの答え
とうこう日:2023年10月4日 -
見てるよ! 私も見てます!面白いよねー学校があるから毎日は見れてないけど、土曜日のまとめ(?)は大体見てる!最近ブギウギ始まったよね!まだ見れてないけど土曜日が楽しみ♪
私の学校では、朝ドラの話してる子何人かいるよ!だから、時代遅れではないと思う!
今まで見た中で一番好きな朝ドラはカムカムエヴリバディ!!あれは面白すぎた!ストーリーが良いよねーカムカムは毎日録画して見るくらい好きだったよ!
タメ口、長文失礼しました ゆりさん(大阪・12さい)からの答え
とうこう日:2023年10月4日
15件中 11 ~ 15件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- 告白されました04月27日
-
- 男友達を誘う方法04月28日
-
- 保健室登校をやめたい04月28日
-
- 親の離婚について04月27日
-
- どうやって緊張ほぐすの?04月27日
-
- 生理って…04月28日
-
- 骨折したところがまた痛い04月28日
-
- 部活やらせてくれない04月28日
-
- 推しが亡くなって悲しい04月27日
-
- あんスタ10周年、おめでとう!!04月28日
-
- 告白のタイミング逃した04月28日
-
- 韓国アイドルみたいになりたい!04月27日
-
- 映画は映画館と家のどっちで観る方が好き?04月28日
-
- アサイボール食べたい。04月26日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 電車でひとり立つのは変?04月27日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。