やる気がおきない、集中力がない、すぐ飽きる
こんにちは。わおです。
今回の中間テストもほぼノー勉でした。定期テストは毎回ノー勉です。
最初は頑張っていこうとか、こんどこそ親を見返すとか、考えています。いるんですが、次の日にはなにもできない。
今回の中間テストの順位はまだわかってないんですが、五教科合計402点でした。英語と理科が良かったのですが、
社会が67、数学67という絶望的な点数。さらに、国語79と、まぁなんとも言えん点数な訳ですね。
話を戻しますと、まぁ勉強不足のせいで苦手教科の点数がえぐいと言うことですね。やる気が上がったりする方法は、もういろいろ試したんですけど
・音楽を聞く
・ごほうびを設定する
・勉強の時間設定
ざっとこんな感じですね。
鬱とか、そう言う訳じゃないと思うんですよ。(食欲ありますし。作り笑顔をしたとしてもちゃんと心から笑えますし。)
当てはまるとしても、寝付きが悪くて、人より寝ちゃうとかくらいですね。辛いとか、そう言うのも人並みにしかないと思いますし。多分。
このわるーい頭でもやる気が上がる方法はないでしょうか?
わおさん(東京・13さい)からの相談
とうこう日:2023年10月6日みんなの答え:4件
今回の中間テストもほぼノー勉でした。定期テストは毎回ノー勉です。
最初は頑張っていこうとか、こんどこそ親を見返すとか、考えています。いるんですが、次の日にはなにもできない。
今回の中間テストの順位はまだわかってないんですが、五教科合計402点でした。英語と理科が良かったのですが、
社会が67、数学67という絶望的な点数。さらに、国語79と、まぁなんとも言えん点数な訳ですね。
話を戻しますと、まぁ勉強不足のせいで苦手教科の点数がえぐいと言うことですね。やる気が上がったりする方法は、もういろいろ試したんですけど
・音楽を聞く
・ごほうびを設定する
・勉強の時間設定
ざっとこんな感じですね。
鬱とか、そう言う訳じゃないと思うんですよ。(食欲ありますし。作り笑顔をしたとしてもちゃんと心から笑えますし。)
当てはまるとしても、寝付きが悪くて、人より寝ちゃうとかくらいですね。辛いとか、そう言うのも人並みにしかないと思いますし。多分。
このわるーい頭でもやる気が上がる方法はないでしょうか?
わおさん(東京・13さい)からの相談
とうこう日:2023年10月6日みんなの答え:4件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 ~ 4件を表示
-
やる気がでなかったらやらない! こんにちは!はるはるだよ♪
【本題】
私はやる気が出なかったら勉強しない!
やる気がでないときに勉強しても頭に何も入らないからです。
私がやる気を出すときにする方法は
「勉強するぞ!」
っとひたすら心のなかで唱え続けます。
そうしたらなんかやる気が出るんです!
一度やる気が出てしまえば集中できます!(私だけかも)
集中できなければ別の教科にするとか苦手科目から得意科目にするとか色々方法はあります!
いろいろ試してみて自分にあった方法を見つけたらいいと思います。
私は小5なのでわおさんより勉強が簡単だと思いますが、一緒に頑張りましょう! はるはるさん(選択なし・10さい)からの答え
とうこう日:2023年10月8日 -
モチベーションを上げる方法! はろはろ!元空湖の志優だよぉ☆*
*○・★+ Let's GO! +★・○*
モチベーションを上げる方法は、
1.新しい文房具に替える
2.ASMRを聞いてから勉強
3.着替える(パジャマとか駄目)
4.ガムやチョコを食べる
などがオススメだよ(^^♪
参考になったら嬉しいな(#^^#)ばいちゃっ! 志優*syu*元空湖さん(神奈川・12さい)からの答え
とうこう日:2023年10月8日 -
簡単な方法なら... Hello(^^)/I'm Coto.
Nice to meet you!!
+・+・+・+・+・+・+・+
□YouTubeで自然音を聴く
調べればでてくるよ!!
□まずは5分やる
□チョコを食べる
ブドウ糖が分泌されて
脳を活発化させてくれるみたい!!
などですかね!!
+・+・+・+・+・+・+・+
Enjoy the good day!!
See you(-。- 恋透#Coto#元夢雲さん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2023年10月7日 -
モチベーションを上げる方法! こんちは、Miaだよ!
早速相談に答えるね!
①目標を立てて勉強!
②新しい文房具を買う!
③勉強しかできない環境の部屋を作る
④親に協力してもらう!
参考になったかな?
またね、バイバイ!!! Miaさん(東京・14さい)からの答え
とうこう日:2023年10月7日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 ~ 4件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- ラインが欲しい…!04月03日
-
- じまんがいや どうすればいいですか?04月04日
-
- 誰か教えてぇ~クラスの女の子と仲良くなる方法04月04日
-
- お母さんの病気、、、04月04日
-
- 塾に行くのが辛いです04月04日
-
- 生理が終わる気配がしない04月04日
-
- せきがとまらない!!04月04日
-
- 部活っていつから始まる?04月04日
-
- 小さい子向け映画、見たらおかしい?04月04日
-
- サンリオで好きなキャラクターは?04月04日
-
- 好きな人と両思いになれない?04月04日
-
- まとめ髪をする時に使うくしについて!04月04日
-
- どうしたらいいんだろう04月04日
-
- トレカ買うか迷ってるよー!!04月03日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 大きい声を出す方法04月04日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。